ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
雨の日。ブロンプトンでちょっとお出かけ。
雨の日曜日。退屈である。午後、雨が上がったが、再び降り出しそうな天気ではある。が、ブロンプトンに乗らないと落ち着かないので出かけよう。(雨が降り出したら最寄り…
2023/04/30 20:50
ブロンプトンS4E-X raw(弐号機) ≪my ブロンプトンたちのご紹介≫
ブログの主役である私のブロンプトンたちをご紹介しましょう。 ブロンプトン弐号機(S4E-X Raw Lacquer) 2011年にS2L rawとして購入。…
2023/04/29 22:45
Brompton Lovers Meeting Vol.9 in しまなみ海道
LOROさんとBROMPTON JUNCTION KOBEさんが主催する『BROMPTON LOVERS MEETING』Vol.9 in しまなみ海道が5月…
2023/04/25 08:09
やんも「しゃけ塩焼き」
11時半少し前の開店前、丸の内やんもにやってきた。すでに行列です。 少々待っているとカウンターに案内してもらえた。本日はしゃけ塩焼きにしよう。 来ました。 大…
2023/04/24 19:51
ブロンプトン用タイヤ ≪ブロンプトンをアップグレード≫
ブロンプトンのタイヤの選択幅が広がってきた。 ブロンプトン純正タイヤが2017年にディスコンとなって以降、ブロンプトン用タイヤは実質的にシュワルベ一社となって…
2023/04/23 12:13
CONTACT Urban クリーム色(ブロンプトン用タイヤ)
用事があってLife with Bicycle代官山に行ってきた。 するとContinentalコンタクトアーバン16×1.35の新色が発売されていた。 Co…
2023/04/22 20:08
ブロンプトン外装4速化プロジェクト ≪ブロンプトンをアップグレード≫
2022年にリリースされたブロンプトンPラインから、外装4速の新変速機構が導入された。 新・外装4速ではチェーンディレイラーとチェーンテンショナーが変更され、…
2023/04/22 12:01
スーパーライトサドルとスーパーライトペンタクリップを装着してみた。
ブロンプトンの純正スーパーライトサドルとスーパーライトペンタクリップを3号機(M6L-X)に装着してみた。 1. Brompton Superlight Sa…
2023/04/18 19:45
#ブロンプトン乗ってます
LIFE with BICYCLEさんが、SNSプレゼントキャンペーンを開催して呉れている。ブロンプトンで出かけて写真を撮って『#ブロンプトン乗ってます』のタ…
2023/04/10 22:31
オックスフォードでパブ巡り。
イギリスは楽しいシリーズ。パブに行ってきた。 イギリスで日が暮れてきたら、行くところは決まっている。パブである。但し、飲酒ですのでブロンプトンでなく徒歩で行く…
2023/04/10 05:01
桜満開。イギリスにも春が来た。
イギリスにも春が来た。 イギリスの春の訪れは日本より少し遅い感じで、ここ二、三日の昼間の最高気温は摂氏15度前後だが、朝晩は5度ぐらいまで下がる。そしてイギリ…
2023/04/08 13:55
ブロンプトン スーパーライトサドル
ブロンプトンの純正スーパーライトサドルを入手した。 重さは279g。スタンダードのブロンプトン純正サドルよりも約100g軽い。 2022年モデル(Pライン)か…
2023/04/06 23:40
仕出し厨房やんもの「しゃけ塩焼きのり弁」
コロナはずいぶんと収まってきたが、一応、感染防止策を講じながら近場のおいしいものを食べに行くシリーズ。 よい季節になってきた。お弁当を買いに行こう。 久しぶり…
2023/04/04 22:43
ブロンプトン乗ってます。今日はシヅカのお菓子。
おもたせが明日の晩までに必要なので、開店直後の11時過ぎにブロンプトンに乗ってシヅカにやってきた。 このブログで何度も紹介していますが、三田のちょっとわかりに…
2023/04/03 22:39
ブロンプトンで花見 ヴィトラファームの大島桜
『吉高の大桜2023 桜と菜の花と青空のコントラストがサイコーでした。』の続き。 『吉高の大桜2023 桜と菜の花と青空のコントラストがサイコーでした。』『ブ…
2023/04/02 09:17
吉高の大桜2023 桜と菜の花と青空のコントラストがサイコーでした。
『ブロンプトンで吉高の大桜2023』の続き。 『ブロンプトンで吉高の大桜2023』印西市にある『吉高の大桜』を本日、見に行ってきた。樹齢300年以上のヤマザク…
2023/04/01 22:23
ブロンプトンで吉高の大桜2023
印西市にある『吉高の大桜』を本日、見に行ってきた。樹齢300年以上のヤマザクラである。その大きさと美しい枝ぶりで有名だ。 朝8時前に到着してみると、あたりは朝…
2023/04/01 21:14
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、bromptonwhartonさんをフォローしませんか?