chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 腸を整える野菜を食べて腸の働き方改革をしよう

    日本の食の多くは海外から輸入した農作物に頼っている。世界の食糧危機は日本に住む私たちとって、決して他人事ではないのだ。だからこそ、これからはよりいっそう、日本…

  • 見るには十通りの見方があります

    世界平和とか社会貢献とか。私は世界平和のために仕事をしています。とかとっても素晴らしいんだけど、あたしはつい質問をしちゃう。「あなたにとっての世界平和って具体…

  • キャベツの野菜くずはゼロです

    三井家のロールキャベツ。春と言ったらキャベツでしょ。キャベツの芯に包丁を入れて、たっぷりの沸騰したお湯で5分ぐらい茹でて、お肉とニンジンや玉ねぎやたくさんのお…

  • 小難しいことは考えずにまずは植物を植えたらいい

    沈黙のパートナー微生物。土壌科学分野での相次ぐ発見により、植物の健康について新しい見方があらわれ、自然についての、そして農業についての私たちの考え方も変わって…

  • なんだか幸せ幸福度が高くなります

    ありのままの微生物たち。毎週月曜日の朝はいまや?定例になった弁護士事務所にてヒアリングとプレゼンテーションを。大量の思考を使うのでたった60分から90分後の帰…

  • 些細な活動が大きな海原へつながるのではないでしょうか

    化学肥料や農薬に依存しない地域循環型の農業生産。かんとりースーパー®は株式会社山有が保有しているYM菌®で様々な有機物を発酵、熟成させた完熟肥料です。肥料中に…

  • そんな男を愛しきってしまった女たちに献杯

    國島さんのこと。父の古くからの友人で彫刻家の國島さんが亡くなったと新聞で読んだ朝。母と近所にある老舗お香屋さんへ行きました。最近、毎週のようにお供えのお線香を…

  • ファーファ?の原液?

    名古屋の栄(繁華街)にある商業ビルへいきました。エスカレーターを登っていくとなんか甘ったるい化学的な匂いが‥4階まで上がったらそこには100名以上の大行列が。…

  • 国民も農家とともに生産に参画し、食べて、未来につなげよう

    日本の食糧自給率は37%でございますが、国内農業は希望の光。本当にその通りではないでしょうか。・ホセ・マルティ(キューバ)「食糧を自給できない人達は奴隷である…

  • 【オマケいろいろ】上里民洋(うえさとたみひろ)先生の数秘鑑定を受付けています!

    【上里民洋の数秘鑑定】のお申込みはコチラhttps://ws.formzu.net/fgen/S13945031/ ありがたいことに、毎月多数の応募をいただい…

  • ネイチャーの世界には疑念も欺まんも存在しないと思うのでございます

    右目が腫れました。もともと砂に対して極端に眼が反応するので乾燥している季節は苦手なのですが、先日とある場所にて久しぶりに強烈で過度なストレスを受けたのが原因で…

  • あのキラキラとした畑

    温泉へ行きました。自宅から車で15分の距離に源泉掛け流しの温泉があるのです。最近、ある案件について毎日資料と電卓とにらめっこをしているため、脱力!血流よくする…

  • 大地とは土とは生命そのものである

    大地とは土とは。環境保護、SDGsがさけばれている昨今。土の汚染については、なぜかないがしろにされているように思ってしまうわたくしがいます。わたくしは農学部を…

  • めんどくせーな、と思ったらチャンスでございます

    子どもは親を試している。お子さまが「あーもう今なんでそれ言うのよー!」と絶妙なタイミングで何かを言ってくるということはないでしょうか。なんで今やったの?なんで…

  • 授業参観も悪くはないなと思った次第でございます

    次男の授業参観へ行きました。自分ナンチャラという自分の歴史?を調べて発表する会だったのですが、わたくしの小学生時代とは授業参観のスタイルが全く違うことに驚きを…

  • 「正義」を盾に人を傷つけるのはやめよう

    逆転しない正義は献身と愛だけ。戦争が起こってしまった以上は誰にとってもハッピーな結末はもう得られないわけで、様々のバッドエンドの中からどのバッドエンドを選ぶか…

  • 愛がすべてを解決する存在であること

    君を思う気持ち。世界中が感染症や争いごとで渦巻いている。それぞれ要因や原因があって、真実はひとつしかないけれどその真実が公になることはないのかもしれない。そん…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hanamitsuiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hanamitsuiさん
ブログタイトル
未来と人生は自分でマネージメントする!
フォロー
未来と人生は自分でマネージメントする!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用