不機嫌はハラスメントに一票!新聞のコラムにうなずいた「フキハラ」の、お話。
少し前の新聞のコラム。 伊是名夏子さんという、体に障害を持ち、現在子育て真っ最中の30代の女性コラムニストが書かれた記事で、「不機嫌はハラスメントだ」と。 そして、フキハラという造語をつくってしまったとか。 ネット記事はこちらからどうぞ。 外では優しいのに家では不機嫌な夫。「フキハラ」には声をあげて、夫婦で話し合おう。 ハフポスト (huffingtonpost.jp) ふ~む。 世の中のハラスメント。 パワハラを筆頭にいま40~50種類ぐらいあるらしいのだけど、まあモラハラとかマタハラは、うんうんと納得できる。 中には、へぇ~👀 こんなものもハラスメントになるのか・・・と思うものもあるな…
2020/11/29 15:36