ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
1984 PZ480
俺がまだスノーモービルにまだ入雪していない1984年。を見たらびっくりすることを発見した。幅狭の値段にびっくり!125万もしたんだね。のちの赤Pそんなにしたっけが?1984PZ480
2025/03/31 06:53
懐かしいな! VAN
若い頃このロゴが町中溢れかえってたよな!オイラは紺色のジャンバー持ってたっけ。カワサキZ2似合うよな。懐かしいな!VAN
2025/03/26 07:04
自転車屋
古くからやっている自転車屋さん。昭和の風景!ホンダの代理店だったのかな?多分この看板カブだよな!C100ではないな!カモメカブあたりかな!実にいい。自転車屋
2025/03/25 06:50
アプリリア
昨年秋,手に入れたアプリリア250RS.直すとこあっちこっちあるけどなかなか程度が良い感じ。チャンバーのシュチエーション,抜群だよな!マッシミリアーノ・ビアッジになれるかな!アプリリア
2025/03/22 06:49
ジムニー
恐ろしなかれ、、このジムニー平成元年から現役で走り続けている。ほとんどの現存しているジムニーが錆びやすくて穴が開いてアルミ板を貼って武装しているなかこのジムニーサビひとつない。極上の状態。しかも走行距離3万キロ代人気のホロ、すげー,欲しい欲しい。物欲満開のかわであった。ジムニー
2025/03/21 06:55
食ったぞ?
乃ざ喜のぶたどんも食ったし。いずみ食堂のそばも食ったし。大王のカレーラーメンも食ったし。春を待つだけ!食ったぞ?
2025/03/20 07:34
春近し
函館もあと1ヶ月くらいで桜満開だよな!さぁ,来るぞ!春近し
2025/03/20 07:25
デコチャリ
https://blog.goo.ne.jp/hakodateconrod/e/83c80d57b97587088760b20b9c73e738コピペしてみてみて。10年前の長万部でのデコチャリ記事。10年経つんだね。旧大野町で発見しました。まだ未完成ではあるがなかなか良い感じである。彼は高1、将来は父親の乗っているトラックに乗るのが夢なんだと!トラック野郎だね!デコチャリ
2025/03/18 16:59
ニッパー
しばらくぶりだな!元気にしてたか!これからもパトロール頼んだよ!ニッパー
2025/03/18 06:56
東北以北最古のエレベーター
函館街づくりセンターにあるエレベーターは東北以北では最古のエレベーターと言われている。1923年建築され丸井今井としてオープンした。1934年にエレベーターが新設されたらしい。エレベーターガールがこのレバーを動かすと動き出す。このエレベーターから出る時違う世界が広がっているかもよ!東北以北最古のエレベーター
2025/03/14 06:58
お宝いっぱい
何がすごいかというと,これだもの!普通にダックスがある。なに?RZR?に、オフロードバイクまで!この方はなんでも自分でやる!ブラストから圧縮せんばんまで!とにかくすごい方だわ!最近長万部からよめにきたらしい!ハスラー,長万部だってさ!探しきれてなかったな!よし,一件づつ当たるか!お宝いっぱい
2025/03/12 22:10
パチンコ屋内がこんなことになっているとは?
マジかよ!パチンコ屋内に所狭しと詰め込まれている!何台あるのだろう?欲しいバイクばかりだ!こいつなんて,松前まで20分くらいで着いちゃうな!いやー,物欲を抑えられない。パチンコ屋内がこんなことになっているとは?
2025/03/12 06:49
Do Bike
北海道にはバイク雑誌DoBikeという月刊誌があった!NS250Rが出た時代のDoBikeである。我が先輩たちの記事が載っていた!以前、道南地区に存在していたタイムマシンというバイククラブがあった!若き有志に感動した。コンロッド函館の前身とも言えるタイムマシンのメンバーである。DoBike見たい人かしますよ!DoBike
2025/03/11 07:00
RZ250R
最初あんまり人気なかったよね!ナンバーのついていないRZRが家の前にあってもなかなか声かける人いなかったよね!現在,人気も出て,それにより値段も上がってきましたよね。びっくりする値段です。コンロッド神山に連れてきたこともなかったよな!集めておけばよかった。RZ250R
2025/03/08 07:01
ムレムレ
白鳥のムレトンビ,カラスのムレツルのムレおじさんムレムレムレムレ
2025/03/07 07:12
食べ処 弍七
苫小牧にはマルトマ食堂だけではありません。マルトマ食堂のすぐ近くにある食べ処弍七さんに行ってきました。どうしてもホッキカレーと海鮮が食べたい。カレーは飲み物なので!2100円と奮発しました。どん!どん!大満足ですぞ。あら汁まで!納得の一品。並ばなくていいしね!だってマルトマはこうなんだもの!食べ処弍七
2025/03/06 07:05
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、役職ライダーかわさんをフォローしませんか?