ワクワクするような錯覚とガーンと落ち込む現実
あと数日で年越しですね。ここのところ連日、忘年会続きで、美味しいものを食べています。コレステロール、塩分、糖分、心配です。この年始年末、体重をどうにかこのまま維持し、太らない、というのが私の目標です。(現実的過ぎる!)時々、授業でも話しているのですが、私は1992年に産業カウンセラーという資格を取ってから(←これ、産業カウンセラーが国家資格だったときの第1期生です)人の相談に乗り、人に寄り添い、人を支援する、というのが私の仕事の目的の一つでした。以来、25年以上、私はお金と、時間と、努力を続けて、心理相談員、認定心理士、パワハラセクハラ防止コンサルタント、精神保健福祉士、キャリアコンサルタント、と相談業務関連の資格をずっと取り続けてきました。30代の時にハマったのはエリック・バーンの「交流分析」です。次がSGE...ワクワクするような錯覚とガーンと落ち込む現実
2019/12/28 15:40