ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
生駒山地 枚岡山に登る
生駒山地枚岡山に登る 私の体調維持のためのルーティン、枚岡山に登った。 いつもは、枚岡公園の駐車場に車を止め、いつものコースでトレッキングなのだが、今日は日…
2022/02/27 21:12
柳川の川下り
柳川の川下り ブログネタが無いので、4~5年前、一人旅で行った柳川の川下りの写真を上げてみました。 のどかな日本の風情いいですな。 先日の竹島の日、露のウク…
2022/02/26 18:24
大阪ことば辞典 その1
大阪ことば辞典 その1 その前に。。 ついにウクライナへ侵攻したロシア。 これからのウクライナはロシアの支配下となり、香港と同じ運命をたどると思う。 なので…
2022/02/25 14:16
今日は月光仮面登場の日
今日は月光仮面登場の日 私ら世代の子供の頃のヒーローであった月光仮面。 この時代、テレビがまだ普及していないし、モノクロ放送、それに 放送時間も夕方から。 (…
2022/02/24 11:55
額田山に登る
額田山に登る小さな三角屋根が見える。ここが額田山の展望台。 今日は、ここを経由し、さらに上の双子塚まで登る。 うっかりしてた。今日は天皇誕生日。分かっていた…
2022/02/23 18:19
西郷輝彦と山善
西郷輝彦と山善 西郷輝彦が先日、74歳で逝った。 (以下画像はネット上のをお借りしました) 私らの世代、特に女性の人気アイドルで当時は橋幸夫、舟木一夫と並び御…
2022/02/22 17:32
大阪の犯罪とウォーキング
大阪の犯罪とウォーキング 今日のウォーキングコース、7,400歩だった。 ウォーキング中に見つけた。これは、東保健所センター前のマンホールで、聞くところに…
2022/02/21 18:33
大阪のコロナ 感染者2/19時点
大阪のコロナ感染者2/19時点 2021.4.1から2022.2.19までの感染者数と退院・解除者数を1週間平均値でグラフ化してみた。 グラフ化すると今の感…
2022/02/20 13:06
大阪ことば事典を買った。
大阪ことば事典買った。 「大阪ことば辞典」ってあるのを知らなかった。 お互いにフォローしているこの方のブログを見るまでは。。 (リブログさせていただきました)…
2022/02/19 18:13
高木美帆選手の腰ひも
高木美帆選手の腰ひも ロシアの3選手、まるで生きてるバービー人形。 3人とも4回転できるのだから勝てるはずがない。 そんな中で、坂本選手が一矢報い、結果は銅メ…
2022/02/18 14:28
食料品の買出しとカーリング
食料品の買出しとカーリング 毎週、月曜と木曜日は買出し日。なので、今日は4日分を買ってきた。 四条畷市にある巨大なイオンモールへ行ってみた。 ここは、モール内…
2022/02/17 18:28
生駒山地トレッキング
生駒山地トレッキング さあ、今日は頑張って山登り。 今日は風が強くて気温も低いが冬晴れの空が広がっている。東大阪市の最東エリア、向こうの山が生駒山地で、この山…
2022/02/16 18:39
血液検査と桜島
血液検査と桜島 今日のパシュート、惜しかったね。パシュートショック! 高木美帆、姉の菜那は北海道中川郡幕別町の生まれで、帯広市の近くである。私が北海道へ行った…
2022/02/15 20:11
バレンタインデーと軍艦島
バレンタインデーと軍艦島 今日はバレンタインデーで、イケメンの日でもあるらしい。 このバレンタインディーに女性から男性にチョコを贈るのは日本発祥の文化で、ホワ…
2022/02/14 13:22
大阪のコロナ感染者2/12時点と抗原検査キットの注意点
大阪のコロナ感染者2/12時点と抗原検査キットの注意点 大阪府の2021.4.1から2022.2.12までの感染者数と退院・解除者数を1週間平均値でグラフ化し…
2022/02/13 13:12
今日はボンカレーの日
今日はボンカレーの日 今日も予定通りのウォーキング完了。 そうそう。ボンカレーは古く大塚食品が1968年(昭和43年)に世界初のレトルトカレーとして、このボン…
2022/02/12 18:55
モデルナ、打ってきた。
モデルナ、打ってきた。 接種券が昨日到着。 すぐにネット予約し、今日の3時45分の受付スタートで接種ができた。 場所は大阪府庁新別館南館接種センター。 大阪…
2022/02/11 19:31
今日はバイ菌の日
今日はバイ菌の日 らしい。 猛威を奮うオミクロン株、大阪府のコロナ累計感染者2月9日で457,451人ただ、同じ人が2度、3度と感染することも想定されるので…
2022/02/10 19:34
今日は肉の日
今日はお肉の日 若いときはお肉は大好物だった。 特に脂身がたっぷり走ったステーキがたまらなかった。 しかし。。今は脂身を受付なくなったなぁ。少しならいいが、ど…
2022/02/09 18:20
ロカビリーの日と渡米
ロカビリーの日と渡米 今日はロカビリーの日?調べてみた。 ロカビリーは1950年代に生まれ、ロックンロール音楽の最も初期のスタイルの1つである。 ロカビリーと…
2022/02/08 17:08
効果絶大!山歩きダイエット!
効果絶大!山歩きダイエット! 平地歩きと山歩きはどれほどの差があるのかを調べてみた。答えは文末に。。。 今日も午後から登山してみた。スタートはいつもの枚岡公園…
2022/02/07 20:28
「今日はブログの日」と「屋久島」
「今日はブログの日」と「屋久島」 今日はブログの日らしい。 私のスタートはYahooブログだった。このYahooブログもカネにならないと判断したのか? ブログ…
2022/02/06 16:25
今日はみたらし団子の日
今日はみたらし団子の日 (画像はネット上のをお借りしました) 3→みたら4→し5→だんご語呂合わせから毎月3日・4日・5日をみたらし団子の日としたらしい。 制…
2022/02/05 19:08
今日はビートルズの日
今日はビートルズの日らしい。なぜ? ビートルズの愛称Fab.4 を2月4日にかけたものだそうだ。 なるほど。。 この写真、ネット上のをお借りした。私が大ファン…
2022/02/04 16:28
節分と蜂
節分と蜂 今日は節分。 節分と言えば豆まきと太巻きを切らずに丸かぶりする。 これが昔からの習わしである。 全国的にこうだと思っていたのだが大阪だけの習わしだ…
2022/02/03 17:38
チューリップと間違いだらけの抗原検査キット
チューリップと間違いだらけの抗原検査キット 今日は数年前に撮ったチューリップの写真を掲載してみた。 それと、抗原検査キットの注意点もリブログしてみた。 理由は…
2022/02/02 13:19
蝶と石原慎太郎
蝶と石原慎太郎 今日は午前中に用事があり、クルマで行こうと思ったが、健康のため、歩きで。。往復5.6キロ7,600歩だった。 帰宅後、このタイトルでブログを…
2022/02/01 16:17
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、おおさかまさひろさんをフォローしませんか?