医療費の窓口負担が2割になっちゃった

医療費の窓口負担が2割になっちゃった

9月下旬、千葉県後期高齢者医療広域連合から、一通の通知が届きました。中身は、「後期高齢者医療負担割合および自己負担限度額変更のお知らせ」というものです。要約すると、一、窓口負担割合が2割の対象となるかどうかは、75才以上の方の年金等の課税所得や、年金収入など例を三年のものをもとに、世帯単位で判定します。二、75才以上の所得が28万円以上かつ年金収入+その他の合計所得金額が320万円以上ある方は、医療費の窓口負担割合が2割になります。三、負担割合が二割となる方の急激な負担増加を抑制するため、三年間の経過処置として負担増加額を3000円抑える配慮処置が適用されます。先日、二か月毎の問診触診と処方箋発行の為、ホームクリニックを受診しました。今まではクリニックが490円だったものが980円、薬局が1900円だった...医療費の窓口負担が2割になっちゃった