生後9ヵ月。夜泣きの原因は「歯ぐずり」?
■8/27(生後276日) 無事9か月を迎えた双子たち。 らくすけは、ハイハイ&つかまり立ち すけろくは、微ハイハイ&お座り …と発達状況はバラバラながら ひとまずスクスク成長しています。 離乳食は食べる事に対する意欲が見えてきて お盆過ぎから、やっと2回食に移行。 こういう少し粒の荒い7ヶ月食も 完食してくれるものの、 日によって意欲と所要時間にムラがあり 3回食への移行は様子見中です。 にしても。 双子たちが動きまわり始めた8ヵ月後半から 過酷さがより身に染みてきました。。 昼は昼で、代わる代わる つかまり立ち→転倒→ギャン泣きする2人を (もちろん下にマット敷いてある) エンドレスでフォ…
2016/08/28 00:22