如月最終日28日(金)少し雨がふりました。
スッカリ二男(実礼・ミライ)の取り組みに私のBlog-upのリズムが、新たな局面満載で期待と喜びが入り混じるここ数日です。一方私の畑との付き合い長く・・昨年まつから年明け寒さの中でトンネル栽培に移行して、二月末で菊菜中葉を終わりになります。そして、初めて私のエリア、約30坪を山脇農園の山脇武之氏の好意で耕運機を土づくりで再出発となります。今日は道具入れのビニールの件で、新しくビニール交換するのか?補修で乗り切るのか・・行動力抜群で穴の開いた部分を、見た事も無いビニールハウス補修テープで、これまで雨漏りで困っていた事が、問題解決したのだ・・他には、耕運機で土を掘り起こし作業の前に、して置く事、➀土の消毒(石灰)②元肥(牛糞)を一面に撒く事・・その後で耕運機となる。長年の私の感想として、数多くの栽培品種に挑戦...如月最終日28日(金)少し雨がふりました。
2025/02/28 22:03