ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
日本屈指の観光地、鎌倉はマジで車で行くもんじゃねぇ
リアルタイムの双子との日常はこちらから2005年11月1日 【関東後半】朝イチ、仕事休みのユウキと一緒に、環状七号線の馬込駅近くにある公園にやってきた。おー!!やってるやってる!!昨日ニュースで報道していたこの現場。馬込の結構広い敷地の森林
2022/09/30 07:00
お尻とオッパイで千葉県完了!!
リアルタイムの双子との日常はこちらから2005年10月30日 【関東後半 千葉県】ゆうべはあれから千葉県の端の端、野田市の町に行ったんだけど、残念ながら飲み屋街はなかった。あるのはキッコーマン醤油の巨大工場だけ。要塞のような工場が町の真ん中
2022/09/28 07:00
成田山からのバンプオブチキンの実家へ
リアルタイムの双子との日常はこちらから2005年10月28日 【関東後半 千葉県】『お江戸見たけりゃ佐原へござれ 佐原本町江戸まさり』昔からそういわれてきた利根川の岸に栄える町、佐原。利根川の支流である小野川が町に流れており、その水運により
2022/09/26 07:00
女の子と上手く話せなくて凹む夜
リアルタイムの双子との日常はこちらから2005年10月25日 【関東後半 千葉県】朝、ビーチのサーファー専用無料駐車場で目をさました。朝っぱらからもうかなりの数のサーファーが海に浮かんでいる。サーファーたちが気持ちよさそうに波乗りしているの
2022/09/24 07:00
木更津キャッツアイからの野村さんとの出会い
リアルタイムの双子との日常はこちらから2005年10月23日 【関東後半 千葉県】木更津キャッツアイって都会っぽく撮ってるけどホントはめちゃくちゃ寂れた田舎だよ。とゆうべ路上で地元の人が言っていた。というわけでちょっと町を散策してみることに
2022/09/22 07:00
不器用な昭和の男、タケオさん
リアルタイムの双子との日常はこちらから2005年 10月21日 【関東後半 千葉】館山市内から海岸沿いに走り、洲崎、平砂浦、安房白浜、と南房総を代表するリゾート地をかけぬけていく。古くから関東の人たちを集めていた海のレジャースポットなんだろ
2022/09/20 07:00
千葉県スタート!!ホストクラブで朝まで歌いまくる
リアルタイムの双子との日常はこちらから2005年 10月19日 【関東後半 千葉県】雨もあがり、久しぶりの快晴!!これなら当分雨も降らないだろう。それじゃあ一旦東京を離れてお隣の千葉県を回っていくぞ!!東京湾沿いのトラックだらけの道を東へ向
2022/09/18 07:00
日本を代表する観光地、箱根を探検
リアルタイムの双子との日常はこちらから2005年 10月 【関東後半】早いところ先に進みたいんだけど、まだ東京でやることがちょくちょくあるので、ここ最近は光ちゃんの家を拠点にして、近郊の町に歌いに行くという日々が続いている。今週末はどこにし
2022/09/16 07:00
周りについていけないコンプレックス
リアルタイムの双子との日常はこちらから2005年 10月 【関東後半】「おつかれー!!久しぶりやなー!!」この声の主は……………ユウキ!!!!寝袋も着替えもなんもなしのバイク野宿で日本を縦断すると北海道を出発したユウキ。あれから無事宮崎まで
2022/09/14 07:00
東京の片隅で琵琶法師のライブへ
リアルタイムの双子との日常はこちらから2005年 9月 【関東後半】国道4号線を北上していたら、偶然道沿いでなにかのイベントをやっていたので、ひょいっと行ってみると、人混みの中で『いつもここから』がライブをやっていた。おお、さすが関東。有名
2022/09/12 07:00
削ろう会とトリエンナーレ
リアルタイムの双子との日常はこちらから2005年 9月 【関東後半】CDを作るという、今回の関東での1番メインだったイベントがなくなりめちゃくちゃ解き放たれた今、俺がやるべきことは関東のまだ行ってないところをガンガン回っていくってことだ。東
2022/09/10 07:00
方向性の違いってやつ
リアルタイムの双子との日常はこちらから2005年9月 【関東後半】朝早く駐車場のファントムの中で目を覚まし、光ちゃんとタカフミが寝ている部屋に入って歯を磨いてバイトに出発。眠いいいい…………とぼんやり朝の住宅地を歩いていたら、いきなり横のア
2022/09/08 07:00
東京に戻ってきたけど空回りな日々
リアルタイムの双子との日常はこちらから2005年 9月 【関東後半】ビルとネオン、コンクリートとガラスに埋もれた街に戻ってきた。東京!!!久しぶり!!!!さぁ、今からこの街でどんな物語が待ち受けていることか。なるべく順調にいきたいもんだけど
2022/09/06 07:00
山形バイバイ、そして東北バイバイ!!!!
リアルタイムの双子との日常はこちらから2005年9月20日 【山形県】「どうぞ、一服休まれてください。」そういってお茶を出してくれたのは平清水焼『青龍窯』の奥さん。きれいなギャラリーに並べられた器はどれも美しく、磁器のような色の釉薬が目を引
2022/09/04 07:00
山形県といえば銀山温泉と山寺
リアルタイムの双子との日常はこちらから2005年9月18日 【山形県】よっしゃ来たぞおおおおおおおお!!!!山形のメイン!!!銀山温泉!!!これまで色んな写真であの江戸時代みたいな旅館群を見てきて、いつかあの場所に行くんだよなってずっと楽し
2022/09/02 07:00
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、金丸文武さんをフォローしませんか?