大阪の茶室で愛でる雨
梅雨ですが、晴れた日が続きます。夏場の渇水を避けるためにも雨には降ってもらいたいものです。以下のような趣向でお茶を楽しみました。寄付待合軸 鮎 日比野白圭筆短冊「加茂川の石皆ぬるるむつかしと 人を呼ぶなり六月の雨」与謝野晶子筆本席軸 雨後青山青転青 立花大亀老師筆花 蛍袋花生 宗旦むし籠花入 二代池田瓢阿造香合 松笠 成瀬宗巨造釜 万代屋釜 高橋敬典造風炉先 更紗(バティック) 紺々堂製棚 更好棚 可映作茶碗 黒楽 鈍太郎写 大野鈍阿造茶入 瀬戸飛鳥
2025/06/21 20:52