みなさま諸事情により、ブログを移行させていただくことになりました。新しい場所はこちらです。にしむらゆうじオフィシャルブログ Powered by Amebaに…
LINEスタンプ作ってるにしむらゆうじです。 漫画なんかもゆるーく描いております。
LINE ライン らいん スタンプ にしむら ゆうじ 名前 西村 祐次 ゆるい イラスト にしむらゆうじ にしむらゆうじスタンプ
「ブログリーダー」を活用して、にしむらゆうじさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
みなさま諸事情により、ブログを移行させていただくことになりました。新しい場所はこちらです。にしむらゆうじオフィシャルブログ Powered by Amebaに…
ぼくは小さい頃から水あめが大好きでした。毎年大館という街では、あめっこ市というお祭りが開かれているんです。いろんなあめが売ってるキャンディーフェスです。かわい…
寝る時にこういう帽子をかぶると世の中では言われていますね。この帽子はどこに売っているのでしょう。全員が寝るときにこれをかぶってる国があったらとてもかわいいのに…
年末年始は秋田に帰っていました!皆さんは実家とかに帰りましたかー!!?スーパーで珍しい食べ物を見つけました。買わなかったけどやっぱり買って食べてみればよかった…
2023年もありがとうございました!消しゴムをカッターで切って消しゴムはんこを作りそれでポチ袋を作りました。どう見てもトナカイおもってたよりすごく難しかったで…
もう年末ですよごきげんよう。皆さんの住んでるところは寒いですか?雪降ってますか?わたしは寒がりでくるまっています。クリスマスはライフのチキンを食べました。年末…
みなさんもちの話をたくさん聞かせてくれてありがとうございます!!うれしい!阿闍梨餅…美味しいですよなぁわたしも2度ほど食べたことがあります!秋田にはバター餅が…
わたしは日本全国のもちについて知りたいと思っている者です。先日、九州の方に伝わるあくまき というものを食べました。これがあくまきです。ほぼ、わらび餅のような感…
すっかり更新をおろそかにしていました。きっと、寒くなったせいでしょう。そうに決まってます。そういうことにしてください!へぇお詫びとして、本日はわたしの個人情報…
最近はNizi Project2を毎週すごく楽しみにして見ています。んでだいたい泣いてます。ひみつですよ。
秋です。どんぐりが落ちてました。そうだ、どんぐりを植えよう!どんぐりを拾ってきて、植えて育てよう。緑を取り戻す運動です。どんぐりって、適当に土に植えれば育つの…
ゆうじがこっそりイベントにいることはありますか?というコメントをいただけてましたがなくはないです!現地に行ってどんなお客さんが来てるのかな〜とか、気を悪くして…
ゆうじはだいたい無地の洋服を着ています。メガネで無地です。あとは、カエルとかカマキリとかいると、よく見てます。これで、あの時のあいつはゆうじだったかも!と思い…
今日はスペシャルです。これがいまゆうじがしているメガネです。ててーん。このメガネをみかけたらあいつゆうじかも!と思うかもしれませんね。
ぼくは東京のお祭りに行ってあんずあめを食べてみたい!と願っていました。秋田のお祭りにはあんずあめなんてなかったのですそして、その願いを叶えてきました。ててーん…
そういえば前に竹富島に行こうとしたけど台風で行けなかったんだよなぁ島に渡っては行けませんって船に乗るのも許されなかったんだ行きたいなぁ竹富島にいって、特に何も…
けっこう前に描いたひよこの絵が見つかった。アヒルか?アヒルだな。魔法使いになった…ハロウィンの着せ替え作った時の絵ですね。着せ替え用にはいろんな絵を描きますけ…
今年は東京のお祭りとか見に行ってみようかなあんずあめとかありますよね?あれ、秋田にはなかったから食べてみたいんですよ。かき氷なんかもいいなぁ東京のお祭りはなん…
ぼくのひみつを公開する。ぼくの好きな寿司ネタははまちである。つまり、ブリも好きである。カンパチも好きである。昔、ふるさと納税で大きなはまちを注文してさばいてひ…
今日は髪の毛を切りに行こうかな。そうしよう。伸びてくると、なんかいやなんだよなぁ。
みなさま諸事情により、ブログを移行させていただくことになりました。新しい場所はこちらです。にしむらゆうじオフィシャルブログ Powered by Amebaに…
ぼくは小さい頃から水あめが大好きでした。毎年大館という街では、あめっこ市というお祭りが開かれているんです。いろんなあめが売ってるキャンディーフェスです。かわい…
寝る時にこういう帽子をかぶると世の中では言われていますね。この帽子はどこに売っているのでしょう。全員が寝るときにこれをかぶってる国があったらとてもかわいいのに…
年末年始は秋田に帰っていました!皆さんは実家とかに帰りましたかー!!?スーパーで珍しい食べ物を見つけました。買わなかったけどやっぱり買って食べてみればよかった…
2023年もありがとうございました!消しゴムをカッターで切って消しゴムはんこを作りそれでポチ袋を作りました。どう見てもトナカイおもってたよりすごく難しかったで…
もう年末ですよごきげんよう。皆さんの住んでるところは寒いですか?雪降ってますか?わたしは寒がりでくるまっています。クリスマスはライフのチキンを食べました。年末…
みなさんもちの話をたくさん聞かせてくれてありがとうございます!!うれしい!阿闍梨餅…美味しいですよなぁわたしも2度ほど食べたことがあります!秋田にはバター餅が…
わたしは日本全国のもちについて知りたいと思っている者です。先日、九州の方に伝わるあくまき というものを食べました。これがあくまきです。ほぼ、わらび餅のような感…
すっかり更新をおろそかにしていました。きっと、寒くなったせいでしょう。そうに決まってます。そういうことにしてください!へぇお詫びとして、本日はわたしの個人情報…