ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ベトナム国旗を購入!ベランダから下げる予定です(^o^)
こんにちは。ベトナムは、今日(30日)から連休に入ります! どこにも行く予定がないのですが(^_^;) 雰囲気だけでも盛り上げたい。そうだ! ベトナム国旗を飾ろう!! 早速市場に探しに行ったら、運良くすぐに見つかりました。 こちら、5万ドンでした。で、さっきベラ
2025/04/30 07:00
トイレのハンドシャワーが派手に壊れる!なぜ、連休直前に壊れるのか…(T_T)
こんにちは。毎朝、起きて最初にすることは、トイレに行くこと。今日も寝ぼけ眼でトイレに入ったら…。 トイレの、おしりを洗うハンドシャワー(Vòi xịt vệ sinh)が「爆発」していました(T_T) 具体的には…。 この「つなぎ目」が崩壊! 派手に水を吹き出して、トイ
2025/04/29 07:00
”タニシのブン”を食べながら「連休はどうしようかな~」と考える。
こんにちは。ベトナムは、明日(29日)から連休に入ります。とはいえ、私の予定は何もありません(;´∀`) まあ、お昼ごはんでも食べながら、連休のスケジュールを考えますか。今日の気分は…”ブンオック(タニシのブン)”だ!! 今回も、新しいお店を求めて、30分ほ
2025/04/28 07:00
【小ネタ】サメのアゴビル取り壊し中、おしゃれになったオーマイ屋、熊セール.....【小ネタ】
こんにちは。連日の小ネタで失礼します。でも、せっかく撮った写真を使わないのは、もったいないじゃないですか(^_^;) 少しお付き合いください。1、「サメのアゴ」ビルは取り壊し中! このブログでも取り上げた、ハノイ名物の「サメのアゴビル」の取り壊しですが、す
2025/04/27 07:00
4月の昼食写真集!(というほど写真がないのは、ブンチャーばかり食べてるから…)
こんにちは。4月も、もう終わります…。通常昼食(?)の写真がたまったかな?……そんなに枚数はないけど、小ネタっぽく紹介します(^_^;) どうして、昼食の写真がたまらないのか? それは、近所の店でブンチャーばかり食べてるからです(T_T) 近い、早い(常連なので注
2025/04/26 07:00
”良いビアホイ”は、店の親父が動き回るお店!間違いない!!
こんにちは。今日は、久々の”ビアホイ新規開拓”! 近所にビアホイの新店がオープンしたようなので、行ってみました。 おお、空が広い! まだ新しい住宅地で、家もまばらなので、青空が見えて気持ちがいいです。料理はどうかな? ハヤトウリの茎と葉の炒め物。久しぶ
2025/04/25 07:00
移転した”おかゆ屋さん”を追いかけて!「黒米おかゆ」をいただきました。
こんにちは。拙著「2冊目のハノイガイドブック」に掲載している「黒米おかゆ」の店が移転したので、移転先まで行ってみました~~。 おかゆ屋さんは珍しくはないんですが、ここ”Cháo đậu cà bà-o”の「黒米」を使ったおかゆは、なかなかないんですよ。しかも、こ
2025/04/24 07:00
【注意!】「ジープ(UAZ)で行くハノイ観光ツアー」は違法のおそれ??【ハノイ観光】
こんにちは。今回は、ちょっと観光客の方への注意喚起です。以前に、ジープ(UAZ-469)によるハノイの名所観光ツアーがあることをお伝えしました。 「Hanoi Backstreet Tours」と呼ばれ、いまでもツアーで人を募集しています。 こちらのジープツアーなんですが、ここ数
2025/04/23 07:00
NHK「世界入りにくい居酒屋」ハノイのお店は絶賛営業中です!!(行き方も紹介!)
こんにちは。日曜日のハノイは快晴!街に出ましょう!!…何をしようかなーー。そうだ、8年前に行ったっきりのNHK「世界入りにくい居酒屋」を探しに行こう!!! 実は、2ヶ月ほど前に1回探しに行って、見つからなかったんですよね。今回も「どうせ見つからないだろうな(
2025/04/22 07:00
爽やかなハノイでビアホイを飲む。お客さんも増えてきましたね~。
こんにちは。ハノイは暑くなってまいりました! まだ日中温度が30度ほどなものの、夏を感じるには十分ですよ。 ということで、ビアホイに半袖で行っちゃいますよーー。半ズボンは…いや、夜は少し気温が下がるのでね。ジーンズにしました。 野菜は夏っぽいものをと思っ
2025/04/21 07:00
旧市街の老舗”うなぎ春雨”のロンビエン支店で昼食を!!
こんにちは。昼食に、ちょっと遠出していつもと違うものを食べるシリーズ。今回は、うなぎ春雨「Miến lươn」を食べに行きました。 今回行ったお店は、たぶん旧市街にある、私もたまに行く老舗名店「Miến Lươn Chân Cầm」のロンビエン支店なんですよね。<Miến L
2025/04/20 07:00
「サメの顎ビル」はいつ取り壊されるの?新情報続々で解体時期は”未定”!?
こんにちは。先日「(ホアンキエム湖北の)”サメの顎ビル”は4月30日までに取り壊される」と言う記事を書きました。しかし、すでに4月19日…。 ここで、ベトナム語ニュースの見出しを見てみましょう。Vẫn chưa rõ thời gian phá dỡ Hàm cá mập(労働新聞:Báo
2025/04/19 07:00
「タニシ」づくし料理で”かんぱーい!!”暖かくなってきたし、ビール飲むぞ!!!
こんにちは~。最近のハノイは、夜になっても暖かく、ギリギリ半袖でも過ごせます。この日も、半袖で外出! 友人と「Ốc」の店に来ました。「Ốc」の店には2種類あって、1つは「貝」全体を食べられます。もう1つはタニシ専門店。今回来たのは”タニシ専門店”の方です!
2025/04/18 07:00
バインクオンを食べに行って、メニュー写真を撮りました(^_^;)
こんにちは。ハノイ旧市街の老舗では、定期的にメニューが変わります。値段などが変わるのももちろんですが、メニューの冊子自体が変わるのです。 旧市街の老舗バインクオン店「Bánh Cuốn Gia Truyền Thanh Vân」のGoogleMapを確認していたんですが…メニューの冊子が
2025/04/17 07:00
ビアホイで間違った料理が来ても黙々と食べる”NO”と言えない日本人…(T_T)
こんにちは。ハノイは、また気温が下がりましたが…まあ夜明けに19度くらいになるだけで、日中はそこそこあたたかいです。 というわけで、ビアホイへ出勤~~~。ビアホイで料理を頼むときは私なりのこだわり(?)があって、落花生+野菜+肉(+おつまみ)になるように
2025/04/16 07:00
【洗濯革命】旧市街にコインランドリーができてます!【長期旅行】
こんにちは。今回も小ネタです(;´∀`) 私がハノイに始めてきた2014年ころ、ハノイ滞在中に洗濯をしたければ、ホテルにお願いするか(1kgが1ドル)、近所の洗濯屋さんに頼んでいました。 ところが、最近はハノイ旧市街にコインランドリーが数軒できました。自分で洗う
2025/04/15 07:00
Googleマップから「ブンズークア」の名店が消えた!?確認しに行ったら…ありました!(おかゆ店は移転予定)
こんにちは。拙著「2冊目のハノイガイドブック」の改訂を、着々と進めております。お店の確認には、まずは自宅でGoogleマップを確認するのですが…。ブンズークアの名店「Bún Riêu - Hàng Bạc」がGoogleマップ上のどこにもない!! まさか…閉店したの? お店の名物
2025/04/14 07:00
【youtube】ロンビエン橋&ホン川を眺めながらビールでまったりできるレストラン街!【ハノイ観光】
こんにちは!ハノイは暖かくなってきたので、外で快適に飲めるようになりました。なので(?)動画制作を頑張っております。 今回作ったのは「ゴックラム飲食街」で、ロンビエン橋&ホン川を眺めながらビールを飲んだ動画です。ここは、隠れたハノイ観光の穴場だと思って
2025/04/13 07:00
ブンガン(鴨のブン)のお店は夜も営業中~(ハノイガイドブック更新中!)
こんにちは。GWに向けて、自著「2冊目のハノイガイドブック」を絶賛改訂中です! 今回は、鴨のブン「ブンガン(Bún ngan)」の名店「Minh Thu」へ行ってきました。このお店、調べると、今までやっていなかった「夜営業」も始めたみたい!? 確認に行きましょう!!<Bú
2025/04/12 07:00
路線バスのチケットは「千切り式」から「機械発行式」に変わっていくのかな~。
こんにちは。今回は、路線バスのチケットに関する小ネタです。 私が知っている、路線バスのチケットと言えばこれ(上の写真)。車掌さんにお金を払うと、本のようになった束のチケットをちぎって渡してくれます。このチケット束と、たくさんの小銭(1000、2000、5000、100
2025/04/11 07:00
久しぶりに食べた「ブンガオ」はやっぱり美味しかった!(お店はずいぶん小さくなったけど…)
こんにちは。ゴールデンウィーク前に、自著「2冊目のハノイガイドブック」改訂のために、掲載店を回っております。その中のひとつでアサリのブンが美味しい「ブンガオ(Bún ngao)」のお店へ行ってきました。 お店自体はまだあるのですが…。ずいぶん小さくなったな~~
2025/04/10 07:00
【youtube】良ビアホイ「Bia hơi Cường Hói」へ行って友人と飲みながら撮影!…結果、酔っぱらい動画が爆誕(^_^;)【ビアホイ巡り旅】
こんにちは。最近は、思うところがあって、ビアホイでのyoutube動画を頑張っています。今回、また1本撮りました~~\(^o^)/ タイ湖の湖畔にある、私が「ハノイNo1なのでは?」と思う大型ビアホイ「Bia hơi Cường Hói」で、日本で働くベトナム人の友人と待ち合わせで
2025/04/09 07:00
店外席もOPENして、そろそろビアホイが本格稼働する季節ですね~~\(^o^)/
こんにちは。ほぼ2週間ぶりに、いつものビアホイへ~~。最近忙しくて、行けてなかったんですよ(^_^;) やっぱり、いつものビアホイは落ち着くね~~。 そうそう。冬の間は開けていなかった野外席がOPENしていましたよ。もうそんな季節なんですね~~。これから、ビアホイ
2025/04/08 07:00
【2025年4月6日】ハノイ・トレインストリートは引き続き閉鎖中のようです【線路カフェ】
こんにちは。先日閉鎖されたハノイの観光名所「トレインストリート」の続報です。2025年4月6日(日)午前10時に見に行ってきました。 まずは、北の入口ですが、公安の人が座っていて、線路沿いの喫茶店には関係者らしき人しかいません、まだ封鎖中のようです。<トレイン
2025/04/07 07:00
今日の昼ご飯は「ワンタン麺」だ!ハノイの”ワンタン”と”中華麺”を食べる!!
こんにちは。昼食に、普段食べないベトナム料理を食べよう! のシリーズですが、今回はワンタン麺を食べてきました~~。 ベトナムのワンタン麺「ミーヴァンタン(Mỳ vằn thắn)」は、ベトナムの麺料理の中でも、ちょっと変わっているのですよ。 このワンタン麺のお
2025/04/06 07:00
警察車両が近づくと「バス停のお母さんたち」は急いで撤退!!
こんにちは。ある日、旧市街にもほど近いロンビエンバスターミナルで、バスを待っておりました。 そしたら突然ですね。バス停名物の「バス停でパンや飲み物、お菓子を売っているお母さんたち」が、一斉に荷物を片付け始めました。なんだ、なんだ!? すごい速さで、簡易
2025/04/05 07:00
ドンスアン市場横の豪奢な「BAC QUA COMPLEX」…いまだ開店せず……(T_T)
こんにちは。今年の年初に、ドンスアン市場周辺を歩いていましたら、新しく豪奢なデパート「BAC QUA COMPLEX」を見つけました。そのときはまだ開店していなかったけど…。 あれから4ヶ月近く経ちます。そろそろ開店したでしょ! 行ってみるか!! ……まだ開店していま
2025/04/04 07:00
ベトナム+ステーキ「ビッテット」は1皿でお腹いっぱい!!
こんにちは! 昼食に、普段あまり食べない料理を食べてみるシリーズ(?)、今回はベトナムステーキ「ビッテット(Bít Tết)」です! ビッテットは、日本人が想像するステーキとはちょっと違います。肉の他にも、卵やジャガイモ、野菜などが一緒に焼いてあるのです。
2025/04/03 07:00
取り壊される前に”ホアンキエム湖前のビル”の最後(?)の写真を撮ってきました!!
こんにちは。4月中の取り壊しが報道されたホアンキエム湖前の名物ビル「Tòa nhà Hàm Cá Mập(サメの顎ビル)」ですが、記念写真を撮る人が殺到しているとそうですね~。 土日に行くと、歩行者天国ということもあってすごい人混みとのこと。混むのは嫌なので、平日の
2025/04/02 07:00
【youtube】旧市街の「低評価クチコミ」が多いビアホイに行ってみました~ε=ε=( ´Д`)
こんにちは~。先日の「ベビが食べられるビアホイ」動画に続き、もう1本UPしてみました~~。 今回行ったのは旧市街にある「Bia Hùng 1987」です。ここのお店、GoogleMapの評価がとても低いんですよね~。私も何度か行ったことがあるのですが、そんなに悪いお店だとは思
2025/04/01 07:00
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hanoi_lifeさんをフォローしませんか?