介護サービスを始めて経験、理解する・・
老いたなら、せめて世のため、人のため、笑顔くらいは振りまいて、社会貢献したいもの、たやすい御用と思ってた気が付けば至難の業だよ、笑顔など・・誰が出来ると、お思いか?会いたいよ、紹介してよ、連れてきて、笑顔の年寄り、どこにいる?街へ行けば、笑顔忘れた老人ばかり、溢れてる体の不自由と戦い、息子や娘に小言を言われ、どうして、笑顔でいられるものか・・そういえば・最近、笑顔がこぼれたよ、我が妻よ・・マゴの年代、若者がヘルパー業界、支えてる優しく、親身に、介護サービスしてくれる孫だ、天使だ、恋人だ・・感謝で生きる、笑顔で受けるリハビリだ老妻が介護サービスを初めて経験、理解した80歳を過ぎてから、やっと見つけた笑顔の時は今・・介護サービスを始めて経験、理解する・・
2023/08/31 21:29