投資で生計を立てているニートのブログ、 投資の主にFXに関する内容になっています。
基本的には独り言のようなブログで、 FXの口座残高など書いてます。
2月10日~2月14日のFX口座残高の推移 SBI FXTRADEの口座残高 2018年7月10日:資金5000000円でFXスタート
2月3日~2月7日のFX口座残高の推移 SBI FXTRADEの口座残高 2018年7月10日:資金5000000円でFXスタート
1月27日~1月31日のFX口座残高の推移 SBI FXTRADEの口座残高 2018年7月10日:資金5000000円でFXスタート
1月20日~1月24日のFX口座残高の推移 SBI FXTRADEの口座残高 2018年 7月10日:資金5000000円でFXスタート
1月13日~1月17日のFX口座残高の推移 SBI FXTRADEの口座残高 2018年 7月10日:資金5000000円でFXスタート
1月6日~1月10日のFX口座残高の推移 SBI FXTRADEの口座残高 2018年 7月10日:資金5000000円でFXスタート
12月30日~1月3日のFX口座残高の推移 SBI FXTRADEの口座残高 2018年 7月10日:資金5000000円でFXスタート
12月23日~12月27日のFX口座残高の推移 SBI FXTRADEの口座残高 2018年 7月10日:資金5000000円でFXスタート
12月16日~12月20日のFX口座残高の推移 SBI FXTRADEの口座残高 2018年 7月10日:資金5000000円でFXスタート
12月9日~12月13日のFX口座残高の推移 SBI FXTRADEの口座残高 2018年 7月10日:資金5000000円でFXスタート
FXの海外業者の口座は危険というのは誤解? まずFXの海外口座であれば国内FX業者と違い FXで借金を背負うことはありません。 FXには大きく国内の業者と海外の業者があります。 それぞれ最大レバレッジと税率の面で大きく違います。
12月2日~12月6日のFX口座残高の推移 2019年12月7日時点のFX口座残高 2018年 7月10日:資金5000000円でFXスタート
ヒロセ通商の年末年始のキャンペーンが熱い ヒロセ通商は食品プレゼントなど、 毎月何かしらのキャンペーンを開催してるので、 今回はそのキャンペーン商品を狙った投資法を紹介します。 ちなみに投資資金をFX会社に献上するつもりでキャンペーン品を 狙っていく手法なので、この投資法はまったくおすすめできませんw ちなみにヒロセ通商の兄弟会社である JFXでも似たようなキャンペーンを毎月開催しています。 ヒロセ通商キャンペーンおせちを資金10万円で全力で取りに行く企画が始動 ヒロセ通商2019年12月前半のキャンペーン ヒロセ通商の12月前半のキャンペーン企画 おせち三段重とカレープレゼント 開催期間:2…
11月25日~11月29日のFX口座残高の推移
少額でも早く投資を始めることによる3つのメリット YouTube 動画:【資産形成】少額でも投資をした方がいい理由 投資に関する知識やスキルが早いうちに身に付く 少額投資なので損をしてもダメージが少ない 早く始めたほうが年数により、多くのをリターンを得られる可能性がある。
11月18日~11月22日のFX口座残高の週間推移 11月23日時点のFX口座の残高 2018年 7月10日 :資金5000000円でFXスタート
FXの両建てとは 両建てとは『売り』と『買い』のポジションを両方を持つことで、例えば 同時に同値で同数量の売りと買いのポジションを新規で建てると ①ドル円110円 買い 10000通貨 ②ドル円110円 売り 10000通貨 この場合、①と②で両建ての状態になっており、
2019年11月18日時点でのFX口座状況 FXで投資資金500万円スタートで1億円を目指す 2018年 7月10日 :資金5000000円でFXスタート ↓ 2019年11月18日:6561075円(+1561075) ※すでに680000円出金済み。(合計+2241075円) 投資成績のメモがわりとして投資ブログ始めました。 ちょいちょいですが、FXの口座残高を公開していこうと思います。(^ω^)
「ブログリーダー」を活用して、金歯さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。