日々マジメに働いている労働者が結婚すらできない現実
■「結婚なんてできるわけないですよ」 本ブログにおいて各所で触れてきているが、私は週2日程度、日雇い労働者として働いている。ところが、最近ではこれを本業として働く若者も多く見受けられるようになった。 日雇いの請負派遣会社は、地方都市でも複数存在する。また、他県をまたぐ比較的大きな企業も存在することから、彼らはこれらに登録をして、仕事の不安定性を解消しつつ、日々労働に勤しんでいたりする。 不埒な私から見ると、皆とても真面目に仕事に取り組んでおり、楽して生活しようとか、遊んで暮らしたいなどとは考えていないように見受けられる。 日々働くのであれば、どこぞの企業の正社員にでもなればよいのにと思ったりも…
2018/10/26 18:37