高度な笑いを追求している日記です。笑いたい人は是非いらして下さい。
抱腹絶倒! 美女によるシュールな笑いを楽しんで下さい。
ハワイが殴りかかってくる美味しさっ! クアアイナ「格の違いを教えてやろう、私の戦闘力は53万です」 逃げて行くマクドナルドやロッテリアなどの日本のハンバーガー屋達。 日本で一番美味しいハンバーガー屋さんはクアアイナ。 あのオバマ大統領も選挙中に食べていたというハワイ生まれのハンバーガー屋さん。 本当に日本で一番美味しいのでしょうか? 私の友達は口を揃えて「日本で一番」と言っていましたが、日本中のハンバーガー屋さんのハンバーガーを食べてはいないので、少し眉唾でしょう。 噂だけを聞いていましたが、めでたく私にも食べる機会が訪れました。 クアアイナのハンバーガーの値段やメニュー、そして気になるあのボ…
【マンガ・アニメなど 】笑える間違い・作画崩壊・ネタバレ予告など20選
マンガやアニメの面白いミスって、最近はすぐにネットで話題になります。 思わずツッコミたくなるシーンって沢山あるんですよ。 前に流行ったのが「耳はそこじゃない」シリーズ。 笑いをとるために、わざとやっているんじゃないかと疑いたくなるっ! 間違いを見て、笑いながらツッコんでくださいね。 色々と集めてみました。 漫画やアニメのミススポンサーリンク google_ad_client = "ca-pub-1091121557605890"; google_ad_slot = "9019141969"; google_ad_width = 336; google_ad_height = 280; 漫画やア…
【今夜の夕飯】鯛めしレシピ・炊飯器で安くて簡単豪華!失敗無し
鯛めしを作ると言うと「豪勢だね」なんて言われますが、380円で出来ちゃいました。 おまけに超簡単で超美味しいっ! やったね。 尾頭付きの鯛を買うなんて敷居が高いと思っているあなた、380円ですよ。 では、ウロコの取り方の説明をします。 まず魚屋さんで鯛を買います。 魚屋さんの人を捕まえます。 「ウロコとって、とってー!」 無料でウロコとり完了。 以上です。 ついでに内臓やエラもお願いします。 「内臓とエラをとって、とってー!」 ありがとう、魚屋さん。 スーパーの中の魚屋さんはだいたい無料で処理してくれますから、台所をウロコだらけにしないで済むの。 わーいっ! あとは焼くだけ状態。 主人から「や…
サンガリアを超える安い缶コーヒー発見! 安い缶コーヒーの代名詞といえばサンガリアでしたが、私は見付けちゃいましたよ。 激安25円や28円の缶コーヒーを! でも、不味いんでしょ? そんな声が聞こえてきます。 ええ、30円以下の缶コーヒーに美味しさまで求めるのは酷というもの。 欲張りっ! けれど、これが意外と飲めるんです(美味しいとは書きません)。 お金が無いときの救世主。 今までサンガリアの36円缶コーヒーで我慢していた貴方に朗報。 サンガリアで我慢できるなら、こっちでも大丈夫。 給料日前の貴方の味方、業務スーパーや西友ブランドの缶コーヒーでございます。激安缶コーヒーランキングスポンサーリンク …
【高齢者を狙う詐欺 】ギャーっ!我が家に送り付け詐欺の荷物がっ!
荷物が届いたら、まず怪しまなければならない。 悲しい世の中になってしまいました。 高齢者を狙う送り付け詐欺が横行しています。 知らない人から届いた荷物は、受け取り拒否をしましょう。 でも、高齢者の人って大きな荷物が届いたら喜んで受け取っちゃうでしょ? ましてやAmazonやらメルカリなどから毎日のように何かが配達される我が家。 おばあちゃんは受け取り慣れをしていました。 そんな時に佐川急便でおばあちゃん宛に大きなダンボールが送られてきたのです。 いつものように印鑑を押して、ワクワクと開封。 私が帰宅したとき、我が家は修羅場と化していました。 リビングの真ん中にあったのは大きなTVモニターとコン…
韓国「日本とスワップしてやってもいい」・北朝「拉致問題は解決済み」
米朝会談中止になったかと思ったらまた会談へ。 トランプ大統領は、米国は北朝鮮への資金援助をしないと言っています。 代わりに日本や中国や韓国がするって? 真っ平御免だわ。 日本は世界から孤立していくのを危惧して、韓国と仲良くしたいようだ。 日本がスワップ再開を申し出てくるなら、韓国としても弟である日本を助けてやってもいい。 なにしろ、文大統領はノーベル賞に1番近くて、南北平和と統一への架け橋をしている偉大な大統領だ。 日本が平和になるのは韓国のおかげ。 とにかく慰安婦問題は解決していないから、金よこせ。 これが韓国の言い分。 また、北朝鮮の言い分は次の通り。 北朝鮮と日本の拉致問題は解決済みだ!…
「ブログリーダー」を活用して、松井美女さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。