ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
会いたい人
2020年も残りわずか。今年は大変な一年でしたね。こんなにもせつない一年は、人生でもなかなか経験できないことだと思います。私の場合は、台湾にいるので、有難いことにそんなに不自由を感じることはなかったですが、それでも、両親や日本のお友達に一度も会えなかったこと
2020/12/31 18:00
ビジネスクラスのアメニティポーチ
もう年末にも関わらず、まだまだ新居の整理は終わっていません。1年後も同じことを言っていそうで怖い😆さて、ビジネスクラスのアメニティポーチも新居にお迎えしました。→ビジネスクラスのアメニティポーチランキング&コレクション 普段は、割とすぐに物を手放す方なので
2020/12/29 18:00
営業再開!マンダリンオリエンタル台北 アフタヌーンティー 宿泊記
新型コロナの影響で、6月1日から宿泊部門を停止していたマンダリンオリエンタル台北が、12月から営業を再開しました。この期間、中華のヤグ、イタリアンのベンコット、MO Barは、通常営業していましたが、ロビーラウンジ、朝食会場ともなっている西洋料理のカフェ アン ドゥ
2020/12/28 18:00
台湾新幹線 ビジネスクラス車両のお菓子
台北101の壁がカウントダウンをしていて、それと共に、LED掲示板に、メッセージが映し出されていました。これは、24日!あと7日で2021年。こちらのメッセージは、台北101が、新しい一年に向けた願い事を市民から公募して、採用されたものだそうです。なるほど・・・どうりで
2020/12/27 18:30
ツバメの巣の手作りパフェ
今日の台北は24度!突然温かくなりました^^昨日のクリスマスは、お手製のディナーを…と言いたいところですが、Uber Eatsでチキンを頼み、お家で過ごしました。そして、食後は、お手製パフェ(今回は冗談でなく本気!)を作りました。健康のためにと、今年の夏から毎日食
2020/12/26 18:00
グランドハイアット台北の中華「ユンジン」
メリークリスマス!お友達からいただいたクリスマスバージョンのマスクです^^ こちらもサージカルマスクで、→エルメスカラーとカルティエカラー ここ1,2カ月、これと同じように、サンタクロースやトナカイなどクリスマスらしいデザインのマスクがたくさん販売されてい
2020/12/25 18:00
義母からのクリスマスプレゼント
冬至の湯圓をいただきに、義両親のお宅に伺った際、義母からクリスマスプレゼントをいただきました。わ~~!大好きな真っ赤♡ 昨年までは、アドベントカレンダーをいただいていたのですが、→中華圏限定ゴディバのタンブラーと台湾限定ゴディバのドライフルーツ 今年は
2020/12/24 18:00
8か月ぶりに…
昨日、台湾で、8カ月ぶりに国内新規感染者が確認されました。これまでも、海外から帰国された方の感染確認は、少数ながら結構毎日続いていたのですが、台湾国内での感染は見つかっていませんでした。海外からの入国者は、当然14日間の隔離がありますが、この隔離がまたとても
2020/12/23 20:00
エルメスカラーとカルティエカラー
台湾では、今年の秋頃から、鮮やかな色の’’カラーサージカルマスク’’が流行しているのですが、とても人気で、ネット上で完売になってしまってばかりでした。ただ、11月に入ってからかな?ここ1,2カ月の間に、そのブームの恩恵にあずかろうと、様々なメーカーがこぞって
2020/12/22 17:00
嬉しい!
昨日、久々にブリーズセンターに行ってきました。ブリーズセンターとは、台湾の百貨店で、台北市内に9つ店舗があります。本館となるブリーズセンター「微風廣場」(忠孝復興のSOGOから5分くらいの場所にある)には、紀伊国屋書店が入っています。私が連載させていただいてい
2020/12/21 18:00
一番感動した旅館
「今までで一番良かった旅館はどちらですか?」という質問をいただきました!これはお答えすることがとても難しいです…。私は、旅館よりホテルの方が好きですが、そんな私でも日本の旅館は素敵だなと、宿泊するたびに思います! ですので、一番は決められないのですが、で
2020/12/19 13:00
Apple Watchで心電図を測定してみた
iPhone12と共に新調したApple Watch 。→iPhone12の赤と青カラーはもちろん^^ PRODUCT REDです。帰宅後は、仲良く一緒に充電。 赤が大好きなので、それだけで気持ちが上がります。今年に入ってからお家時間が増えたので、お家時間→1日中iPhoneを枕元に置いたまま→iPhone
2020/12/18 12:30
黒い砂浜と氷河 アイスランドのダイヤモンドビーチ
2020年1月 アイスランドに行ってきました。前回→アイスランドで観たオーロラ今回は、スーパーブルー(→青く輝く氷の洞窟「スーパーブルー」)を観た後に立ち寄った、ダイヤモンドビーチについて。アイスランドと言えば、氷河!私が訪れたのは、ヴァトナヨークトルの南に位
2020/12/14 20:00
誠品書店のホテル「エスリテホテル」 ディナー
誠品書店がプロデュースしたホテル「誠品行旅(エスリテホテル)」のステーキハウス「In Between」に行ってきました。誠品書店と言えば、台湾が誇る、アジアで最も優れた書店^^ 昨年秋に、日本橋にオープンしたのですよね。今の時期は、どこもクリスマス仕様で華やか。気
2020/12/12 18:30
機内販売で購入したもの
今となっては、とてもとても貴重となってしまった、飛行機での旅。またまた空での旅を楽しめますように…と願いつつ、今まで機内販売で購入したものを振り返ってみました。
2020/12/11 18:00
左はインド洋、右はライステラス。絶景のロケーションでいただく朝食 アマンキラ
2020年1月 バリ島滞在記バリ島の東部マンギスにあるアマンキラに滞在しました。前回→アマンキラ 美しいサンセットを眺めながらディナー この投稿をInstagramで見る Ciel(@cieltrip)がシェアした投稿 アマンキラは、ずっと憧れていたホテルでした
2020/12/08 18:00
珍味 ボラのおへそ
いつものお鮨屋さん「逸鮮棧 」に行ってきました。台湾流の、でも台湾ナイズされすぎていない美味しいお鮨がいただけます。台湾では、寒い冬になると、お寿司はあまり人気が無くなる…のですが、12月に入り、寒い日が続いたためか、この日は確かに空いていました。お鍋やさん
2020/12/07 19:30
台湾で一番好きなスパ リージェント台北「沐蘭SPA」
リージェント台北のスパ「ムーランスパ(沐蘭SPA)」に行ってきました。昨日のブログもリージェント台北のレストランで、連日となってしまいましたが、訪問時期は全く別で、レストランは数か月前、スパ訪問は11月と割と最近になります。というわけで、ロビーもクリスマス仕様
2020/12/05 18:00
個室で鉄板焼き リージェント台北 「Robin's 鉄板焼き」
少し前のことになりますが、リージェント台北のRobin'sでディナーをしてきました。店内は鉄板焼きとステーキに分かれていて、両方ともいつ訪れても満席というほど、台湾人に人気のレストランです。 →リージェント台北 Robin'sで鉄板焼きをここは、少人数で利用できる個室
2020/12/04 18:30
アマンキラ 美しいサンセットを眺めながらディナー
2020年1月 バリ島滞在記バリ島の東部マンギスにあるアマンキラに滞在しました。前回→美しい三層式プール アマンキラアマンキラは、ずっと憧れていたホテルでした。それは、このプールを見てみたかったからです。バリの棚田をイメージしたという3層式のプール…お写真
2020/12/02 18:00
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Cielさんをフォローしませんか?