ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
コロナ禍の公的活動
コロナ禍の公的活動 時々、本ブログで紹介しているシニア向け筋トレクラブの活動について。。。(クラブへの入会資格:40~69歳まで。東大阪市の国民健康保険加入者…
2020/07/31 18:30
「With コロナ時代」を迎えて
「With コロナ時代」を迎えて 盛んに「新しい生活様式」を謳われているが、これだけでは守れなくなるかも知れない。以下は京都府のホームページから引用いただい…
2020/07/30 18:36
近くの山に登ってみた。
近くの山に登ってみた。新型コロナの都道府県別感染者がうなぎ上りだ。先ほどの速報では全国の感染者が1日で1,000人を超えたそうだ。今後も記録を塗り替えていくの…
2020/07/29 18:17
大阪府のコロナ分布図(7/27時点)
大阪府のコロナ分布図(7/27時点)本データーは大阪府のホームページ内ある感染者1人づつの最新状況をダウンロードし、これらをEXCELで集計してみた。さらに、…
2020/07/27 19:39
7月に思う・想う。
7月に思う・想う。「思う」と「想う」は、どう違うのか?調べてみた。「思う」は「頭の中で考えること」「想う」は「心の中でイメージすること」ということらしいが、や…
2020/07/26 12:32
リブログ 北海道車中泊のまとめ
リブログ:2018年7月北海道車中泊のまとめ少し長いですが、総まとめです。◆北海道車中泊で訪れた観光地一欄 以下の41か所の観光地を3週間でざっくり周遊した…
2020/07/23 11:55
リブログ”北海道 車中泊の一人旅3,750キロ(11)2018年7月”
リブログ”北海道車中泊の一人旅3,750キロ(11)2018年7月”今回も私のブログにYouTube動画や追記を加え、改訂版リブログとしてご紹介します。それに…
2020/07/22 12:27
リブログ”北海道 車中泊の一人旅3,750キロ(10)2018年7月”
リブログ”北海道 車中泊の一人旅3,750キロ(10)2018年7月”今回も私のブログにYouTube動画や追記を加え、改訂版リブログとしてご紹介します。最近…
2020/07/21 10:18
リブログ”北海道 車中泊の一人旅3,750キロ(9)2018年7月”
リブログ”北海道 車中泊の一人旅3,750キロ(9)2018年7月”今回も私のブログにYouTube動画や追記を加え、改訂版リブログとしてご紹介します。
2020/07/20 12:22
”北海道 車中泊の一人旅3,750キロ(8)2018年7月”
”北海道 車中泊の一人旅3,750キロ(8)2018年7月”今回も私のブログにYouTube動画や追記を加え、改訂版リブログとしてご紹介します。
2020/07/19 17:16
リブログ”北海道 車中泊の一人旅3,750キロ(7)2018年7月”
リブログ”北海道 車中泊の一人旅3,750キロ(7)2018年7月”今回も私のブログにYouTube動画や追記を加え、改訂版リブログとしてご紹介。でも、令和に…
2020/07/18 11:27
リブログ”北海道 車中泊の一人旅3,750キロ(6)2018年7月”
リブログ”北海道 車中泊の一人旅3,750キロ(6)2018年7月”今回も私のリブログにYouTube動画や追記を加えた改訂版としてご紹介。今からが、涼しく、…
2020/07/17 11:08
リブログ”北海道 車中泊の一人旅3,750キロ(5)2018年7月”
リブログ”北海道 車中泊の一人旅 3,750キロ(5)2018年7月”本日も私のリブログに YouTube動画や追記を加えた編集版としてアップした。それにして…
2020/07/16 18:19
リブログ”北海道 車中泊の一人旅3,750キロ(4)2018年7月”
リブログ”北海道 車中泊の一人旅 3,750キロ(4)2018年7月”今日もリブログで。。。 しかし、東京を中心にしたコロナの感染拡大。もはや、完全に第2波の…
2020/07/15 10:21
リブログ ”北海道 車中泊の一人旅3,750キロ(3)2018年7月”
2020/07/14 11:09
”北海道 車中泊の一人旅3,750キロ(1)(2)2018年7月”
2020/07/13 10:45
大阪弁の特徴と大阪人が嫌う標準語
大阪弁の特徴と大阪人が嫌う標準語◆大阪弁の特徴大きな特徴は語尾に「ねん」をつけることが多いことだ。 ①そやねん:そうなんだよ②なんやねん:なんだよ③行くねん:…
2020/07/12 18:35
大阪弁シリーズ(ま・や・ら・わ行)のつく大阪弁
大阪弁シリーズ(ま・や・ら・わ行)のつく大阪弁 それにしても、新型コロナ、先行きが不安である。東京では今日も感染者が200人オーバーだ。今後は市中感染の拡大が…
2020/07/11 18:09
大阪弁シリーズ(ふ・へ)のつく大阪弁
大阪弁シリーズ(ふ・へ)のつく大阪弁線状降水帯にコロナ感染者の急増、まさに弱り目に祟り目の状況に陥ったわが国、今後を憂う。 今日の生駒山地だが、ここ数日は、こ…
2020/07/10 12:13
大阪弁シリーズ(は・ひ)のつく大阪弁
大阪弁シリーズ(は・ひ)のつく大阪弁 今日は11:40予約のいつもの歯医者さんへ。予報では雨だったので、クルマで行く予定だったが、幸い、晴れ間が覗いていたので…
2020/07/08 17:52
七夕の思い出。。
七夕の思い出。。 七夕の前に。昨日、シニア対象の筋トレ運動を東大阪市保険センターにて4カ月ぶりに再開した。あいにく、雨天だったが検温を終え、朝9時30分からス…
2020/07/07 13:11
顔を触るな!危険!
顔を触るな!危険! 今日の東京の感染者、111人。「夜の街」関連が多いらしいが、一口に「夜の街」と言われても迷惑千万だと感じているお店も多いはず。 濃厚接触を…
2020/07/05 18:32
非接触型体温計レビュー
非接触型体温計レビュー 今日は朝から現役のころの後輩たちと鶴見区の喫茶店でモーニング談笑会である。不定期に行っているが、私以外はみなさん現役なのでいろんな情報…
2020/07/04 18:39
もはや、第2波突入か!?
もはや、第2波突入か!? 政府は、新型コロナを想定した「新しい生活様式」の実践例の新バージョンを公表した。残念ながら、今のところ、新型コロナウイルスにかかわら…
2020/07/03 13:35
梅雨の晴間のサイクリング
梅雨の晴間のサイクリング 今日の晴間に何もしないのも、もったいない。ので、大東市までサイクした。目的地まで徒歩だと90分かかるが、やはり、自転車だと早い。計測…
2020/07/01 17:51
2020年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、おおさかまさひろさんをフォローしませんか?