ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
都市型河川でフリーリグ釣行
落し込みで魚がいるのは分かっている 約2年程前から冬場の釣行限定で、河川や漁港でヘチ釣りと落し込み釣行でチヌを…
2025/06/07 12:00
ハンドルノブカスタムからのフリーリグ釣行
スタジオオーシャンマーク社製カスタムハンドルノブ 最近、フリーリグで使ってるダイワのベイトリール、ソルティスト…
2025/05/31 12:00
悪天候で流れたジギング釣行の振替釣行
夏か近づき厳しくなってきた 暑さもそうだが、冬の潮から夏の潮に切り替わって行くとジグを落とすと2枚潮の遭遇率が…
2025/05/24 12:00
河川ウェーディングメッキゲーム
前回のフリーリグゲームの続きと言うか… チヌを含めた根魚狙いで、ワームを使ったフリーリグを試してコ…
2025/05/17 12:00
チニングニュータックル入魂!
ダイワ・シルバーウルフ&ソルティストTW 先日、シルバーウルフのスピニングロッド76ML-Sを購入して、メッキ…
2025/05/10 12:00
エクスセンスDC[13]オーバーホール
パーツ供給不能でメーカー対応不可 長年、ショア・オフショアで愛用していた「シマノ・エクスセンスDC」 特にボー…
2025/05/03 12:00
俺の釣りバイクを見てくれ[ハンターカブ]
近場へのウェーディングやオカッパリの釣りには、バイクで行く。釣りの為にバイクを買ったと言っても過言でもない。 …
2025/04/27 12:39
スミスラバーネットの改造
伸びるゴム紐が意外と邪魔 釣行の際にライジャケ背中のD管にマグネットジョイントに接続して取り付けている。接続部…
2025/04/25 11:30
釣り用スパイラルコードの交換
オーシャンマーク社製カールコードの劣化 初めて購入したスタジオオーシャンマーク社製の初期モデル、オーシャングリ…
2025/04/23 11:55
ウェーディング用ライジャケを新調
データーがクラッシュ!?ログインができない お話は3月末に遡ります。パソコンを4月にアップデートとしたら、いく…
2025/04/21 15:44
来シーズン活躍を期待!?[ジギング・エギング]
今シーズンが欠航を機に終わった 私のオフショア釣行計画で冬をメインにしているジギングだが、毎年多少の変動は有る…
2025/03/28 18:01
釣り竿の滑り止めや傷防止[ラバーチューブカスタム]
ロッドの定番カスタム 釣り竿の傷防止に全体的にラーバーチューブを加工したり、劣化したEVAグリップの上や竿尻部…
2025/03/23 21:04
縦の釣り、横の釣り、点の釣り[南黒鯛狙い]
対象魚に対しての狙い方の違い 私がメインで行っているルアーフィッシングで例えるなら、 縦の釣り→ジギング 横の…
2025/03/14 16:02
オカッパリ釣行連敗で物欲爆発!?
テトラ帯でのウキ釣り 半月前になるかな、予定していた沖釣り釣行が悪天候で流れた為、予定を変更してウキ釣りに行っ…
2025/03/08 11:51
欠航続きなので「オールドタックル」を晒す
ジギング釣行予定から始まりディープエギングが2回連続、北風暴風で欠航。今年に入り、馴染みの船長に釣行予約を入れ…
2025/02/28 11:10
一年振りに立ち込みウキ釣りへ
これからの季節、潮位が昼と夜で逆転するので日中に引くタイミングを調べるため潮時表を見ていて、ふと思い立ちウキ釣…
2025/02/22 11:49
餌取りに苦戦、落とし込み釣り
漁港エリアでヘチ狙い 建国記念日の休日、午後からウォーキングも兼ねて漁港で落とし込み釣りへ。周辺釣具店で生きエ…
2025/02/15 12:25
与那原水路で撃沈からの…
いつもカニを調達する「シーランド南風原店」のスタッフから与那原あがり浜方面で「チンシラー」が釣れてる情報をゲッ…
2025/02/07 11:32
NEW落し込みロッド&リール入魂?
宇崎日新 インヴィクタ クロダイ MB90 買ったタイミングが悪くて、約一年間寝かしてました。今現在売り切れ表…
2025/02/01 11:44
ポータブルロッドケース購入
最近の釣り場環境 近場のオカッパリには、バイクで行くようにしている。最近では釣り禁止の看板を掲げた漁港や波止が…
2025/01/29 11:36
久々にヘチ釣り・落とし込み釣りへ
バイクで南部ランガン 相棒のハンターカブに跨り、糸満漁港周辺を「落とし込み釣り」でチヌ狙いに行きましたよ。なん…
2025/01/25 12:54
2025年初釣りジギングへ
昨年もお世話になった亀川船長「タートル3」 亀川船長操船で乗り合いジギングに参加し早朝慶良間近海へ。予報より北…
2025/01/14 14:23
糸満マリーナから出港、近海ジギング[タートル3]
糸満マリーナから出港するタートル3、亀川船長操船で糸満から南方向けへ近海ジギングに行ってきましたよ。 波高3m…
2024/12/31 11:52
久々にライキャス&ライトジギングへ[K701]
釣り好きイラストレーター「トキシンさん」に誘われて 用事と重なり中々タイミングが合わず、お呼ばれしてもお断りし…
2024/10/24 12:00
今年もシーズンイン「シガヤーダコ」釣りへ
2024のタコ初釣りは? 例年は新北風[ミーニシ]が吹く10月の初め頃からスタートするが、今年は気温が30度を…
2024/10/21 13:34
偏光グラスの寿命で交換 [サイトマスター]
ガラス系レンズの寿命とは? 一見するとレンズには傷が無く、替え時が分かりにくいガラスレンズの偏光グラスですが、…
2024/10/11 17:10
アリゲーター技研「バトル20GT」の異音解消
ドラグレバーかプリセットノブ周辺から音がする 知人から預かったディスクブレーキリール[レバーブレーキ]、アリゲ…
2024/08/30 17:05
モンキー50カスタムのバッテリー上がり
エンジンは掛かるが電装系がアウト なんだかんだモンキーに乗る機会が減り、梅雨入り前に暫く乗れなくなると思いエン…
2024/08/08 15:52
自作鯛かぶらで根魚狙い[釣船:WILDⅡ]
宜野湾マリーナから出港するWILDⅡ、大城船長操船で渡名喜島近海にてチャンプルーフィッシング[ジギング・餌釣り…
2024/08/03 17:57
ディープエジング大会後記[2024]
去った3月30、31日の二日間で予選・決勝が行われた本部町のキャプテンズさん主催のディープエジング大会でしたが…
2024/05/10 18:03
与那原・あがり浜で「落し込み釣り」調査
有る晴れた日でしたが、北風強風に強いあがり浜へ落し込み釣りに行って来ましたよ。 ポイント調査で訪れた事は過去に…
2024/03/17 14:33
ディープエジング大会の準備
エギング+ジギング=「ディープエジング」 船を風上に立てて釣る「ティップラン」のエギングでは無く、広範囲をドテ…
2024/03/12 14:33
雨の日は釣具のメンテナスDAY
断水が懸念される沖縄県、やっと降り出した連日の大雨でダムに大量の雨水が貯水されれば良いのだが、現実は何ポイント…
2024/03/05 19:32
釣りに最適なGoProマウントはどれだ?
これまではヘッドマウント一択だったが… YouTubeに投稿する撮影用にシマノ・スポーツカム、Go…
2024/03/01 11:23
とこ丸復活祭&ぎん丸進水式/三隻合同ジギング大会[沖縄・安田漁港]
長い沈黙から目を覚ましたとこ丸 エンジントラブルから長い間、出港出来なかった「とこ丸」が復活した事を記念して有…
2024/02/27 11:49
都市型河川で落し込み・練り餌でチヌ狙い
整備された遊歩道が有る都市型河川でウォーキングを兼ねて、落し込み釣りに行ってきましたよ。 防波堤のケーソンキワ…
2024/02/23 10:38
最強落し込みロッド「ブラックジャックスナイパーMS40TLM・R」導入!
GTロッドとジギングロッドを売却して、通算4本目となる落し込みロッドを購入しましたよ。 リョービ社の浦千鳥から…
2024/02/21 13:45
ニューロッド「ボーダレスBB」で南黒鯛狙いのフカセ釣りへ
フリースタイルロッド「ボーダレスBB」420H-T 元々、釣法にこだわりや凝り性では無く、その時期に狙える魚を…
2024/02/16 10:19
ウキ釣り[フカセ]タックルの話
大きく分けて0号〜1号の同調子のチヌ竿、1.5号〜3号の7:3調子の対象魚に合わせた磯竿、大径遠投ガイド仕様の…
2024/02/09 18:08
無題
最近、そこでしか扱って無い商品を求めて何度か訪れるが「いらっしゃいませ」の声が無い。 商品を陳列している青年と…
2024/02/08 22:16
釣り竿の継ぎ[ジョイント]フェルールについて
竹竿の様に手元から先に掛けて細くなる、継ぎの無い釣り竿の曲がりは、しなやかで美しい。 出来れば、強度的にも優れ…
2024/02/06 14:21
立ち込んで「南黒鯛/チン」狙いのフカセ釣り
冬場のメインターゲットの一つの南黒鯛。 最近は手軽にルアーで狙う方が増えたが、ポイントの選定ミスなのか今年に入…
2024/02/02 19:04
チン[南黒鯛]を狙う沖縄の前打ち・ヘチ釣り
1匹の魚を狙うにも私達が暮らす日本には、先人が開発した様々な釣り方[釣法]が有ります。 例えば黒鯛狙いを例に上…
2024/01/28 20:07
機動力を駆使してヘチ釣りへ
駐車場の無い釣り場へ 久々に「釣り禁止」が懸念される那覇のポイントへ行って来ましたよ。釣り禁止の看板は無いが多…
2024/01/24 19:40
本格的に「ヘチ釣り」を始める
沖縄でも落とし込み[前打ち]釣りブームが… かつて沖縄県内に7店舗を展開した釣具店〇〇グループが在…
2024/01/20 18:00
バイクでGOGO!釣ーリング!?
最近寒くて外出も億劫になる。時間が有れば太り過ぎの体に鞭を打ちウォーキングも兼ねて、オカッパリの釣りに行くよう…
2024/01/17 11:55
コンパクトロッドで楽しむ休日
元日から能登半島に地震が有り、被災した地域に救援の為の自衛隊機と民間機の事故など、痛ましい事が次々に起こりまし…
2024/01/11 13:47
レバードラグリールのOH&+α
スタジオオーシャンマーク/ブルーヘブンOH 2024年、年明け1発目の釣行予定がジギングなのでメインで使用する…
2023/12/29 19:07
年末だから「おっさん」の過去釣果を振り返る
ワシの釣りの原点かな?[1975~90年代] 私の両親は共働きで自宅で卸や販売の商売をしていた為、幼い頃から福…
2023/12/24 13:26
ハイエースの小窓に網戸を取り付ける
車中泊の準備は出来ているが… 早めに釣り場や港に前乗りした際にリアの荷室にベットを展開して休む際の…
2023/12/21 12:37
釣具店の年末セールを狙う
20%引きは魅力ですね 欲しいディープエギングのティップランロッドが有るが、かなりお高い。お小遣い制の自分には…
2023/12/16 13:17
第六寄宮丸でライトジギング
那覇北マリーナから出港 久々にYOSEMIYA[ヨセミヤ]さん主催の乗合いライトジギングに参加しましたよ。 募…
2023/12/13 10:59
一見自転車?電動バイク[glafit]購入
自転車になるモビチェン付きモデルGFR-02 以前から車に自転車を積む車載を考えて、折り畳みのアシスト自転車の…
2023/11/28 18:22
エギを追うタコを撮らえた[シガヤーダコ釣り&デイキャンプ]
もう11月になる。沖縄にも北風が吹く頻度も増えてきて過ごしやすい季節になりました。 ただ気を抜くと日中の気温は…
2023/10/30 12:23
懲りずに「シガヤーダコ釣り」へ
9月の後半から北風が吹き出して気温と共に水温も下がり、シガヤーダコ「うでながかくれだこ」の釣りやいざりのシーズ…
2023/10/14 22:00
シガヤーダコ釣り&デイキャンプ[2023/9月]
シガヤーダコ用のエギについて 今回は2.5号のイカエギを中心に使用しました。 海底が岩礁とサンゴのカケラで構成…
2023/09/30 12:29
モンキーカスタムの弊害
中古で買ったモンキーのレストア問題 1979年製のリミテッドモンキーを中古で購入したのですが2023年現在で4…
2023/09/25 15:21
デイトナインナーフォークにチェンジ![モンキーZ50J]
ドラムブレーキ用スタンダート長をチョイス 当初はインナーフォークだけでは無くて、フロントフォーク全体を武川社製…
2023/09/17 19:27
久々に定例フィッシング[チーム赤侍]
WILDⅡにて渡名喜島近海へ 金城氏[赤侍]主催の定例のチャンプルーフィッシングに行って来ました。 宜野湾マリ…
2023/08/31 15:48
モンキーZ50J「アルミホイール&タイヤ交換」
8インチアルミ[リム幅3.50]タイヤサイズF110/80-8・R120/70-8 中古で購入した「モンキーZ…
2023/08/18 20:49
モンキーリミテッド[1979年製]ハンドルカスタム
モンキーカスタム入門書を見つけた モンキーは古いバイクだが、カスタムパーツが豊富で新品の純正品も一部手に入る。…
2023/07/14 13:17
4cmロングアルミスイングアーム装着[モンキーZ50J]
サスを変えた時から予定していた 「直進安定性向上」と「馬力アップ後のスタート時のウィリー防止」の為と、もともと…
2023/06/20 16:42
ブルースコードC60琉球SP[2023]
沖縄の海に最適なカラーでリニューアル 最近増えた「沖縄限定のルアー」、今回発売された「ブルースコードC60琉球…
2023/06/15 11:38
モンキー75ccの「オリフィス拡大&オイルポンプ取り替え」と「強化クラッチ」組み付け
オイルクーラー装着からの命題 もう6月だな。今年も残り半分、夏が近づきボアアップしたモンキーの油温も更に上昇中…
2023/06/10 15:52
ボアアップした原付の熱ダレ対策
油温上昇でエンジンの回転が不安定[対策1] 50ccから75ccにライトボアアップした私の「モンキーZ50J」…
2023/05/21 00:43
モンキーZ50J「リアサス交換」
ノーマルサスでは私の体重を支えきれない!? 最近の政府統計によると日本人の平均体重は、50代の私の年齢だと70…
2023/05/17 16:08
ジークラフト[Gcraft]オイルクーラー装着
ボアアップ後のエンジンの為に… エンジンのカスタムは、ほぼ終わった。が、これからは中古で購入した「…
2023/05/12 12:53
モンキーカスタム最終章 [マフラー交換]
OVERレーシング社製マフラー交換 50ccエンジンの吸気を良くする為に「キャブレター交換」、排気量をアップす…
2023/05/06 13:02
原付改造申請書提出[モンキーのボアアップ]
原付廃車から原付2種標識交付 先日、モンキーのボアアップした際に排気量が49ccから74ccに排気量が変更にな…
2023/05/02 11:57
モンキーZ50J、遂にボアアップ
資金調達の為、ジモティに出品 中古で買った「1979年製モンキーZ50J」もオーバーホールやパーツ交換を経て、…
2023/04/30 19:24
モンキーの「ブレーキシュー」「ブレーキケーブル」交換
命にかかわるパーツ交換は重要ですね 最近、釣りよりバイク関連の投稿が多いこのブログですが所詮自己満、今は整備の…
2023/04/20 12:31
モンキーのキャブレターからガソリン漏れ
順調にリペアが進んでいくが… 中古で購入した「モンキーZ50J」のエンジンオイル交換やキャブのオー…
2023/04/15 20:11
ワイズ チョップ ガレージ(Y’s CHOP GARAGE)
釣り仲間のヘアサロンが那覇市牧志にオープン お洒落な外観でブティック?ガレージ?と思いきや理容室、いや、今時は…
2023/04/11 18:14
モンキーOH後にナンバー取得へ
暇が有れば車体の錆落とし ひょんな事から程度の良い「ノーマルのモンキー50cc」を手に入れてから、時間が有れば…
2023/04/07 12:02
速報「沖縄フィッシングコンテンツトレードショー2023」
4/1・4/2、会場:沖縄コンベンションセンター 本日[4/1]の10時会場に合わせて行ってきましたよ。 第3…
2023/04/01 13:13
モンキーZ50J→キャブ&フロントフォークOH
純正キャブレターのオーバーホール 最近のお休みは釣りに行かずに、ガレージ?にこもってモンキーのオーバーホール三…
2023/03/27 19:31
6VモンキーZ50J→12V化カスタム
暗いライトを明るくしたい 個人売買サイトで見つけて購入した「ホンダ・モンキーZ50J」。1967年から市販モデ…
2023/03/23 12:42
リターンライダーが「モンキー50」を買う
バイクは青春だった 私が10代高校生の頃に殆どの生徒[うちの高校だけかな?]はバイク免許を取り、先生には内緒で…
2023/03/18 18:12
キャプテンズ沖縄主催のディープエジング乗合い
豪華ゲストと一緒に釣りが出来る エギング界を代表する「重見典宏さん」「山田ヒロヒトさん」「野村 珠弥さん」「金…
2023/03/15 12:00
釣りバイクを久々にカスタム
ハンターカブのマフラー交換 引っ越しを機に「ハンターカブ」の改造計画を再開。念願の私の倉庫兼秘密基地[作業部屋…
2023/03/08 11:45
釣りに「ワークマングッツ」を選ぶ
レインウェアを購入してみた 今使っているレインウェアを、イカに噴射される墨でこれ以上汚したく無いのだ。 ボート…
2023/02/28 12:00
釣り人の家完成間近
引っ越しで釣りに行けず 二十数年住んだ自宅を引っ越し、息子と二世帯住宅を建てて住む事になりました。 建築計画は…
2022/09/21 21:09
シーランド旧盆セールで購入したルアー
セールで購入したジギングロッド 8月の旧盆時期に県内の釣具店で開催されるセールにて、前から欲しかったジギングロ…
2022/08/26 19:00
シーランド旧盆セールで購入したロッド
ジギングロッド 8月の旧盆時期に県内の釣具店で開催されるセールにて、前から欲しかったジギングロッドを購入。 特…
2022/08/19 19:00
スピニングスローとチャンプルーフィッシング[WILDⅡ]
宜野湾マリーナ出港、ワイルド2 チーム赤侍に召集され久々にワイルド2[大城船長]にて、何でも有りのチャンプルー…
2022/08/11 18:00
レクシースタイル[LJ/SLJ]シーランド乗合い
久々にジギングへ 天候悪化や台風の影響で約一ヶ月ぶりの釣行となりました。今回も台風5号発生し6号通過前で出港が…
2022/08/05 19:00
釣りの暑さ対策[釣り船]熱中症対策
基本的には日差しに皮膚を晒さない 画像は、何年か前のGWの画像です。沖縄の日差しは強烈で、日焼け対策無しで長時…
2022/07/29 19:00
釣りにまつわる事?自由研究にどうですか?
カニの研究 護岸で取れる素早い「イワガニ」や砂浜で取れる泳ぐための遊泳脚が有る「ワタリガニ」など、リーフなども…
2022/07/22 19:00
撮影機材より高額だが綺麗な画質の「iPhone13」
世界的な半導体不足や円安 ロシアのウクライナ侵攻で円安傾向になり食品や日用品の値上げ、レギュラーガソリンの価格…
2022/07/15 19:00
宮古島釣り遠征計画「2022・夏」
キャスティングで狙う予定 ■ ご利用便情報 スカイマーク ・2022年〇月◯日 SKY◯便 那覇 発 …
2022/07/08 19:00
旧セルテートのドラグワッシャーをATDに変更
セルテート3500HD+スタジオオーシャンマークカスタム 旧モデルのセルテート[正確にはオーシャンマーク]スプ…
2022/07/01 19:00
ハイエース車中泊計画
本当は「キャンピングカー」が欲しかったのだが… 私の車遍歴は、20代には2ドアのスポーツタイプのハ…
2022/06/24 19:00
今までありがとう、QAB「熱血釣り塾」終了
番組改編、スポンサー不在?沖縄の釣りニュースがなくなる!? 毎週金曜日のQAB/琉球朝日放送内、6:15分から…
2022/06/17 18:30
ミキティのシーランドLJ乗合いツアーに参加
前島近海からチービシへ シーランド北谷店三木さん主催のライトジギング乗合いツアーに参加しました。 宜野湾マリー…
2022/06/10 19:00
ライトジギング[LG/SLJ]用アシストフック作成
鈎がすっぽ抜けないアシストライン 販売されている小型のジグ用のアシストフックは少ないので、アシストラインの長さ…
2022/06/03 19:00
本当にそこで釣った魚なの?
本当に貴方が釣ったの? 釣り大会、釣りダービーでの対象魚の検量偽装疑惑。 名誉が欲しいのか?商品が欲しいのか?…
2022/05/27 19:00
梅雨の沖縄/ジギング・ライトジギング
WILDⅡにて渡名喜島近海へ 赤侍こと金城氏のお誘いで、ルアーや餌釣りと何でも有りのチャンプルーフィッシングに…
2022/05/20 19:00
これルアーなの?「指に集いし魚々の群れ」!?
BACKDOOR PROJECT 第二弾 忘れた頃に届いた宅急便を確認すると(株)デュオからのお届け物で「指に…
2022/05/13 19:00
GWセール中に物色して購入した商品
キャタリナJ63MLS・E ゴールデンウィーク終盤の金曜日、平日だから空いているだろうとも持ったら高速道路や周…
2022/05/06 19:00
GWセールで思わず購入したルアー
ディープライナーVB-β250g 世間はゴールデンウィーク10連休で海外旅行やお里帰りで国民大移動の最中、私の…
2022/05/03 19:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、はなくまさんをフォローしませんか?