ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「コメダ」で「おぱんちゅうさぎ」とのコラボ商品食べてみた。
「コメダ」が3月1日から「おぱんちゅうさぎ」とコラボした商品の販売を始めました。早速、いつもの店舗へ。期間限定のコラボメニューは3種類。コラボのミニシロノワールのセットにすると…、1,000円超えるのか。でも、頼むよね!「桜咲くおぱんちゅうさぎのシロノワール」
2024/04/30 20:31
「マクドナルド」で1週間限定販売のバーガー食べてみた。
「マクドナルド」が、2月28日より1週間限定で「チーチータブチ」の販売をするとの告知をSNSで発見!1週間限定って、また短いスパンだな。まあ、とりあえずは食べておこうと、夜の「マクドナルド」へ。大きく表示されてる!レジのメニューを見て…、リバイバルバーガーズが
2024/04/29 20:31
「ミスド」で「桜もちっとドーナツ」食べてみた。
「ミスド」が2月28日から「桜もちっとドーナツ」の販売を始めました。早速、地元のショップへ。まだ「GODIVA」とのコラボドーナツが売ってる!バレンタインは2週前に終わってるのに!まずは2種類。「つぼみ」と「五分咲き」翌日、残りの2種類。「満開」と「舞い桜」、4
2024/04/28 20:31
「東別院暮らしの朝市」行ってきた。
2月28日は「東別院暮らしの朝市」の開催日。10時の開始に合わせて現地へ。まずは「COFFEE METER」。ホットコーヒーを1杯。「カフェ百時」狙いは期間限定のチーズケーキ!「パピリカ」「バナナ揚げ・カスタード」をひとつ。「フレイトレシピ」「うめ」をお湯割りで。購入し
2024/04/27 20:31
期間限定メニュー食べてみた。「茶菓 瑞の便り」
西区にある「茶菓 瑞の便り」、野菜を使ったスイーツを提供しているのですが、ちょっと気になるメニューがあったので行ってきました。それは「ごぼうのガトーショコラ」。ペアリングのドリンクは、おすすめになってた「ほうじ茶」を選びました。思ってたよりも大きめのガトー
2024/04/26 20:31
「NICO DROP × R cafe」行ってきた。
2月27日、中村区の「実家カフェ山田」で間借りカフェしている「R cafe」と、2022年2月まで西区で営業していた「NICO DROP CAFE」が、コラボ営業をすることに。当日、10時前に現地へ…、ちょっとハプニングもありまして、バタバタになったスタート!今回のコラボは「終日モ
2024/04/25 20:31
「ミスド」で公式サイトに載ってないドーナツ食べてみた。
仕事帰りにぶらっと「ミスド」に寄ったところ…「ホイップ&カスタードファッション」って、なに、これ⁉︎公式サイトには載ってないドーナツであることは事実だが…、このタイプは珍しい。もちろん食べます!オールドファッションを半分にカットして、ホイップクリームとカ
2024/04/24 20:31
おもちゃとコーヒーの店がオープン!「Toy & Co-」
知り合いがSNSに投稿していた「Toy & Co-」なるお店。「おもちゃとコーヒー」ってどういうこと?気になって調べてみたら、12月13日グランドオープンしたばかり!場所も名東区なら行けるし!年明け、ずっと行かなきゃと思いながら…、2月下旬になってようやくの初訪問。カウ
2024/04/23 20:31
雨の中、マルシェを巡る。
2月21日は複数箇所でマルシェが開催される日。まずは「甚目寺観音風土マルシェ」へ。10時に現地に到着したのですが、この日はあいにくの雨。山門を潜り…、出店者少なっ!来場者もほぼいない。水捌けが悪い場所を避けた出店者たち。「くらげ屋」のブースで、ちょっと雨やど
2024/04/22 20:31
「melt melt melt temporaly dance with you」行ってきた。「FORELSKET」
2月16日から24日まで、中村区の「FORELSKET」で「melt melt melt temporaly dance with you」が開催されました。20日の昼前に行ってきました。イベント開催のPOPが貼ってあります。カウンターに焼きあがったばかりのパイやスコーンが並んでいます。オーダーしたら、作品展を
2024/04/21 20:31
「sokoに咖哩がある限り。」行ってきた。
2月18日と19日の2日間、中区「マーケットソコ」で「sokoに咖哩がある限り。」が開催されました。19日の夕方、現地へ。まずは入口でライスを購入。館内に入り、蟹江町の「TOTAA」へ。店にあるアナログプレイヤー持参!一回りして気になった「スパイスアワー」左が「スパイス
2024/04/20 20:31
祝8周年!「ROWS COFFEE」
西区の「ROWS COFFEE」が、2月18日に8周年を迎えました。当日の夕方、行ってきました。8周年を記念して作られたロングTシャツ。「あんバタートースト」と…コーヒーをいただきました。
2024/04/19 20:31
「DARK ARTS COFFEE at Gemia」行ってきた。
2月17日と18日の2日間、中村区の「Gemia」に、神奈川県・葉山の珈琲店「DARK ARTS COFFEE」が出店することに…、昨年もありましたね、このPOP UP。18日の夕方、行ってきました。レジで並んでいた時に、カウンターに並んでいたステッカーなどを撮り…このあたりは「DARK ART
2024/04/18 20:31
祝1周年!「Parlor linka」
中区にある「Parlor linka」が、2月10日に1周年を迎えました。16日にランチに行ってきました。食べたのは「プルドポークとりんごのサンド」。ドリンクはコーヒー。1周年記念のグッズ「オリジナル巾着」を購入。紐の色がベージュかピンクを選べたので…、ベージュにしまし
2024/04/17 20:31
「お好み焼きニコパン」食べてみた。「niko and … COFFEE mozoワンダーシティ店」
「niko and …」が「ドムドム」と「nikoDOM(ニコドム)」なるコラボをしているのですが、店舗併設のコーヒースタンドで「お好み焼きニコパン」なる商品を2月9日から販売しているとのこと。「ドムドム」の「お好み焼きバーガー」と「ニコパン」が合体⁉︎対応店舗を調べたら
2024/04/16 20:31
閉店です。「cafe羅針盤」
西区にある「cafe羅針盤」が、2月25日の営業をもって閉店することになりました…、って、昨年の1月にオープンしたお店のはずでは⁉︎スケジュールの都合で、2月中旬にラスト訪問してきました。朝8時のオープン直後に店内へ。4種類のトーストの中から「小倉」を選んだモ
2024/04/15 20:31
祝2周年!「珈琲舞姫」
千種区にある「珈琲舞姫」が、2月11日に2周年を迎えました。13日の火曜日に行ってきました。この日は2周年を記念しての作品展が開催されていました。月華さんという作家さんの個展「はく」でした。カウンター席に座ると…、なにこれ?2周年の記念グッズ「マッチ」、近年
2024/04/14 20:31
「モスバーガー」で「旨辛ヤンニョムのとり竜田バーガー」食べてみた。
「モスバーガー」が2月7日から「辛旨ヤンニョムのとり竜田バーガー」の販売を始めました。早速、近所の店舗へ。セットでオーダー。ヤンニョムソース、私にはちょっと辛く感じました。後日、仕事帰りに寄った店舗で…「和風旨だれのとり竜田バーガー」を食べてみると…私に
2024/04/13 20:31
限定トッピングのシフォンケーキ食べにきた。「シフォンカフェFavori」
2月10日と11日の2日間、中川区の「シフォンカフェFavori」で、バレンタイン限定トッピングの提供がありました。「まるごとシフォン」にトッピングを施すもので…これが実物。一緒にコーヒー。そして3月に入り、また限定トッピングが…今度はひな祭り。2日と3日の2日間
2024/04/12 20:12
堀田の間借りカレーに行ってきた。「SPICECURRY YU'E」
名鉄堀田駅の近くで「SPICECURRY YU'E」なるカレー屋さんが間借り営業しているらしいとの情報を得たのが昨年末。いろいろと調べてみて…、1月下旬になって詳細を掴めたので行ってみることに。2月中旬、ランチタイムに合わせて現地へ…、夜にバーとして営業しているお店のラ
2024/04/11 20:31
2週続けてイベントに行ってきた。「Pharmacy coffee lab」
2月6日、中区の「Pharmacy coffee lab」で「伊山英吾 フォトデザイン展」が始まる初日に、スタッフさんがアメリカ・ポートランドで購入してきた豆でコーヒーを提供するとの情報が…、行かねば!店内入ると、右側の壁面に展示があります。こんな感じ…、ただ今日の目的はこ
2024/04/10 20:31
大門の軒先にコーヒースタンドが出現!「Ko-Hi-ya」
中村区大門「ソイロリビング」の軒先に「Ko-Hi-ya」なるコーヒースタンドが2月より定期出店をスタート!早速、現地に行ってみました。メニュー、コーヒーは2種類。「SLOW BLEND」をいただきました。後日、風の強い日に再訪したら…、軒先ではなく店内の廊下に場所を移動し
2024/04/09 20:31
祝2周年!「Y & COFFEE」
大治町にある「Y & COFFEE」が2月5日に2周年を迎えるにあたり、前日の4日、日曜日に周年祭を開催しました。仕事終わりで行ってきました。駐車場、空いててよかった!いざ、店内へ。ワッフル食べ放題の準備もできています。「ポークむすび」なるメニューも!店のロゴ入り
2024/04/08 20:31
「スガキヤ」で「味噌あさりラーメン」食べてみた。
「スガキヤ」が1月25日から「味噌あさりラーメン」の販売を始めました。あさりを使ったラーメンは以前もありましたね。地元のスーパーのフードコートへ。メニュー、期間限定メニューは横にPOPが付け足し。殻入れ用の器が別添え。あさり、結構な量が入っていました。そして、
2024/04/07 20:31
「コメダ」で「シロノワール ショコラパッション」食べてみた。
「コメダ」が2月2日から、期間限定のシロノワール「辻口博啓シェフ監修 シロノワール ショコラパッション」の販売を始めました。バレンタインの時期の恒例のコラボ、2024年は「辻口シェフ」ときましたか!仕事終わりでいつもの店舗へ。メニュー、左側は辻口シェフ手描きの
2024/04/06 20:31
ファイナルサービス始めました。「カフェヨシノ中島店」
2月1日から、「カフェヨシノ」が中島店限定で17時以降「ファイナルサービス」なるものを始めました。早速、17時過ぎに中島店へ行ってきました。モーニングやアフタヌーンサービスの需要はあるけど、夕方以降は…、そこへのテコ入れかな。メニュークリームぜんざいをつけま
2024/04/05 20:31
「マクドナルド」で「リバイバルバーガーズ」食べてみた。
「マクドナルド」が1月31日から「リバイバルバーガーズ」の販売を始めました。夜のマクドナルドへ。まずは「たまごダブル」。1998年に初登場…、覚えてないです。「アイコンチキン ソルト&レモン」2010年初登場、チキン系のバーガーって「チキンタツタ」ぐらいしか記憶にな
2024/04/04 20:31
祝5周年!「喫茶ニューポピー」
西区にある「喫茶ニューポピー」が、1月29日に5周年を迎えました。半年ぶりぐらいにお店に行ってきました。29日から2月4日までの1週間、周年祭を開催!コーヒーのメニューお昼過ぎだったので、何かトーストでも…ということでバタートーストに、コーヒーは「ニューポピ
2024/04/03 20:31
「樹木荘」の一角にあるコーヒースタンド。「ROJI COFFEE & BOOKS」
名鉄豊田市駅前にある「STREET COFFEE & BOOKS」のオーナーさんから「市内某所にある古民家の一角にコーヒースタンドを作ることになりました」と伺ったのは昨年末のこと。「樹木荘」と呼ばれる古民家というか、施設というか…、駐車場がなく、近隣住民に迷惑をかけてもいけな
2024/04/02 20:31
駅前に出店しています。「coffee arichika」
名鉄一宮駅にきました。駅前広場に停まっている1台のキッチンカーを発見!「coffee arichika」、週1回ペースでこの場所に出店しているようです。営業中なので、寄り道。昨年夏に出店先に寄った際にはホットドッグが食べられなかったので、今回は確実に食べます!もちろんコ
2024/04/01 20:31
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ひろさんをフォローしませんか?