ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
来週の天気が気になりやす。
埼スタのゴール裏って屋根抜けてましたよねえ。2月の冷たい雨に打たれるのは結構厳しいよなあ。冷えるのは覚悟、でもできれば雨は勘弁かな。終わった後、帰路も心配だしなあ。日程的に風邪で絶対に寝込めないすけじゅーるだし。願うしかないっすね。
2020/01/31 20:48
トレーニングマッチ。
この時期なので結果は二の次とは言いながらも、負けるよりは勝った方が気分いいわなあ。昨日のセレに続き今日はゼルに勝利。今回はとりあえず90分のリハーサル的色合いかしら。細かいところはまだまだ詰めるとして、順調にきているならよいですね。別メが伝えられた2人の様子が気になります。
2020/01/30 20:36
ACL、日程変更は決定事項?
ホームとアウェイを入れ替えるって、言うのは簡単だけれど、そんなに簡単にできるものなのかいな。そもそもスタジアムは空いているのか?リーグ戦の日程もそれなりに考えて組んであったのでは?実際、3月がホームに替わるっても東京と湘南の間だから、うーんだし。むしろ4月がアウェイに替わるとホーム名古屋から中2日でアウェイってどうなん。ならば金Jに変更もあるのか?てか、4月になったらあっちでできるんかい?中立地?もっと遠くなる?いやあ、巻き込まれるなあ。。。
2020/01/29 21:05
シーズン開幕へ向けて頭の中も忙しい。
無観客試合の結果がそうそうに出たようですね。さて、3月のアウェイは開催されるのかどうか。冷たい雨の中、国内のプレーオフも佳境の模様。まあ、日程に呪われるといろいろ問題も多いようで。で、目下の注目はゼロックスでしょう。リーグ戦の開幕まえに試合があるというのもなかなか目まぐるしさてんこ盛り。そんなわけで、新戦力も含めそろそろ仕上がってきてる?てか、ケガの状態とかどうなん?えっ、明日もテストマッチ?いやあ、忙しい。。。
2020/01/28 20:40
世界へ飛び出すということは。
ACLのプレーオフ、上海の試合が無観客での実施に決まったそうで。例の新型対策の一環ということで、制裁いがいでの無観客は初めて聞いた気がします。異様な雰囲気のなかでラスト1枠が決まるってのもなんだけど、その結果によっては3月のアウェイ戦がどうなるかわからんってことよね。かたやイランのチームの開催場所の問題も取りざたされているし、国中どこへでもアウェイにいこうと思えばいけるってのは極めて平和な国の為せるわざということになるのでしょうね。いろいろ世の中のことも考える2020シーズンになるんですかね。
2020/01/26 19:07
しんがケガしたって?
明日のテストマッチに向けての記事にしれっと書かれていた情報の真偽やいかに。まあ、出ないっていうならなんかあるんだろうけど、その程度が問題かなあ。ゼロックスまではや2週。そろそろ仕上げにかかるテストマッチだけに、ここでの欠場はいたい。逆にここからチャンスをつかんで既存メンバーをおびやかす存在が出てくるのか。出てきてもらわないと困るんだが、気持ちは多少複雑。完全ターンオーバーでも力を発揮できるところまで、シャッフルでいけるとこまで。うん、全員ピッチで見たい。
2020/01/24 20:39
そしてもう宮崎か。
追い込んでますね。けーたも合流。休みなしやん。強制苦役になっただけの遠征。ほぼいやがらせだよなあ。まあ、ここからリスタートして、開幕目指してもらいましょう。日程眺めて、まだため息ついてます。シゴトもなあ。。。
2020/01/23 20:13
日程くん、今年もなかなか厳しいねえ。
まあ、ACLもあってそれなりの覚悟もしていたけれど、昨年に比べ現地観戦は激減しそうな気配。てか、1試合だけ会場未定なのはなにゆえ? てか、三ツ沢で入るんか、そこ。 てか、そこに平日開催はいるんだ。あとは自分の予定が4月以降白紙なのがいちばんつらい。先に休み確定させてよいかしらん。。。
2020/01/22 20:48
アプリからワンぽち。
早くも石垣島キャンプを打ち上げ、チームはつかの間の休息?洗濯大変だろうなあはしろーと発想ですかね。そして今年もマスコット選挙が始まりました。今年はアプリからしか毎日のワンぽちはできないようで、これは組織票対策なのかなあと推測。以前は自宅のPC、職場のPC、スマホとさんぽちしていた身としてはちょっと反省?でも、これはチャンスありなのではないかなあ。せっかくのゼロックスホーム側。マリノスケも一緒に戴冠しましょう!
2020/01/21 20:35
今年も。イイコト!
まだ養生シートが貼られたピッチを横目に、日産のトラックを疾走してきました。らんくらから3チーム。5時間の駅伝終わりの、肉バルでの打ち上げ。☆4つから、★5つを手締めで
2020/01/19 21:29
ゆに、げと。
一身上の都合により、ユニだけはとりわんではなく加茂派でして。なにせ損することの多い3月生まれ。開幕にはちと間に合いませんが、3月受け取りで10パオフ。トリメン割引併用可。加茂のポイント還元は半減したけど、dポイントつけてカードで払うと、まあまあな実質割引率。そうして次の買い物へつなげる資金を節約するわけで。毎年買うようになるとは思わなんだがな、実は。
2020/01/17 20:04
キャンプ情報。
今年は有料サイトだけなんね。初日のテキストだけ一瞬見れたんだけど、いまは入れないっぽい。去年までは一定の情報は一般サイトにも出てたのに、なぜに方針変更かしらん。まあ、ツイとかに少し漏れてくるのでそれで我慢してます。あと、代表戦はまったく見てません。結果としてみる必要なかったってのはあくまで結果ね。ほぼ休みなしで移動てしてて、けがとかしないでくれたらいいんですがね。
2020/01/16 20:14
えっと、キャプテンってまだ決まってないよね。
新体制でもごくごく自然にキー坊とタカが登場してユニお披露目。歓迎式でも普通に花束もらってるし、某専属サイトもキャプテンとしてのふるまい云々って記事も見かけたけど、正式にはなんもリリースしてないっすよね。いっつも開幕ちょい前にしれっと公式でリリース。まあ、あんまりサプライズ要素もないのですが、継続なら継続ってとっとと出せばいいのに。まあ、違う人間がいきなり立ってもこっちも困るか。そうそう、まさしの相模原移籍が早々に発表されましたね。なんだろ。だったらダイレクトに移籍リリースでもよかったような気もするが、いったん満了リリースしないとお金が発生しちゃうのかしら。まあ、約地元に戻ったということで、見に行けるといいなあ。
2020/01/15 20:30
2020シーズン、コーチ陣の刷新は何をもたらす?
選手の入れ替えは既報の通り。背番も特にサプライズなし。こちらが食いついたのは通訳とコーチ陣。ヘッドを引き抜かれたのだから、内部昇格で埋めるのは当然といえば当然。その代わりのコーチが入るのもまあ当然。フィジカルコーチが変わったのがちょっとサプライズ。グレッグの都合か、さらなる何かをもたらすためか。いずれにせよ、選手の練習、コンディションに直結する部分だけにその影響が気になるところ。石垣では結構フィジカル追い込んでいるようなので、様子を見てみたい。
2020/01/14 19:19
ああ、まさし、とうとう。
新体制で発表されたリストに名前がなけりゃ、それは契約してないってことですよな。人数的にもさすがに厳しいと思ってはいたけれど、ここまでずれ込んだのにはそれなりの理由もあったんだろうと推測。あの輝きを取り戻し、いつか戻ってこられることを願っています。きっともっとできる逸材であること、信じています。さて、石垣島はあったかいのかな。千葉も今日は暑いくらいだったぞよ。
2020/01/13 18:23
チーム始動!
たまたまランクラの活動日でした。小机フィールドの養生シートをせっせと片づけている時間帯から活動。少しランを早めに切り上げ、周回コースに変更して練習見物。26人、多いなーって感覚。詳細は伏せますが、まあまあ初日からがっつりやってました。最後はそうとうごちゃごちゃした中で、いつもどーりのことを。土手は相当な人出でした。そりゃ、期待は膨らみますよ。新体制は整理番号のメールが届かなかったので、通常運転のネット視聴。昇格即レンタル組が登壇。顔見せも大事だけど、ちょっとかわいそうな感じもありました。あと、韓国語通訳って、ひょっとして。
2020/01/11 17:16
さあ、2020の船出だ。
開幕カードも正式発表。例年どーりのリーク情報もありましたが、あえて正式発表まで触れずにいました。開幕が日曜にずれ込み、2節がアウェイ。なんとここまで絶妙にこちらのスケジュールと合致。まだ運はある。そして、まさかのユニまで公式でおもらし。すでに3年ぶりにホーム購入を確信。あとは契約関係。明日の新体制ではかっこつきになるのか。それともこれから出るのか。いずれにせよ、微妙な感じは残る。いずれにせよ、明日だ。今年のチームと逢える。
2020/01/10 18:38
加入、在籍ゼロ、即レンタル!?
若手に対する処遇(しうち?)が明確になっていますな。まさか在籍ゼロでレンタルとは、おどろき。戦術理解よりもまずはフィジカルということでしょうか。育成とはかけ離れた、実戦力とみなさないものは手元に置く必要なしと。こわっ。新加入で新体制の列に並ばないんだね。あとひとりはどうなるん。あ、メイルは届かなかったね。
2020/01/09 20:43
明日、メールが届くかな。
新体制発表会、ネット動画で見るものだとばかり思っていたけれど、抽選申し込みしてみたので、現地観覧の可能性がちょっとある。まあ、アウォーズとかかすりもしないし、ラインの整理券もつねに折り返しなので、強運の持ち主とは決して言えない。でも、今年は運勢なかなからしい。新年早々のお年玉が明日届くことを願います。あと2日のうちに全部そろうのかな。それとも、後付けありなのかな。
2020/01/08 19:49
まさし、ワンチャンあるか?
若手のレンタルはまとめていったきりモード。ちょっとまえに育成で賞もらったような気がするのはきのせいか。マテウスの満了がこのタイミングで出たということは結構、詰めての破談ということなのでしょうか。サイドの適性でいうと、ばっきーのレンタル延長も出たことだし、やっぱりあと1枚はほしいのでは。まさしって左?ひょっとしてここまで残してあるのは玉突き候補?ワンチャンある?ない?
2020/01/06 19:23
この土日は無風で過ぎるか。
気づけば主なメンバーの更新、残留は固まってきている。今いちばん気がかりなのは、レンタル組の動向。復帰はほぼないものと自分を納得させているのだが、せめてどこかでプレイを続けていてほしい。たかしやこーたのようにぐるっと回って再評価されて戻ってくるパターンだってあるわけだし。個人的にはまさしのデビューのきらめきが忘れられない。ぐるっと回って、信じてる。
2020/01/05 16:41
事務所は3日から開いてるんかの。
てっきり正月休み明け、へたすりゃまとめて6日月曜日かと思ってました。てるの元旦はネタだとしても、3日にこれだけのリリースが出るということは確実に出勤してるってことですよね。まあ、更新はほぼ既定路線とはいえさ。りくとはうわさどーりになりました。やっぱりお金出すところは強い。プロの世界だから、それは確実にひとつの大きな判断材料であるべきで、それをええ、たっぷり味わってもいるのでね。右ですか。めちゃめちゃ攻撃的にいくならこーた入れちゃう?それともまだリストアップしてる?なんか出てきそうな気配もあるよな。あと、テレビ番組でしゅんが着てたシャツが気になった。あのグラデーションぽい横じま、エンブレム入れると・・・。
2020/01/03 17:28
今年もよい年に!
元旦リリースてる更新。うわさでは11時23分だったとか。こだわるねえ。そしてゼロックスの相手が神戸に決まりました。まずはそこ目指して新年のスタートですね。チーム始動まで10日。編成の全容が見えてくるのは休み明けでしょう。最高の1年のあとに、さらに最高の1年にしたいものです。ゆるゆると参りましょう。
2020/01/01 17:40
2020年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、じず。さんをフォローしませんか?