ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
追 歌
秋、秋の思ひは尽きる事もなく 一人物思ひに耽りながら 窓外に眼をやると風が強くなっていた 之わたしの安易さを押し退けるかのように 台風がやって来ると云う ああ、やはりわたしは世捨て人なのかもしれない
2022/08/31 10:17
JAPANESE
四季が有った之日本で 其の四季のうち 春と秋は短くなり やがては消失してしまうのだろうか 夜半、夜明け前に 此処数日、秋を感じているわたしが居る わたしがやはり日本人だからなのだろうか もっとも太陽が姿を現す迄の事なのだが・・・
2022/08/31 10:09
よく見てごらん
眼の前の山々から流れ落ちる雲の滝 もくもくと川面より立ち昇る雲かと見紛う靄の流れ ああ! 此処にも雄大な景観が有るのだと 思わず道の端に車を停めて、しばらく見入ってしまう 人の眼の届かぬ程、遠い処の秘境に行かなくとも 街の側の何でもない処でも見られるものだと・・...
2022/08/24 15:13
む か ご
むかご 何時の間にか庭に居座っていて わたしは、むかごなどは知らなかったのだが、 おみつが知っていた ずうっと以前に、彼女がむかごご飯なるものを炊いてくれた事で わたしに教えてくれたのだ 今まで、単に其の植物の名称だと容易く考えていたのだが そうではな...
2022/08/16 16:45
百日紅
百日紅が咲いたよ 白くて小さな花が次から次へといっぱい、いっぱい咲いたよ そして、その小さな花の蕾もまだまだ沢山有るよ 家の百日紅の花は白いけれど まだ木、そのものが小さくて それでも白い小さな花でいっぱいだ 時折車での通りすがりの街路樹に 紅やピンクの花の百日紅を見掛ける...
2022/08/10 14:48
風 鈴
軒先に風鈴を吊るしてみました 風が出てきて、暑いのに風鈴が良い音色を出しています 銅製のものなので、殊更音色が良いと感じるのでしょう 仕舞って、すっかり忘れていた風鈴です 忙しさにかまけて、すっかり忘れていました すっかり余裕を失くしていたのでしょう リ~ン ...
2022/08/03 14:02
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、祥生さんをフォローしませんか?