ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
そうだ京都へ/北野天満宮・梅園「花の庭」②
そうだ京都へ北野天満宮・梅園「花の庭」の続き。 『そうだ京都へ/北野天満宮・梅園「花の庭」①』 北野天満宮の梅が見頃だと知り、ちょうど仕事オフ日だったこと…
2025/03/30 21:06
特別仕様※ホログラムボックス&金縁/エンジェルアンサーオラクルカード
北野天満宮の梅の更新を一旦中断します。 今日は牡羊座で迎える新月。月星座が牡羊座の私にとっては、特別な新月となります。 ずっと前から欲しいと思っていたオラク…
2025/03/29 21:24
そうだ京都へ/北野天満宮・梅園「花の庭」①
北野天満宮の梅が見頃だと知り、ちょうど仕事オフ日だったこともありそうだ京都へ。 梅を見がてら、ついでに厄除割符で災難厄除祈願。あぁ〜もしかしたら、こちらへ来…
2025/03/28 21:42
そうだ京都へ/北野天満宮の飛梅と御朱印と大福梅
今年は2週間遅れで開花したという北野天満宮の梅。3月も終盤を迎えつつある中、まだ見頃であると知り、そうだ京都へ。 ご縁日の毎月25日は、境内の駐車場が利用…
2025/03/26 22:13
北野天満宮ご縁日に厄落とし
北野天満宮の梅がまだ見頃を迎えているということで思い立って、そうだ京都へ 新幹線で行くか、車で行くか迷いましたが京都日帰りドライブ旅。 菅原道真公の命日に…
2025/03/25 22:46
続〜東谷山フルーツパークの乙女な椿と桜たち
春の彼岸だというのに、まだ梅が見頃という事態に驚いてます。 梅以外にも、椿や桜も咲いていて春の光景が広がる東谷山(とうごくさん)フルーツパーク。 ツバキカ…
2025/03/21 21:04
花見ランチは『にぎり長次郎』
続・東谷山フルーツパークでお花見を満喫がてらお昼は、美味しいお寿司をご馳走様。 にぎり長次郎 守山上志段味店〒463-0001 愛知県名古屋市守山区上志段…
2025/03/20 21:42
続〜東谷山フルーツパークの華麗な梅たち
今年は梅の開花が遅れているおかげで春の彼岸だというのにまだ梅が見頃を迎えています。 先週に続いて再び、東谷山フルーツパークへ。久しぶりに青空広がる暖かな気候…
2025/03/19 21:11
CAFE MORI no UTA『古墳オムライス』
。。。しだみ古墳群ミュージアムの続きから。。。 『ヤマト王権を感じる歴史の里『しだみ古墳群ミュージアム』』 今年は梅の開花が少し遅れているようで今週もまた…
2025/03/17 22:36
ヤマト王権を感じる歴史の里『しだみ古墳群ミュージアム』
今年は梅の開花が少し遅れているようで今週もまた行けるかもと予定を立てているところです。 先週、東谷山フルーツパークの梅を見に出かけついでに久しぶりに行ってみ…
2025/03/16 21:46
不思議な梅『大盃』/東谷山フルーツパーク
雨が降ったり止んだりのお天気だった昨日。今年初めての梅を見に守山へおでかけ 芳しい梅の酸っぱい香りが漂う梅園。3月中旬近くにして、まだ綺麗に咲いている梅。…
2025/03/13 21:16
名駅でお値打ち寿司ランチ/寿司 向月(こうげつ)sasashima
残すところ、あと数日となってまいりましたが、お楽しみの名駅ランチを味わう為の出勤 もう余り日にちがないので、どうせランチを食べるなら、ポイントがつくところで…
2025/03/11 18:30
続・マーケットストリートの平日限定ランチメニュー
有給消化を含めると、残すところあと13日となった出勤日数。お楽しみの名駅ランチタイムもあと残りわずか。 以前、アップしたイビススタイルズ名古屋のランチ。ホッ…
2025/03/10 22:15
母の誕生日を祝う/かに太巻ランチと便乗ケーキ
先日、誕生日を迎えた母の祝いに『かにの華』でランチをご馳走してきました。 お料理の提供の仕方が変わって、ランチメニューに前菜がついてくるようになりました。…
2025/03/09 21:30
エンジェルナンバー555に導かれて
ふと目が覚めた時にスマホで時刻を確認するとゾロ目のことがよくあったりするのですが、 私のスマホの待受画面、大きな瞳が愛らしい私の愛する笑尾(わらび) 最近…
2025/03/05 21:34
再び福井物産展へ/大好きな飛騨高山グルメ
本日3月4日をもって開催終了名鉄百貨店で開催されていました 『福井県 観光と物産展』 最後にもう一度、昨日仕事の合間のお昼休みに出かけて来ました。 一番の…
2025/03/04 21:58
セブンで買える開運コスメ/増上寺の桜祈願リップと妖ミニネイル
今日は楽しいひな祭り〜ひな祭りに雨が降るとは、お清めの雨、浄化の雨ですね☔️ インスタで知った話題の開運コスメパラドゥ(parado)の唇用美容液 桜の名…
2025/03/03 23:11
秋篠宮さまも宿泊した旅館が53年の歴史に終止符
ひとり旅にハマっていた2022年。全国旅行支援を活用して、ひと月に2度飛騨高山へ出かけたことがありました。 私の人生において、一人で旅館に宿泊するのは初めて…
2025/03/02 23:05
名古屋で福井グルメを味わう福井物産展
名鉄百貨店本館7階催事場で開催されている 福井県 観光と物産展 久保田の水羊かんを求めて、仕事の合間のお昼休みに行って来ました。 土曜日ということで、多くの…
2025/03/01 22:17
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、fleur-elfe hisayoさんをフォローしませんか?