JPEGファイルのバイナリからExifが読めるようになるまでに見たサイト
けんしのページ - Exifファイルフォーマット - 最初に見た。ざっくりとはわかったけど、タグの位置の説明が理解できず挫折した。 The Metadata in JPEG files - Exiv2 OSSライブラリのExiv2について調べていたら見つけた。 これでもかっていうくらい英語でかかれていて、わたしゃもうお腹いっぱいです。ここから得られた情報は、APP1セグメンがダブってて、片方にExif、片方にXMPが格納されいる。 そして、IPTCは、APP13セグメンに格納されている。っていうExif以外のメタデータの存在でした。 THETA Sのサンプルの静止画像(.jpg)のメタデータを…
2017/11/30 02:48