chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
そのブログ、雑食系につき https://kidukarenaiuchini.blog.fc2.com/

2020年4月、皆様のおかげで開設5周年。 これからも、まったりと続いていきます(予定)。

島根生まれで鳥取⇒また島根。 30代後半・男性・独身。 詳しくはブログの『自己紹介』の記事にて。 特定の主義や主張に偏らず、その日の気分で書き散らかします。 忙しい毎日の息抜き・暇つぶし・気晴らしにいかがでしょうか。

まこな。
フォロー
住所
出雲市
出身
出雲市
ブログ村参加

2015/08/22

arrow_drop_down
  • 【日常】猫に小判、豚に真珠、ペンギンにランドセル……最後はちょっと違うか 恋凪さん「すごく違うよ」

    こんばんは。タイトルの3つ目は、毎年この時期のニュースを賑わす”ブログ主ちほー的・春の風物詩”です…… 何かのユニフォームを着(せられ)ることもあったりそれはさておいて、何年かぶりに味わったガチ目の体調不良からようやく回復し、月曜日かつ年度末の仕事をどうにか乗り切ったブログ主。あす4月1日からは令和7年度が始まり、いまの職場での5年度目を勤めさせて頂けることになっております……ありがたいことでございます...

  • 【その他】 ブログ主「……ただいま」 恋凪さん「……長かったね」 そしてまたしても髙安(結果)

    こんばんは(指折り数えて11日ぶり)当初の予定よりも長くなってしまった”春休み”を終えて、きょう3月30日からブログを再開しました中の人です 恋凪さん「ぼくもいるよ」休みに入る直前の記事に途中で朱書きした後半部分は、ひとことで言えば体調不良によるもので……(数年ぶりに平日の昼間から寝込むなど)今はひとまず熱は下がり食事もとれているので、月曜日の仕事は年度替わりの慌ただしさにやられないよう慎重に入りたい...

  • 【大相撲】きょう11日目が終わった時点での展望です…(”春休み”が明けた頃には終わってます)

    勝手ながらブログ主は、3月20日(木・祝)から25日(火)まで”春休み”を頂きます…… こんばんは。休み前最後の記事は、いま開催中の大相撲3月場所の話題で。 終盤戦と呼ばれる11日目が終わり、幕内の優勝争いも白熱しています。先の1月場所で”ともえ戦”を制して優勝し、第74代横綱となった豊昇龍(ほうしょうりゅう)関でしたが、9日目までに4敗を喫したあげく途中休場……昨年11月場所で優勝しながら1月場所は負け...

  • 【雑感】ブログ主、春休みを前に久々の毒!?ネット「まこな。って誰?」「知らん」 恋凪さん「何が何やら」

    こんばんは。きのうは予告していた通りブログ記事を書くことができず、ご訪問もできませんでした…… 自宅に帰ってきたのが就寝1時間前だったものですからこういう時の例によって、世の中ではいろいろと大きな事柄が起こったり進んだりしているわけですけど、ネットでざっと流し見ている程度でして……先月の下旬にSNSのエックス(旧:ツイッター)を”卒業”したこともあって、極端で煽情的な情報に出合い頭でやられることは少なくな...

  • 【その他】コンビニで買うコーヒーについてと、春季休載のお知らせ。

    こんばんは。きょうは午前中にいつものスタンドで車にガソリンを入れた後、その近くにあるコンビニでコーヒーブレイクをきめこんだブログ主です。今はどこのコンビニでも(なんなら自販機でも)”その場で豆を挽(ひ)いて淹(い)れたコーヒー”が飲めますけど、以前はいつも缶コーヒーでした……その中でもよく飲んでいたのが”砂糖もミルクも入った甘めのコーヒー”で、その後ブラック派になった今でもときどき無性に飲みたくなるので...

  • 【日常】冬から春にありがちな気候を表現してます…『( )寒( )温』 恋凪さん「どこかの入試問題?」

    こんばんは。きのうまでの春を予感させる暖かさから一転、きょうは寒さが戻ってきて雨まで降り出したせいか、鼻の症状がぶり返し気味のブログ主です…それらの原因かもしれない花粉やら黄砂やらは晴れの日ほど多くは飛ばないようですけど、午前中の外出にはマスクと防寒具をフル装備して自宅に帰れば(念のためまだ片付けていなかった)暖房機器で身体を温める午後でした… あと何日かしのげばまた暖かくなるかしら…?ちなみにタイ...

  • 【日常】最近の記事の大部分は、タイトル考える時間の方が長いんじゃないかって 恋凪さん「今さら?」

    こんばんは。昨日と今日はけっこう仕事が忙しく、それでもなんとか乗り切れたことにホッとするやらよくやったと思うやらな、金曜日のブログ主です。そんな感じなのできょう3月14日が”白い日”とか”数学の日”とか”円周率の日”とかだった事にはあまり気が向かず 恋凪さん「毎年の事では?」まぁそれはさておき(おくのか)1か月ほどグズグズが続いていた鼻の具合もずいぶん落ち着き、まだ鼻の奥から喉にかけて違和感は残りますが...

  • 【関心事】松江市にあの大物俳優が来たことより、気になったニュースは… 恋凪さん「需要あるの?」

    こんばんは。地元放送局のニュースはだいたい毎日チェックしているブログ主、ほとんどはその場限りで流れていきますが、たまにネタとして扱うこともあります…直接のリンクやコピペはいろいろマズそうなので概要ほどお伝えしますと、島根県警察本部が直近5年間に県内で起きた交通事故を分析した結果『運転手が危険を認知した時点で時速50Kmを超えていると、被害者の死亡率が(それ以下の場合の)10倍以上になる』ことがわかっ...

  • 【日常】きのうの日常と違って、きょうはちゃんと普通の日常です 恋凪さん「ちゃんと?普通??」

    こんばんは。アメリカのとある裁判所で『AI記者』が登場した…というニュースを、AIによる自動音声が伝えている中で晩御飯を食べたブログ主です(なお脈絡)AIのことはさておいて、きのう受診して”点鼻薬デビュー”を果たしたブログ主の中の人、昨日の夜に続いて今朝も”シュッとして(物理)”仕事へ。2日前の月曜日と比べて、ティッシュの消費量が9割ほど減りました(当人比) やっぱり薬って、つらい時には効きますね…逆から読む...

  • 【日常】無題

    こんばんは。きょうは”シフトの谷間”で、2月の初め頃から出たりおさまったりを繰り返していた”鼻のムズムズ”をなんとかすべく、近所の耳鼻科に行きました。事前に電話で「予約は必要ない」と聞いて、午前10時少し前に行ったら待合室は満席、立って診察を待っている方もいらっしゃる程の盛況ぶり。ずいぶん前の受診で作ってもらった診察券と保険証(電子)を受け付けに出し、症状を伝えてから診察室に呼ばれるまで、1時間ちょっ...

  • 【雑感】まず職場、次に実家で、スマホにも…お気をつけ頂ければ 恋凪さん「いったい何に…?」

    こんばんは。いきなり謎の川柳っぽい五・七・五から始まった月曜日のブログです… 何に気をつけていただきたいかといえば、いま話題の”不審な電話”でして。”+800”から始まる電話番号が電話機やスマホのディスプレイに表示されると、こっちは何もしてはずなのに身構えてしまうブログ主の中の人…それもそのはず、先週末からきょうにかけて”タイトルに書いた通りの順番”で3度も出っくわしたから… (スマホには2回、微妙に違う番号...

  • 【雑感】これまでは年の瀬にしか出さなかった例のヤツを、早くも話題に 恋凪さん「ネタないの?」

    こんばんは。ことし2025年の目標らしきものとして、こんな概念を掲げてみたのがおよそ2か月前…時が経つのは早いっすね 恋「他人事みたいに…」簡単に言えば”結果的に『ダラダラ過ごす』になっちゃった休日を、できるだけ減らそう”という、意識高いのかどうなのかよくわからない目標ですが1月から2月の振り返りとしては、体調が落ち着かないながらも(誘われて)体操教室に出かけたり長いこと積んでいたゲームに手をつけたり...

  • 【日常】きのう3月7日は、”サウナの日”でもあったらしいですよね… 恋凪さん「”でも”って何?」

    こんばんは。先週とその前の土曜日はいつものジムではなく、知り合いに誘われて”誰でもできる体操教室”に行ったため、3週間ぶりのジムだったブログ主です。というか、3週間前の2月15日(土)にジムに行ったかどうかブログ記事で言及がなく、さらにその前の8日(土)は大雪のため外出を中止したので事によってはおよそ1か月ぶりのジムでの運動とサウナかもしれなかったのです… 会費は1か月分引き落とされていることを考え...

  • 【始末書】じつは割とニオイにうるさい、この方のごあいさつからどうぞ 恋凪さん「久々のフリだね」

    こんばんは。えー、人間っていうのは実に都合よくできているもので、自分が見たくなかったり聞きたくなかったりするものは拒絶してしまえるんですね。見なかったことにするのは「目をつぶる」、聞かなかったことにするのは「聞き流す」なんていいまして、実社会でもそんな場面に出くわします。かく言う私も偉そうなフリはできませんで、同じ穴のなんとやらってやつなんですが、どうも鼻に関してだけは未だにうまくごまかせないです...

  • 【関心事】時の流れは、いろいろと変えていくものだなぁ… 恋凪さん「黄昏るには早くない?」

    こんばんは。昨日からきょうにかけて、島根県立高校の一般入試が行われたそうです… かつてのブログ主も通った道ですが、筆記だけで単日実施でした。そこを通り過ぎてしばらく経つのに何かと思い出せていたのは、筆記試験の翌朝の新聞に掲載される”試験問題と解答”のコーナーがあったからで社会に出てすぐの時期は中学校で働いていた(いつだかの)ブログ主にとっては、なおさら… でも、きょうの朝刊を見たら載ってませんでした。...

  • 【戦国時代】今さら戦国好きを名乗っていていいのか、不安になったり… 恋凪さん「いいんじゃない?(適当)」

    こんばんは。1週間前に岩手県大船渡(おおふなと)市で発生した山林火災は、市の面積のおよそ9%を焼失させ、いまだ鎮圧に至っていないそうです…他に長野県上田市や山梨県大月市でも山林火災があり(いずれも鎮圧済み)、国外だとアメリカ・ロサンゼルスの山火事も記憶に新しいところですがニュースサイトを見ていると、4年前の山林火災で大きな被害が出た栃木県足利(あしかが)市が、大船渡市への救援募金活動を始めたとあり...

  • 【お楽しみ】ことし1月19日の記事で、何も言及してなかった…ごめんなさい 恋凪さん「なんの謝罪?!」

    こんばんは。きょうは”シフトの谷間”で、歯医者さんの予約も入れていたので行ってきました… 虫歯の治療はなく今回でいったん終了となりました(ばんざーい)それより少し前、午前中になんとなくネットを巡回していたら、とあるゲームソフト(※)の広告が目に入って、あることを思い出してしまいました…このブログでも2023年1月19日にカミングアウトして2024年1月19日頃にもちらっと話題にした、とあるゲームキャラ...

  • 【雑感】大事なお知らせというのは、遅れてやってくるもので… 恋凪さん「このブログの話?」

    こんばんは。今回の”大事なお知らせ”は残念ながら(?)このブログに関する話ではございませんで、うちの近所を流れる川に出ている(いた)警戒情報です…島根県東部を流れる斐伊川(ひいかわ)や三刀屋川(みとやがわ)の水位が上がり、流域住民に避難を呼びかける目安を(一時)超えたと…きのうから今朝あたりまで強弱をつけて降り続いた雨もですが、きのうまで暖かかったことで上流部からの雪どけ水も川に流れ込んだためかきょう...

  • 【その他】本日は用事の帰宅時刻が読めないため、午前中に仕込んだ予約投稿です…

    こんばんは。3月2日(日)のさんいんちほー(平野部)は、昨晩から雪ではなく雨が降ったり止んだりで、晴れていたきのうより肌寒い体感になっています…きょうはこれから家族の用事でお出かけがあり、日帰りではありますが用事の進捗や道路状況等によって帰宅時刻が読みづらい状況です。新しい眼鏡を受け取ってから初めての”距離長めのドライブ”となりますし、雨や夕暮れで視界が良くない中での運転にもなりますので気をつけます…...

  • 【日常】日なたに停めた車に入ると、汗ばむくらいの陽気…さすが3月 恋凪さん「また戻るかもよ?」

    こんばんは。タイトルにも書いた通りにきょうから3月に入り、だからというわけでもなさそうですが日中は屋外でうっかりすると汗ばむくらいの暖かさでした…先週と今週の土曜日はいつものジムではなく、知り合いに誘われて”誰でもできる体操教室”に行ったのです… 確かにブログ主でもできました(?!)そのあとは自宅で昼ごはんを食べ、この土日で終わるスマホゲームのイベントを少しでも完走に近づけるべく 恋凪さん「平常運転だ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まこな。さんをフォローしませんか?

ハンドル名
まこな。さん
ブログタイトル
そのブログ、雑食系につき
フォロー
そのブログ、雑食系につき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用