chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
そのブログ、雑食系につき https://kidukarenaiuchini.blog.fc2.com/

2020年4月、皆様のおかげで開設5周年。 これからも、まったりと続いていきます(予定)。

島根生まれで鳥取⇒また島根。 30代後半・男性・独身。 詳しくはブログの『自己紹介』の記事にて。 特定の主義や主張に偏らず、その日の気分で書き散らかします。 忙しい毎日の息抜き・暇つぶし・気晴らしにいかがでしょうか。

まこな。
フォロー
住所
出雲市
出身
出雲市
ブログ村参加

2015/08/22

arrow_drop_down
  • 【日常】春が近いと思うとき… 教習車を見かける頻度が増えたとき 恋凪さん「気候じゃなくて?」

    こんばんは。どうも寝違えたのか朝起きたら首から左肩の後ろが痛く、決して良いコンディションではない中、5年ぶりの免許更新をやっつけてきました…平日であれば市内の警察署で手続きができるので(日曜日だと免許センターまで行かないといけない)、リフレッシュも兼ねて休みをとって…ただ、免許センターならその日に新しい免許証を発行してもらえるのに対し、警察署で手続きすると発行はおよそ1か月後になるとのことです。その...

  • 【始末書】今までブログ記事のタイトルって、SNSを意識してた部分があって… 恋凪さん「要するに?」

    こんばんは。きょうは仕事だったのですけど、帰ってくるまでの間にスマホゲームの『メルクストーリア』がサービス終了していました(午後3時をもって)昨日まで、いや今日も昼休憩の時間まで使って最後の思い出づくりをして、今までありがとうございましたとお見送り…したと思っていたらアプリストアに”メモリアルアプリ”なるものが登場していて… ゲームにまつわる(ほぼ)全てのデータを収録した”永久保存版”的なものでした。過...

  • 【日常】タイトルが思い浮かばなかった…(時間切れ)

    こんばんは。先週まではあれだけ寒かったのに、昨日きょうあたりはずいぶん暖かく(昼間限定)なって、体調がついていけるか心配なブログ主です(毎年のこと)業務の性質上、仕事中のマスク着用は現在も継続されているうえ、私生活でも外出時にマスクをするのが習慣となっているおかげかどうなのかアレ( )にもインフルにもつかまることなく何回目かの冬を乗り切れそうなところまできましたが、もう少しの間だけ辛抱が必要になり...

  • 【日常】SNSに流していたネタをブログで拾える…そんな効果はあるかも 恋凪さん「個人の感想だよ」

    こんばんは。きのうの記事でお知らせした通り、いろいろ考えた末におよそ9年間使っていたSNSのエックス(旧:ツイッター)から”卒業”したブログ主です。アカウントを削除する前には改めて”最後のごあいさつ”を申し上げ、お付き合いのあった何名かの方からは個別にメッセージも頂きました。SNS上でのみつながっていた方々とはしばしのお別れとなったわけですが、またいつかどこかでご縁を頂くこともあるだろうと淡い期待も抱きつつ...

  • 【その他】ブログをご覧の皆様、そしてSNSのエックス(旧・ツイッター)でお世話になった皆様へ。

    ブログ主ことまこな。でございます。この書き出しで始まるときは大変マジメな話題になるもので、今回もその例にもれず重要なお知らせをいたします。きょう令和7年2月24日をもって、同じ”まこな。”の名義で利用していたSNSのエックス(旧・ツイッター)のアカウントを削除します。同時に、これまで記事の最後につけていたリンクを貼るボタンも、今日以降の記事からは消えます(過去の分については…どうなるんだろう)調べてみる...

  • 【お楽しみ】サ終発表直後にスピンオフ作品を出すとか、なかなかどうして 恋凪さん「業界の方ですか?」

    こんばんは。昨年の1月にこの記事で『ブログ主的・第二の三が日(注)』に準ずる存在になるかもしれない、と紹介していたスマホゲーム『メルクストーリア』。ことし1月にはリリース11周年と稼働4,000日を大々的にお祝いしましたが、今月27日(木)でサービスが終了することになっております…サ終予告アナウンスは昨年11月にあって、さらにその前から”定期イベントの開催終了”が段階的に行われ、察するところはありま...

  • 【始末書】本文を書く→予約投稿→タイトル忘れに気づく→タイトル入力&カテゴリ変更(いまここ)

    こんばんは。きょう2月22日は全国的に”猫の日”、それと島根県が条例で定める”竹島の日”です。 他にも”忍者の日”とか”スニーカーの日”とか、いろいろあるらしい昨年10月20日にリリースされたスマホアプリ『ねこあつめ2(にゃー)』にとっては初めての”猫の日”で、記念のアイテムなどが配信されていました。それとはあまり関係ないですが、ブログとは別の名義でちまちま遊んでいるAIお絵描きサイトの方も、2月20日でちょ...

  • 【関心事】見出しの共通点の多さで、うっかり重複配信?と思いきや 恋凪さん「他人事じゃないよ」

    こんばんは。無事に金曜日の仕事を終えて自宅に戻り、夕飯前にネットで地元のニュースを確認していたら、よく似た見出しの記事が2つ並んでいました。(当ブログの例によって)詳細はぼかしますが、どちらも今日起きた車の事故だったうえに、次の一行に挙げる複数の要素が一致していました…『事故のあった市町村』 『駐車場から店舗に突っ込む』 『運転手の年代・性別』 『事故の原因(警察の調べに対する、運転手の供述から)...

  • 【雑感】1月にひねった足の甲は、1か月以上経ってようやく痛みが引きました…(ご報告)

    こんばんは。1月の下旬あたりから、夕食とブログを済ませたあとに”運動の時間”をとるようにしているブログ主の中の人です 恋凪さん「どっちのますたー?」毎週土曜日のジム通いも続けてはいるのですが、大雪で行けなかったとか体調を考慮して思うように動けない(風呂は入る)事が結構あって自宅でもできる運動の習慣をつけておいた方がいいんじゃないか、と思い(また、周囲からのアドバイスもあり)仕事終わりにもやっておりま...

  • 【日常】本文中の誤変換は、面白かったのでそのまま採用したものです 恋凪さん「拭きなよ(何を)」

    こんばんは。きのう仕上がって受け取った新しい眼鏡をかけて職場に行ったところ、始業から終業まで一切ツッコまれなかったブログ主です(そんなもんでしょう)眼鏡屋さんいわく「新しい眼鏡のかけ始めは、頭が重くなったり痛くなったりすることがある」そうで、目が慣れるまでの辛抱と思っていますが幸いきょうの仕事に影響が出るほどではなく(不快感はゼロとも言えない)、週が替わる頃にはそれなりに適応できていることでしょう...

  • 【人生(仮)】目と歯と心の”お手入れ”が重なった1日

    こんばんは。例によって『お前、いつぶりの登場やねん』とツッコまざるを得ない、レアなカテゴリの登場です… 恋凪さん「今年の1月に使ってたよ」 しーっ!!レアといえば、今日はことし2月の平日では2回しかない”シフトの谷間”でして、数週間に1度の(デ)と(メ)の受診予約を入れていたのに加えて先々週発行の処方せんを持って先週発注しておいたメガネもお店に届いたと連絡にあったので、ときおり雪と風が強まる中を出か...

  • 【関心事】まだシーズン入りする前の時期に、スポーツネタではないブログ主の関心事とは…?

    こんばんは。この先の天気がちょっと心配で、松江地方気象台のサイトを調べていたら、今年の『ウメの開花が発表されていた』ことを知ったブログ主です。サクラの開花や満開あるいはカエデの紅葉や落葉の情報は大きく報じられますが、ウメは1年で最も早く観測結果が発表される植物のようで…ことし(2025年)の島根県のウメ開花は2月14日、サクラと同じように”標本となる木”に5~6輪の花が開いた日を記録しているそうです...

  • 【お楽しみ】このブログで一番『何をしてくるか分からない日』、今年は… 高田提督「…へっくし」

    こんばんは。ここ4年ほど、2月16日を”特別な日”と位置付けて何かを起こしているこのブログ…って、1年前の冒頭を1字変えただけだこれ(最近よく使うパターン)(本当に各方面から怒られかねなかった)前回はともかく、2年前は漫才風、3年前は落語風、4年前はコント風… 予防的に謝罪から入るのもお約束今回はさすがにネタが切れた自重することを覚えたようで、マジメに”あのお方”の秘書さんを描きました。 『この日のため...

  • 【メンタル】話の流れ的には日常でも通用するけど、伝わりやすさを重視して 恋凪さん「なんの話?」

    こんばんは。前回の記事で書いた2日前の夜中はうまく眠れなくて大変なことになったのですが、その反動か昨夜は一度も目が覚めずに夜中を乗り切りました…勝手に”メンタル10年選手”と称しているブログ主の中の人にとって、ああいう夜は決して珍しいものではないにしても、少なからず慌ててしまいます…それでも”いちばん苦しかった頃”に比べればずいぶんましになってますし、自分なりの対処法もいくつか身につけたので無駄ではなか...

  • 【始末書】このカテゴリ歴代でも1,2を争うくらい、今朝はヤバかった… 恋凪さん「そこまで?」

    こんばんは。ここ1~2週間は(体調が落ち着かないのを差し引いた上で)まずまず眠れていたのですが、夜中に頭が火照る感じでどうにも目が合わなくなり”こうなってから無理に寝ようとすると、かえって目がさえがち”という経験則で、つぎの眠気がくるまでスマホをポチポチ… ブルーライトはこのさい無視でしばらくしてつぎの波を感じ、スマホを閉じて意識を委ね… 目が覚めたのは普段なら朝ごはんを食べ終えてる時刻でした 恋凪さ...

  • 【関心事】新しい言葉を覚えると意味もなく言いたくなる現象って、あるよね… 恋凪さん「ますたーだけ?」

    こんばんは。何のきっかけで知ったかは、明らかにしない方がお互いのためだと思うのですが… きょう知った新しい言葉”Stimulation(すてぃみゅれーしょん)”。でもなんか初めて見た気はあまりしないなぁ…と考えていたら、”Simulation(しみゅれーしょん)”に1文字加えたら

  • 【雑感】『マウスが動きません』って理由の休載もアリかなと一瞬 恋凪さん「疲れてる…のかな?」

    こんばんは。ノートパソコンで使っている無線マウスが言う事を聞かず、接続の再設定を何度か試してようやく機嫌が直った自室からお送りしています…だいたい1年と3か月くらい前に購入した(詳しい経緯はこちら)”クリック音が出にくいマウス”で、自室でカチカチ言わせても大丈夫なのですがもともと大体のモノに対するこだわりの薄いブログ主、本当に壊れでもしなければ買い替えは考えないと思います…(乾電池は何度か替えた)では...

  • 【日常】今のメガネは、10年以上前に作ってもらったような… 恋凪さん「はっきり覚えてない?」

    こんばんは。いきなりですが、ブログ主の中の人は普段メガネをかけています… 裸眼だと自動車の運転に必要とされる視力の数値を満たさないためです。そして、今年は5年ぶりの運転免許更新が控えているのと、今のメガネともずいぶん長い付き合いになるので、思い切って新調してみることに…何かの漫才で「メガネは医療機器だから、眼科の処方せんが…」と聞いた覚えがあって、ちょうど自宅の近くに最近できたという眼科の予約をとり...

  • 【日常】シフトキーを連続で5回押したら、固定キーとやらが起動して… 恋凪さん「どんな操作ミス?」

    こんばんは。 タイトルと本文の内容がまったく噛み合っていないのは、よくあることです…今週はあすの火曜日(2/11)が『建国記念の日』の祝日で、ちょうど”シフトの谷間”と重なるので水曜日から週末までは連勤となります。もう何度か書いていたらすみませんけど(誰に謝る必要が…?)、2月はもともと日数が少ないうえに祝日がひとつ12月から移動してきて今年は日曜日と重なって次の月曜日が振替休日になっており、その週は...

  • 【お楽しみ】本当に今さらですけど、年末年始企画の振り返りを… 恋凪さん「あるいは反省会?」

    こんばんは。気がつけば年末年始特別企画の特別ポータル掲示期間があと1週間になってたのと、大雪ではない話もしたかったので、今日はこれで…昨年12月30日からことし1月3日まで5回シリーズでお送りした今回の特別企画、テーマは『ループコースパズルを解いてみよう』でした。まだ見ていない方や内容を忘れた方は今のうちに見ておいていただきたいですけど(宣伝…!)、制作にまつわるちょっとした話をいくつか…毎回のこと...

  • 【日常】適切なタイトルが思いつかないまま15分寝かせた記事です 恋凪さん「そういう事もあるよね」

    こんばんは。なんなら自分でも「またかよ」と思ってはいますが、きょうも”(前略)きょーのかんぱ(暫定)”について… 朝起きて窓の外を見たら真っ白でした。きのうの帰宅した時間帯にはほとんど積雪はなく、寝る前に窓の外を見てもうっすらという感じでしたから、夜の間にドカッと来たようで…こうなると冬用タイヤを履いていても緊急でない外出は控えた方がいいと思い、ジムと買い物は中止にして(予定通り?)家にこもっていまし...

  • 【その他】2日ぶりです

    こんばんは。お伝えしていた通りに昨日は残業のためブログ…どころかほとんどの自宅作業をキャンセルしなければならないほど疲れて帰宅しました…残業そのものによる疲れというよりは、ここ数日の”こんきさい(以下略・暫定)”による身体の冷えと、路面状況の悪化が大きいようでしてまだ明るいうちに帰れた(というより帰ると決めていた)今日も、日中の気温がほとんど上がらず帰りの路面はところどころ凍っていてしかも(冬の雨や雪...

  • 【日常】こちらの降雪は予報より少なめですが、風はかなり強いです 恋凪さん「引き続きご無事で」

    こんばんは。最近は自室の学習机よりも、居間にパソコンを持ち込んで書いた”コタツ記事”の記事が多くなっているブログ主です 恋凪さん「もちろん今日もだよ」コタツに入れば足は暖かいのですけど、手も入れてしまうと記事が書けないので(当たり前)、手袋を装着して指先の冷えを緩和しています…記事をアップした後も、手をコタツに入れてしまうとスマホを使えないので(当たり前…?)、手袋をしたままスマホ用のタッチペンを取り...

  • 【その他】無事です、そしてどうかご無事で(これらは使わずに済むならそれに越したことはない…)

    こんばんは。1シーズンのうちに何度かは来ることになっている『こんきさいきょーのかんぱ』ですが、今回のはマジのガチで強いみたいっすね…(キャラ崩れ?)ブログ主の住むさんいんちほーも特に山沿いの積雪量が増えていますけど、北海道では12時間で1メートルも積雪が増えた地域もあるとか…もし当該地域からこれを読みに来てくださっている方が(奇跡的に)いても、『どうかご無事で』としか申し上げられないのは心苦しいので...

  • 【その他】2日ぶりです(2月はこのタイトルが増えそうな気がする…)

    こんばんは。きのう(2日、節分)は家族の用事で朝から日暮れ頃まで家を空けていたので、ブログはお休みしました…そしてきょう(3日、立春)はこの用事で疲れることを見越して、仕事はお休みを頂けていたので助かりました… 午前中は布団の中でだらだらと。それでも午後は”今日のうちにやっておいた方がいいこと”を、いくつか済ませてきました… そして今”こたつ記事”を書いています(参照)暦の上では今日から春ですよーのはず...

  • 【メンタル】『病は気から』なんて事を申しますが、身体のケアも必要なわけで 恋凪さん「…おつかれ」

    こんばんは。早いもので(また使ってる…)2025年も1月が昨日で終わり、きょうから2月です… ブログ主の何かがひとつ上がる月でもあり(ちょっと意味が…)昨年の暮れからこれまでになかったくらい身体を案ずるイベントが続き、「このままだと、とつぜん倒れて取り返しがつかなくなるのでは…」と身体の不調に引きずられるようにメンタルも落ち着きませんでしたが、「今この瞬間は身体が動いている、その事実が答えだ」と言い聞...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まこな。さんをフォローしませんか?

ハンドル名
まこな。さん
ブログタイトル
そのブログ、雑食系につき
フォロー
そのブログ、雑食系につき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用