ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【修理】TASCAM CC-222 後編~ゴムベルト購入、そして復活へ~
【TASCAM】CC-222 (カセットデッキ・CD-Rレコーダー)前回の続きになりますが、回転しないカセットデッキ部分(ベルト切れ)に、新たにベルトを購入し…
2022/02/26 22:38
【修理】TASCAM CCT222 前編~テープが回らないカセットデッキの修理~
前回、「A&D GX-Z7100EV復活」の話をしたが、一部のテープ(SONY他)が出だしで絡む問題があり、曲の取り込みが進まない。音はなんとかなっても、どん…
2022/02/23 05:30
【カセット】TASCAM Us-1×2HR~テープをデジタル化してPCへ取り込む時代へ~
すみません、メインブログで「鉄道模型」、別ブログで「カセットテープ紹介」が始まり、立て込んでしまった関係で、サブブログのこっちで書くことになっちゃいました。2…
2022/02/21 07:30
【PC】5年ぶりにPCのキーボード清掃しました。
今日は少し違う内容、「キーボード清掃」の話です。見た目もアレですが、隙間からゴミやほこりもかなり落ちており、それでも使っていましたが、先週の月曜日あたりから、…
2022/02/20 05:30
【イベント】懐かしの駅スタンプラリー 設置場所編8 ~宇都宮線・高崎線駅編~
今回は「宇都宮線・高崎線編」です。なぜ一緒にしたのかですが、「大宮以降高崎線が熊谷のみ」の為です。もう少し割り振って欲しかったですね。 関連記事 【イベント】…
2022/02/17 21:13
【イベント】懐かしの駅スタンプラリー 設置場所編7 ~東京モノレール駅編~
今回は「東京モノレール編」です。浜松町駅から乗り換えるのですが、今は直通改札が出来て便利になってました。前は一度外に出てから隣の建物の三階へ登ってましたが、今…
2022/02/16 06:00
【イベント】懐かしの駅スタンプラリー 設置場所編6 ~中央線駅編~
今回は「中央線編」です。「新宿の罠」以外は、特に問題なしでしたが、2日に分けたため若干状況が変わっています。 関連記事 【イベント】懐かしのスタンプラリー 紹…
2022/02/15 06:00
【イベント】懐かしの駅スタンプラリー 設置場所編5 ~京浜東北・根岸線駅編~
駅数が不足したため、一日空いてしまいましたが、今日は「京浜東北・根岸線」になります。ほぼ直通なんでややこしいですが、横浜以北が京浜東北線、横浜以南が根岸線とな…
2022/02/14 14:59
【イベント】懐かしの駅スタンプラリー 設置場所編4 ~横須賀・総武線快速駅編~
今回は「横須賀線」と「総武線快速」の関連駅になります。順番の関係もありますが、成田線経由で回ったので、まずは成田から行きます。 関連記事 【イベント】懐かしの…
2022/02/12 08:00
【イベント】懐かしの駅スタンプラリー 設置場所編3 ~東海道駅編~
今回は第三弾で「東海道線編」になります。スタンプの設置場所は、一部の駅でわかりにくいため、写真を撮影した場所に立ってみると、わかるかもしれませんので、参考にな…
2022/02/11 08:00
【イベント】懐かしの駅スタンプラリー 設置場所編2 ~常磐線駅編~
前回山手線の駅編を行いましたので、今回は「常磐線編」になります。まだ全駅回っていないので、載せられる路線から行きますので、ご了承下さい。 関連記事 【イベント…
2022/02/10 08:00
【イベント】懐かしの駅スタンプラリー 設置場所編1~わかりにくい場所もあるので、目印にどうぞ~
お久しぶりです「臨港鉄道」です。今回は、本ブログで公開した「懐かしの駅スタンプラリー」の設置場所の話をします。意外とわかりにくかったり、罠が仕掛けられていたり…
2022/02/09 12:33
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、臨港鉄道さんをフォローしませんか?