インフルエンザ予防対策!
ここのところ、ほぼ毎日の様にテレビではインフルエンザ対策が定番になっています。その度に、専門家の方々が登場しています。インフルエンザ予防には先ずは、インフルエンザワクチン、あとは、手洗い、うがい、マスクの三種の神器の繰り返しです。また、ゾフルーザという新薬も話題になっています。しかしながらこのゾルフーザ、既に耐性菌が現れたとか???いずれにしても、数回投与の従来の薬より一回で効くとか?!「一回の投与で、効果がある」と言うのは、私から言わせれば、「人体に対する危険度が増しただけ」なのだろうと思います。また、毎年毎年、インフルエンザ感染者が如何して?増え続けているのか?「ワクチン、ワクチン」と言い続けながら、どうして増え続けて来たのか?それは間違いなく、長年のインフルエンザワクチン接種の奨励が、逆に、インフルエンザ...インフルエンザ予防対策!
2019/01/30 07:32