ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
とっても便利なレンタル自転車
木曜が祝日だったので金曜も休んで連休中の夫と一緒に今日はお米の買い出しでアジア食品の大型スーパーへ行きました。やらなければいけないことは午前中に済ませたい夫は…
2025/05/31 06:51
やっともらえる滞在許可カード
今日SNSにメッセージがあって、やっと滞在許可のカードを取りに行くことになりました。1番早くて7月1日夫のスマホを連絡先にしてたから選べる日にちが先になったと…
2025/05/28 03:12
ブチ切れた
日仏、清潔不潔問題でブチ切れ。 もう、何語で叫んだのかも覚えていない。 日常、私は3言語混ぜ混ぜ、夫は2言語のみ。 日本語覚えてよねー。 夫、自分の部屋に駆け…
2025/05/24 23:49
お手伝いすることになるでしょう
去年に引き続き書道ブースを頼まれました。直接言われちゃーねー。書道のキット持ってないし。こっちで用意するわ。家に帰って夫に言ったら、みんなあちこちに行く時期に…
2025/05/24 00:24
いつのまにか有料だった映画
2回観てるけど、久しぶりに観ようと思った「アデライン、100年目の恋(The age of Adaline)」がフランスのAmazonプライムから対象外になっ…
2025/05/23 07:07
頭に血が上ったときがチャンス
いつもは充電式のコードレス掃除機を使うんですが、強力モードで使っていたら予定より早くバッテリー🔋切れ。コード式の掃除機はcarve(地下の貯蔵室)にあるので久…
2025/05/21 06:38
唐揚げの日は
鶏肉500gで唐揚げを作ると、いつもより食べる夫。アラフィフの夫婦なのに唐揚げの日は肉が足りない試しに1キロで作ったらどうなるんだろう。いつも夕飯の残りでお昼…
2025/05/20 06:24
洗濯待ち
朝起きる頃に洗濯が終わるようにセットしたつもりが、うっかりタイマーを忘れて洗濯が開始してしまいました。ちょうど深夜料金のスタートと同時に開始されたから良かった…
2025/05/16 06:27
Amazonで買った日本語のキーボード
夫に買ってもらった日本語のキーボードの2代目で練習がてらブログを書いています どうしてミニを選んだのかしら。小さくて打ちづらいし、強めに打たないと反応しません…
2025/05/14 01:08
説明がややこしいフランスのお買い得品
今日は卵が安かったフランスであるあるのお買い得品システム。では解説しましょう通常12個入りの卵が1パックで3€30だけど、2パック買えば2パックめは半額で1€…
2025/05/11 04:33
免疫力が弱いので
見た目と性格からはわかりにくいんですが、父譲りの体の弱さで子供のときは大病をしました。中学で運動部に入ったら、結局ドクターストップ。体育の時間は皆勤賞だから「…
2025/05/10 00:35
音に誘われて外出したら
バスルームの換気をしようと天窓を開けたら、微かに聞こえるドラムの音🥁今日はヨーロッパの終戦記念日です。在仏日本大使館のホームページでは、Victoire du…
2025/05/09 07:06
今日は普通に食べる理由
今日のお夕飯は何にしようかな~。今日はお腹空きそううん、早足で歩いたからねそうだね。姑から緊急の呼び出しがあって急いで出かけて、すぐ帰ってきた。1時間後には日…
2025/05/06 00:15
お腹が空かないから連日アペロです
先週の木曜日は祝日で金曜に夫は有休を取って連休にしました。実は今週の木曜日も祝日で、今週も金曜に有休を取って連休にするのかと思ったら月曜から水曜日も休んで、5…
2025/05/05 05:25
夫、大満足のドアカーテン
連日の27℃から今日の最高気温は20℃弱で過ごしやすい日でした。夫の部屋は3階で暑くなりやすいんですが、猫が入らないようにドアを閉めきっています。相当暑かった…
2025/05/04 05:03
連日27℃越えなので
猫のために夏用のマットを購入しました。現在、冬用のベッドや猫のキャリーケース、私のリュックをお気に入りの寝床にしている猫娘。私と夫がそれぞれ買ったキャットタワ…
2025/05/03 06:16
メーデー(fête de travail )
今日はメーデーで祝日です。夫と朝1番で鈴蘭を買いに行きました。今日はお休みのお店が多く、これは臨時販売店で特別に駅前にブースを作って鈴蘭を販売していました。毎…
2025/05/01 16:08
ドバイチョコを食べました(お詫びを込めて加筆)
スーパーに行くたびに、ドバイチョコがないかチョコレートコーナーをチェックするんですが、私たちが使うスーパーには入荷するつもりがない様子。そこでついに夫がドバイ…
2025/05/01 15:47
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、MIYAさんをフォローしませんか?