歯医者さんは予約制です。最初の初診も予約制ですがたいてい飛び込みで入ってもずいぶん待つことになるのですが診てもらえます、たいていは。 治療が始まれば次は何をや…
たとえ下手くそなトレードでもめげません。負けません。そんなFXの結果報告となんてことないつぶやき満載
はちみつレモンはハチミツとレモンだけで作る。ハチミツの違いがよく分かるものなのだ。 ところではちみつレモンは混ぜなくてもいいのか?混ぜたらレモンが汚くなって…
オチビが朝食べるもの。 「フライパンパン」と言ったらフレンチトースト バナナパンケーキと言ったらママが小麦粉と玉子バナナ、牛乳、などで手作り。 これまで何度も…
午前中は20度を超していたものの、午後になって雨が降ってきたら15度に。 ちょっと寒い。
オチビはどんどん成長していくので今年の服が来年着られることはない。 ジジババはそうではないのだけれど服を買ってしまう。あるのに買ってしまう。 電化製品。突然壊…
オチビ、おむかえのバスに乗り込むのにまだ泣いてる。 帰ってくると楽しかったっていうのだけれど。 いつまで泣いていくのだろう。こうなったらいつまで泣くのか見届け…
幼稚園がお休みなので超ご機嫌に6時前に起きて起こしてくれる。 早く着替えてなんてせかされる。自分はパジャマのままなのに。 土曜日は朝から夕方までママが自動…
ちびまる子ちゃんとサザエさんがつい2,3日前に見たそんな感覚。
昨日のは調子よくバスに乗って行ったオチビ。帰ってきたら耳が痛いって。お昼ご飯食べて買い物に行った時は何とも言ってないのだけれど、晩御飯ころになっていたいと半べ…
愛知県もそれなりに広いです。わが市は今日は曇り。 気温は25度まで上がるって言うけれど。
まだまだ夏ではない。そりゃそうかも…。 でもこれがあっちのスーパーでお目見えした。 愛知県産 野菜・・・・野菜って…それはないでしょう、名前があるじゃん。…
現金給付案 出したと思ったらひっこめるってさ。そう言うの止めてくれないかな。喜んじゃったよ。何買おっかなぁって。 ひっこめた理由って何?次の選挙に逆効果?やっ…
午前中はこっちのスーパー。午後はあっちのスーパー。 あっちのスーパーはこっちより安いとは思うけれど規模が小さいのでほしいものが全部そろうことはない。 それでも…
土日は元気いっぱいの朝。 幼稚園は休みと確認済みらしい。 月曜日は泣くだろうねの予想通りだった。ご飯を食べてる最中に「幼稚園いかなぁ~~い」「こわぁ~~~い」…
毎日何やってるの? こたえはいつもこう。 何にもしてないぼーっとしてる。 確かに時間に縛られることは少なく、ないことはないのだ。行かなくてはいけない所がな…
オチビが鼻水を出してます。透明な鼻水です。丁度私が花粉症の時に出すのと一緒です。 ババアが鼻を垂らしてるのとオチビが垂らしてるのでは可愛らしさが違います。 お…
体の痛い所はどこもない。何も心配事がない。 なんて歳をとるにしたがってそんな事は無くなっていくもんだ。
朝6時半には起きないと8時のお迎えのバスに間に合わない。 とにかく食べるのが遅い。大人もおチビにあわせて7時には朝ご飯を食べる。仕事もないジジイとババアはそれ…
朝、昨日よりはおとなしく起きてる。おおいいぞ!! パンも食べ、ハムも食べ、ミルクも飲んだ。さあ制服の上着を着ていくだけだ! ここで 行かないの泣きが入った…
1日目はいく時も替える時もバスの中で泣いていたようです。勿論園でも。 2日目の今日は朝は昨日よりぐずりませんでしたが「行かない」と言ってましたね。バスが迎えに…
朝は大抵サンドイッチ。パンを焼いてマヨネーズをぬってペラペラハムを1枚のっけてレタスをのっける。 更に卵焼きを入れる場合もあればトマトきゅうりを加える時もある…
コタキナバルでの5日間本当にお世話になった娘のママ友のお母様に頂いたもの えびせんべい。 これを揚げると膨らむんです。 海老そのもの・・濃厚・・・ ザ・…
今年も鼻水垂らす時期です。 今年も内服薬は飲みません。 鼻にティッシュを詰めて頑張ります。 テイッシュいっぱい買いました。ヨドバシのオンライン、助…
孫1号は大学生に、それなりに緊張しておくれ。 東京の5号は小学1年に。写真でしかなかなか会うこともないがスムーズに入園式を終えて通学初日も一人で行ったと。 さ…
3色丼って簡単でいいわ。 3食の3食目を悩みます。 ピーマンも入れて・・・ 卵は王道やね なばなにした。 茄子をひき肉に混ぜたのはおチビなんだけど大人はコロコ…
オチビは3歳。離乳食は何でもよく食べてたのにピタッと食べなくなった。 息子もある時期牛乳ばかり飲んでた。なのでそんなに心配はしなかった。あかちゃんらしい体型で…
マレーシアでは大抵のものは買うことができる食材。でもさすがに新タマとか春キャベツは買えない。 今日のお昼は焼きうどん
昨日の日曜日は雨という予報だったのでの桜も今日土曜日が最後かと…。 という事で娘の家の近くの大きな公園まで。賑わってましたね。 写真撮ればって言われたんですけ…
3人の子供たちもうみんないい大人です。自分の子供がいます。せっせと写真を撮ってます。 わが家に置いてある自分たちの小さい時から高校を卒業する時までのアルバム …
ポップコーン好きです。むかしはふらいぱんでつくったものですが、いまはポップコーン好きです。 昔はフライパンで作ったものですが、今は でも、ちょっと塩が強いか…
大学生になった孫1号はもう始まってる。。大学ってそんなに早く始まったっけ?? 息子のところの長女は孫5号、ピカピカの小学校1年だ。 おチビは孫7号、こちらは幼…
昨日までとは打って変わり暖かいはず。 なのに朝はおいおいほんとか???寒いじゃん。 10時やっとお日様も出てそうなると暖かい。4日ほど干せなかった布団をせ…
我が町にもいつの間にかUber Eatsが。 クーポン戴いたので早速使うことに。と言っても何頼む???ここはやっぱりお寿司? 何とも便利になったもんだわ
3月は災害関連のニュースが多くて、わが家では7時から30分はテレビはニュース番組。 おチビも小さい時から、今もまだ小さいけれどこの時間になるとニュースの映像を…
「ブログリーダー」を活用して、のりこさんをフォローしませんか?
歯医者さんは予約制です。最初の初診も予約制ですがたいてい飛び込みで入ってもずいぶん待つことになるのですが診てもらえます、たいていは。 治療が始まれば次は何をや…
夕方から明け方まで、時折バケツをひっくり返したような雨が・・こういうとんでもない雨は土砂崩れとかが心配な地域はヒヤヒヤでしょう。 冠水で道路が道路で無くなって…
ここ2日間エアコンを使ってません。35度近くあるのにそれ以上に風が強くて涼しいです。間エアコンを使ってません。 35度近くあるのにそれ以上に風が強くて涼しいで…
以前も書いたようにこれこれ なにこのきったないの!! はちみつレモンなんですけどね、炭酸で割ってたんですけど冷たい水の方がさっぱりしていて。朝はホットで飲…
嫁の実家の御両親がらメロンを戴いた。それも3つも。 宅配のおじさんが「お宝が届いたでぇ~~」ってまさにその通り。 メロンってすぐ食べられないもどかしさ首を長く…
いつもはスムーズに出せるアルミホイル 時にはスムーズ過ぎて箱から飛び出す。 なのにこれよ、 見てよ、 片方の淵が引っ掛かってしまって。 よく見たら 芯…
ワタクシ高校生まで虫歯治療をして奥歯はほとんど治療してあります。神経は3本とってある。 こんな私が歯科衛生士になったのはもう46年も前のこと。なったというだけ…
幼稚園の帰りのバスの中はもう寝落ちしてる子供がいっぱい。 眠たいよねぇ~~程よく揺れるし気持ちいいよねぇ~~ 熱いだけでも疲れるのに、幼稚園ではみんな小さ…
我が一族でレバニラが食べられるのは私と息子の嫁。 なので家で作ったことはない。 外食のみ。 ところが期間限定でこっちのスーパーのお惣菜屋さんで売ってる。 …
体温計って大抵しまっておくでしょ。 当たり前に引き出しとかにしまうでしょ。 6月の異常な暑さの時オチビの熱を測ろうと引き出しから体温計を出した。 おチビって案…
大玉1個はだいたい1週間もすると無くなる。 普通に三角に切ってかぶりつくのが美味しいけれど、いつからかこうなった このままかぶりつくという事をや…
だんだんマヒしてくる。 正直いくらがいくらになったかよくわからないのはそもそも家計簿もつけないからか・・・ それでも感覚的にはちょっとわかる気がする。ちくわ…
土曜日は運動会だった。おチビの幼稚園は娘たち3人が通った幼稚園だ。あの頃の運動会は幼稚園の近くの小学校の運動場を借りて行われていた。 お弁当を持ってビニールシ…
ここ何年か気温が真夏日になるのが早くっていったいいつから夏なんだろうと思う。 まだ6月なのに暑過ぎッてそれがもうすぐ7月になるからやっぱ暑いね、だって7月だも…
婿のドバイのお土産 にんじん??? これは娘が庭で3本とれたと言っておすそわけ。 観光客にはとっても高いドバイらしい。
子供ってお化粧してるところをじっと見てるのが好きですね。 次のステップは・・・・
内臓脂肪を減らすとは書いてありません。助けてくれると。 ちょっとやそっとじゃあどうにもならないのが現実ですが。 割引シールに弱い旦那です。 すっごい…
おせんべいが大好きです。 息子が父の日に送ってくれたものですが、ぬれ煎餅です。 何時からあったのでしょうかぬれ煎餅って。ババアになってから知りましたよ私は。初…
まだ日中はエアコンを入れない。 オール電化にしてから夜間の電気代はとても安いのに比べ、昼間はその3倍もする。 昼間仕事や学校にいて誰もいないのでその時はとても…
鉄火がなんとなく好きです。 高校生の夏休みに家の近くの八百屋さんでバイトをした時におやつにいつも鉄火巻きを買ってきて食べさせてもらった。 このお店はグラム売…
我が家からは救急総合病院が3件あります。まあ距離的には同じようなものですが、おチビを上の娘に乗せてもらっていった病院は3件の中でも私立の大学病院という事もあっ…
車を何に使うかと言われたら週に1回の買い物。今は自転車で行く。 ホームセンターに年に何回か行く。今は自転車で行く。 旦那の方のお墓参り。これが車がないと都合が…
おチビは何でも大人のまねをするのが大好き。これはうちのオチビに限った事ではない。 洗濯物を干していれば真似をする。 取り入れていれば自分もやり…
お尻からの鎮痛剤がきいたかと思ったらぶり返して、2個目が時間的に入れられないとかで、 泌尿器科の先生がやってきて「強い薬をうとうか!」って、「ただ半日気持ちが…
ただただ痛み止めをおケツからぶち込んで耐えるのみ。 30分もしたら効いてくるから頑張って! 気持ち悪いし痛いし、寒いし暑いし・・・ あ、痛くなくなった。…
経験のある方はだよねぇ~~~~でしょうね。 私も以前そういう事があったので救急外来でそうじゃないかなって言っておきました。 その通りでした。 尿路結石。…
あ~あ~もれてる・・・・・ 血圧計る時に巻くやつでお肉が挟まれた。お肉があまってる私が悪いのでしょうか・・・・
救急車で総合病院。ここは食中毒で入院したり、胃腸炎で入院したり、腕の中の何かしこりを取り除くために通ったりした病院。 救急で入ると質問攻め。痛い痛いなんていっ…
七夕の日って何か特別な食べ物ってあるのか? 子供たちの学校給食のメニューには七夕ゼリーってあったな。
イタイイタイの叫びに娘が救急車を呼びました。人生3度目の救急車です。 一番乗り心地が悪かったのはなぜでしょう。道が悪いのでしょうか。タイヤが悪いのでしょうか。…
腰が痛い。 急に腰が痛い。人間、痛みが強すぎると嘔吐します。 お腹が痛くて嘔吐なら食中毒かも…でも気になるものは何も食べてない。 なんだろう・・なんでもいいけ…
それに加えて今日は部屋が暗い。 昨日はドル円ポン円の急落。
暑いから家の中でばかりにオチビをとどめておくのもかわいそう。 昨日はちょっと涼しかったのでみんなで自転車で大型スーパーに。 おチビが遊べるコーナーがあったり、…
こういう日が1日あるとホッとするのは電気代!!!
たった2歳ですがみんなで食べるとうれしいようです。 上の娘の所の長男は孫1号になりますが、バイトでいませんでしたが2号3号とみんなでお寿司を食べました。 おチ…
いつもなら3本のとうもろこしならその日のうちに食べてしまうこともあるのだけれど、ホワイトコーン・・・・ 次の日の食べたらなんかちょっと微妙な味。 娘も食べよう…
孫3号の小学校にお相撲さんがやってきた。この暑い中、気温37度の中自転車で、しかも坂道じゃん。 おチビ、ハイタッチしてもらいました。
我が家でホワイトコーンを食べと事があるのは娘だけ。 「甘くておいしい」 で、食べてみたわけ。 う、う~~~~ん、どうなんだろう・・・・・とうもろこしは黄…
殴り書きから進歩するとこうなる
どの世界にもいるもんだって娘が言う。 一粒だけ黄色・・・