ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
全国各地エスカレーターの謎、That's totally epic !
最近、全国各地を出張する機会が増えており、駅のエスカレーターで左右のどちらに乗るか迷うことが多くなった。全体的には左側に乗るケースが多いが、関西では地域によっ…
2025/02/28 17:55
多言語マスター、This is the one I want to get!
今月は、インフルエンサーのカズ・ランゲージズさんの著書『最強の外国語習得法』という興味深い一冊を読んでみた。日本人は、漢字、ひらがな、カタカナを使えている民族…
2025/02/25 17:31
日本の巨匠が描く平和に共感、To put a smile on everyone's face
天皇誕生日に日本橋へと足を延した。コレドでエスニックランチを食べたくなり、妻はパインミーとベトナムコーヒーのセット、自分はキーマカレーと生ラッシーを注文した。…
2025/02/23 18:08
雪道の札幌で、I'll definitely come here again !
今週は雪の札幌に出張し、マイナス5度の雪道を歩き、イタリアンレストランに入った。冷えた身体を地元の小樽ビールで乾杯。4種類の麦芽をブレンドしたドンケル味をチョ…
2025/02/18 20:03
餃子とカクテルの街・宇都宮、It's perfect inevery way !
冬将軍のからっ風が吹く中、群馬県前橋市と栃木県宇都宮市に出張した。両県は隣接しているが、東西のアクセスが悪く、前橋から高崎、大宮まで戻った後、東北新幹線で宇都…
2025/02/13 22:22
コルビジュエの五原則、I learned a lot by watching it !
近代建築の巨匠ル・コルビジュエが残した上野の国立西洋美術館の魅力を解くため、新橋のパナソニック汐留美術館を訪れた。そこは『ル・コルビジュエ 諸芸術の融合』展が…
2025/02/10 18:34
東京にいることを忘れる美術館、There was memorable !
目黒駅から徒歩8分ほどで、東京都庭園美術館に到着した。1906年に浅香宮邸として建設され、戦後の皇室離脱に伴い、邸宅から美術館へと変身した場所だ。アール・デコ…
2025/02/02 09:54
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ヒデリンさんをフォローしませんか?