ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
仕事再開!
この土日はゆっくり休みましたので、今日は、朝から頑張りました。3/28(金)のブログに書いた様に、まずは「関連援助・方針変更報告書」を法テラスにFAXして、法…
2025/03/31 21:12
今日も休養!
昨日に引き続いて仕事はしていません。午前中はテレビを見て過ごしました。午後は2時間程、散歩をした後、缶ビールを1ケース調達して来ました。だいぶ暑くなりましたか…
2025/03/30 19:54
今日は終日休養!
今回の風邪はしつこかったです。喉がいがらっぽくなったのが3/15(土)ですから2週間前です。3/19(水)にダウンして自宅で寝ていました。翌日には回復しました…
2025/03/29 20:14
法テラスの手続き
法テラスを利用して、債務整理の事件を受任したのですが、任意交渉では解決できない事が分かりました。債権者は8社あったのですが、このうち3社は債券が消滅時効に掛か…
2025/03/28 22:00
東京家庭裁判所
昨年12月に相続放棄の書類作成の仕事を受任致しました。すぐに作成して年内に管轄である東京家庭裁判所の提出したのですが、未だに返事が来ません。何回か問い合わせた…
2025/03/27 21:44
自己破産申請と施設訪問
先日、風邪のために延期していた施設訪問ですが、今日の午後、実施しました。3人の方にお会いしましたが、いつもの通り、それぞれの対応でした。全ての皆さんが心を開い…
2025/03/26 20:12
電話相談の担当日
司法書士会に所属していると、相談会の担当が回って来ます。全てが義務ではなく、自主的に応募する場合もあるのですが、強制的に割り当てられる相談会もあります。私の場…
2025/03/25 22:52
桜も開花!
関東地方の桜も、今日、開花宣言が出ましたね。気温も高くなって、まさに春本番になりそうです。仕事の方は、色々、やる事があるのですが、お客さんの方で、タイムリーに…
2025/03/24 21:00
年度末
3/31(月)まで年度末ですが、令和6年度も今週でほぼ終了します。不動産決済の仕事は、ほとんど来ませんので、年度末といっても特に仕事が増える訳でもないのですが…
2025/03/23 19:54
合唱の練習
風邪がの症状がまだ少し残っている状態ですが、今日は合唱の練習に出かけて来ました。声の状態は、今一つでしたが、今は、音取りや歌詞の確認の練習でしたので、出席して…
2025/03/22 21:00
施設の運営委員会
後見している方が入所している施設で、表記の「運営委員会」を開催するという連絡を受けました。後見している方には、毎月、面接していますので、面接の日をこの運営委員…
2025/03/21 22:04
面会
今日は春分の日で祝日だったのですが、すっかり忘れていて、後見している方との面会を2件入れていました。もっとも、私の場合、忙しくなると休日にも予定を入れる事があ…
2025/03/20 21:10
風邪でダウン!
先週末から兆候はあったのですが、昨日、風邪の症状が酷くなってダウンしてしまいました。午後には、後見している方との面会の予定があったのですが、これはキャンセルし…
2025/03/19 21:54
徐々に仕事は進みます!
進まない仕事が3件ある話は、先日、このブログに書きましたが、徐々に動き始めています。 待てば海路の日和あり! 仲井雅光(dachshund)のブログ 3件…
2025/03/17 22:58
散歩の効用
今日は、終日、雨でした。午前中は、出かけないで自宅で過ごしましたが、一日、家にいてもカロリー消費しないので、午後に散歩に行って来ました。散歩に出かける事で、そ…
2025/03/16 19:04
今日は後見している方2人の面会に行って来ました。お二人共、有料老人ホームに入居されています。前にも書きましたが、こういった施設は不便な場所にある事が多く、公共…
2025/03/15 22:21
待てば海路の日和あり!
ですかね? 今まで、なかなか連絡をもらえなかった案件3つについて、今日、返事が来ました。 1件目は、こちらから電話しました。依頼者は耳の遠い方で、メールでのコ…
2025/03/14 21:58
(続)困った問題
私が後見している方が管理している墓地の問題です。「墓仕舞いをしたい。」との希望でしたが、調べてみると登記名義が明治時代の方の共有でした。(仮にAさん、Bさんと…
2025/03/13 23:09
1万円ではなねえ!
今日は債券執行手続きに関する電話が掛かって来ました。「債券差押えの手続きをしたいのだが、書類の書き方が分からない。書類作成してもらえないか?」という依頼でした…
2025/03/12 21:03
役所の講演会はつまらない!
現在、法務省の主導で、成年後見制度に関する見直しの検討会がされています。その一環でしょうか、成年後見の報告書に関する書式が、この4月から改定されます。強制的な…
2025/03/11 23:19
Googleのメーリングリスト
Googleのメーリングリストの仕様が変わった様です。新たにメーリングリストを設定して、メンバー登録をする場合、Gmailアドレスを持っている人は、そのGma…
2025/03/10 22:36
神奈川県司法書士会のレクリエーション
厚木支部の話です。たまには、仕事を忘れてレクリエーションもやります。海老名市近郊のイチゴ農園に行っていちご狩りを楽しみました。色んな種類のイチゴが楽しめます。…
2025/03/09 21:12
死後事務
成年後見人の業務は、ご本人の死亡によって終了するのですが、実際には、その時点で終了する事は少ないです。身近なご親族がおられる場合には、その方に、残余財産を引き…
2025/03/08 23:14
お見舞い
見守り契約をしていた方が入院した話は、以前、以下のブログで書いた通りです。 入院 仲井雅光(dachshund)のブログ 状況が気になりますので、今日、お…
2025/03/07 22:16
就任報告
ピンチヒッターの成年後見人に就任しました。ピンチヒッターというのは、短期間の役割だからです。後継の成年後見人には、ご本人の息子さんが就任されるのですが、ご本人…
2025/03/06 22:34
まだまだ月初ですが、今月は、いわゆる「年度末」になります。何となく慌ただしいのが3月です。特に会計の仕事をしているので、決算報告をまとめなければいけないという…
2025/03/05 23:47
弁済の遅滞
債務整理の仕事を引き受けて、債権者数社と交渉して来ました。個別に交渉を行い、やっと全社で合意に達する状況になりました。早期に合意した債権者については、2月から…
2025/03/04 22:04
お葬式
後見をしていた方が、先週、亡くなりました。 悲しいお話 仲井雅光(dachshund)のブログ 知らせを受けた時は、私が体調を崩していて、葬儀屋さんにすっ…
2025/03/03 22:39
ほぼ回復!
昨日は、午後から合唱の練習に参加しました。声の調子は今一つでしたが、今は音取りの時期で良い練習になりました。 仕事が溜まっているので、そうそう休んでばかりとい…
2025/03/02 21:35
ノロウィルスか?
一昨日の夜に発症した症状ですが、ノロウィルスかもしれませんね。昨日1日、下痢や嘔吐の症状がありましたが、今日になって、ほぼ回復しました。火曜日に居酒屋で懇親会…
2025/03/01 09:24
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、dachshundさんをフォローしませんか?