ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アンバ台北 松山でグリル料理
アンバ台北 松山のグリル料理レストラン「que」に行ってきました。アンバ台北は、老舗ホテル「アンバサダーホテル(国賓大飯店)」のカジュアルラインのホテルで、現在台北の中山、西門、そして今回訪れた松山の3つのホテルを展開しています。以前、中山にあるアンバで軽くご
2021/02/27 21:00
月15万円で横浜グランド インターコンチネンタルホテルに住む
タイトル通りなのですが、→家賃36万円で帝国ホテルに住む →月16万円で京王プラザホテルに住む →月15万円でリーガロイヤルホテル大阪に住む に続きまして、横浜グランドインターコンチネンタルホテルにも→マンスリーステイプランが登場していました。料金は、31泊32日
2021/02/26 18:00
シャングリラホテル台北 中華風 新春アフタヌーンティー
シャングリラホテル台北のマルコポーロラウンジで、アフタヌーンティーをしました。 この投稿をInstagramで見る Ciel(@cieltrip)がシェアした投稿 この日は、チョコレートアフタヌーンティーをいただくつもりで訪れたのですが、私が訪れたときは、ちょ
2021/02/25 20:00
よくプレゼントをくれる台湾のスタバ
以前からちょこちょこ書いていたと思いますが、台湾のスタバは、よくプレゼントをくれます。下記は、ここ3ヶ月の間にいただいたもの。11月下旬。これは、お会計が終わったときに、「これは、プレゼントです」といただきました。 600元以上の購入者が対象だったよう。包装を
2021/02/24 20:30
グランドメイフルホテル台北でお寿司
グランドメイフルホテル台北の日本料理「晴山」に行ってきました。 各レストランの訪問記はこちら→日本料理「晴山」グランドメイフルホテル台北で割烹 / 2020年-2021年 台湾おせち →日本料理「晴山」スーパー五つ星ホテルの寿司カウンター →台湾料理「米
2021/02/23 18:00
TWGティーサロンでアフタヌーンティー
台北101にあるTWGのティーサロン「TWG Tea Salon & Boutique」でアフタヌーンティーをしました。訪れたのは週末でしたが、外国人観光客がいないためか、並ぶことなく入店できました。アフタヌーンティーのセットメニューは3つありますが、こちらが塩気多めバージョン^^サ
2021/02/22 21:00
大晦日のおうちご飯
南港にあるコートヤード バイ マリオットのラウンジでアフタヌーンティーをいただきました。日式アフタヌーンティーということで、お団子、桜の花びらが入ったゼリー、卵焼き、わらび餅など日本を感じる可愛らしいフードがたくさん^^この日は、除夕(大晦日)だったのです
2021/02/21 19:00
月15万円でリーガロイヤル大阪に住む
タイトル通りなのですが、→家賃36万円で帝国ホテルに住む →月16万円で京王プラザホテルに住む に続きまして、大阪のリーガロイヤルにもお得なプランが登場していました。→長期滞在プラン「Home Hotel 」料金は、シンプルプランの場合、シングルルーム 30連泊で15万円(
2021/02/20 17:00
人里離れた秘湯のお宿 夏瀬温泉 都わすれ 宿泊記
かな~り前田のクラッカーも良いところなのですが、3年前に、秘湯のお宿として知られる「都わすれ」に行ってきました!すごくすご~く良かったので、ブログにも書き綴りたいと思っていたのですが、この時期のお写真は、いつも利用しているHDに保存していなかったようで、お
2021/02/19 18:00
こっちの方が好き N°168 PRIME 敦化店
先日、ブログに書いたステーキ屋さん(→お誕生日会)、グランドヴィクトリアホテル「N°168 PRIME」の2号店となるSOGO敦化店に行ってきました。その時に書きましたが、本店よりも、こちらのSOGO店の方が、雰囲気が良いです。まるで、一軒家レストランのような素敵な佇まいで
2021/02/18 21:00
仕事始め
春節が終わり、今日が仕事始めでした^^2021年も良い年になりますようにと、今日からまた気合いを入れて励みたいと思います。旧正月は、台北から一番近い温泉地「北投」で過ごしました。以前も書きましたが、台湾にお引越しをして一番初めに住んだ思い入れのある場所です。
2021/02/17 20:00
変わらない思い
13日夜、日本で大きな地震があったとのこと。みなさま、ご無事でしょうか。。 被害が少ないことを祈ることしかできませんが、どうかこれ以上の被害が出ませんように🙏台湾の蔡総統が、Twitterでコメントをされていましたが、いつも日本に対して温かいお言葉をかけてくださ
2021/02/15 12:30
月16万円で京王プラザホテルに住む
タイトル通りなのですが、→家賃36万円で帝国ホテルに住むに続きまして、京王プラザホテルにもお得なプランが登場していました。→ホテル型サービスアパートメントと「西新宿ニューライフスタイル」料金は、30連泊で16万円(サービス料、税込み)、31泊以降の延長は、1泊につ
2021/02/13 18:00
新年の今日、朝イチでしたこと
新年快樂!今日は初一、旧正月の元旦です。今年は、初めての台湾で過ごす過年でした。イロイロな事件があり、漫画の世界でした😆1週間前に、今日朝イチで行うことの指令があったのですが、初一早上行運:出門時要帶二個紅包放入左、右口袋(內入638元) 另外還要帶身分證、
2021/02/12 18:30
エルメス、ティファニーの紅包袋(お年玉袋)!?
もうすぐ新年(旧正月)を迎える台湾。この時期は、様々な場所で、紅包袋をいただきます。紅包とは、ご祝儀やお年玉のことで、この画像のような赤い色をしたご祝儀袋「紅包袋」にお金を入れて、家族や友人、親戚などを始め、色々な方に贈ります。日本のお年玉に近いですが、
2021/02/11 18:00
台中唯一の五つ星 ザ・リンホテル台中 エグゼクティブデラックス
台中 ザ・リンホテルの滞在記の続きです。→ド派手なクラブラウンジ ザ・リンホテル台中→2つのクラブラウンジ ザ・リンホテル台中エグゼクティブフロアは、17階~23階に位置しています。よって、スタンダードのお部屋より少しだけビューは良くなるのですが、お部屋の広
2021/02/10 18:00
仕事納め
今年の旧正月(春節)は、2月12日。台湾では、明日10日から16日まで、7連休となります。よって、今日が仕事納め。私は、日本カレンダーで動いているので、お仕事的にはあまり関係はないのですが、それでも、夫が1週間お休みになるので、嬉しいです~^^旧正月と言えば!春
2021/02/09 20:00
増えている
初めて出合ったとき、「僕は、プーさんが好きです😊」と謎のアピールをしていたダリン。LINEのメッセージは、プーさんスタンプ攻撃。バッグの中には、プーさんの文房具。お部屋の棚には、プーさんのぬいぐるみ。女子か。以前も書きましたが、→お友達に会った! 書斎の棚が
2021/02/08 19:00
いつもの
かなり前田のクラッカーですが、いつものお鮨屋さんに行ってきました。台湾流の、でも台湾ナイズされすぎていない美味しいお鮨がいただけます。お隣以降のお席がズラリと空いていて珍しいなーと思っていたら、この後、大家族が並んで座っていました。台中から新幹線でいらっ
2021/02/08 12:30
お誕生日会 グランドヴィクトリアホ「N°168 PRIME」
グランドヴィクトリアホテルのステーキ屋さん「N°168 PRIMEステーキハウス(N°168 PRIME牛排館)」に行ってきました。台湾は、日本以上にステーキ屋さんが人気で、街中、デパートのフードコート、夜市、そしてホテルの中など、ステーキ屋さんを多く見かけます。こちらのス
2021/02/07 20:30
台湾初! 泡が飲めるスタバ
先日、泡が飲めるスタバに行ってきました! この投稿をInstagramで見る Ciel(@ciel.cafe)がシェアした投稿 そのスタバは、アジア初上陸のヒルトンブランド「Tapestry」のホテル一階に入っています。 昨年末にオープン。 こちらのスタバは、朝
2021/02/06 12:30
ゴディバから届いた巨大なプレゼント
台湾は、今週から気温がグッと上がり、快晴の日が続いています。日中は、24,25度。天気予報は、連日の晴れマークで、気分が上がります^^ただ、ちょっと暖かくなったかと思えば、現れるのが蚊! テラス席にいたり、窓がオープンになっているカフェでお茶をしていると、普
2021/02/05 12:45
世界 アマンの朝食10選
アマンの朝食10選^^アマンプロ(フィリピン・パマリカン島)→海を眺めながらの朝食 アボカドトースト アマンプロ→プールを眺めながらクラブハウスでの朝食 アマンプロアマンキラ(インドネシア・バリ島)→絶景のロケーション アマンキラの朝食まだ滞在記、途中なの
2021/02/04 12:30
チャイナエアライン ビジネスクラス機内食 バリ島ー台北
昨年1月に訪れたバリ島。まだ少しお写真が残っているので、記録していきます^^バリから台北までの復路は、チャイナエアラインを利用しました。往路→エバー航空のラウンジでプニプニ台湾料理→ハローキティ エバージェット ビジネスクラス機内食復路→ガルーダインドネ
2021/02/03 12:30
家賃36万円で帝国ホテルに住む
タイトル通りなのですが、昨日は衝撃的なニュースが飛び込んできました。→月36万円 帝国ホテル暮らし コロナ直撃 客室をアパート化→帝国ホテル、月額36万円で「ホテルに住む」 食事や洗濯も定額→帝国ホテルに住める? 30泊36万円、専属スタッフも既にネット上で賑わって
2021/02/02 14:00
ガルーダインドネシア航空ラウンジ バリ島デンパサール空港
昨年1月に訪れたバリ島。まだ少しお写真が残っているので、記録していきます^^バリから台北までの復路は、チャイナエアラインを利用しました。往路はこちら→エバー航空のラウンジでプニプニ台湾料理→ハローキティ エバージェット ビジネスクラス機内食チャイナエアラ
2021/02/01 19:30
2021年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Cielさんをフォローしませんか?