ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
龍之介の日々 2月末はままんずBirthday ♪(家に来て4715日目)
今年は山友Tさんと一緒に雪山に登るのだ~という訳で、どらごんずとぱぱにお付き合いして貰いましたただ付き合って貰う訳にも行かないので、初日は一緒にお散歩1ヶ月半振り、軽井沢へ向かいます2月に入ってもあまり雪が降らず・・・な感じですが例年の2月は浅間山も
2021/03/31 22:37
龍之介の日々 ランチは何と!1000キロカロリー?! (家に来て4713日目)
長々続きましたが、やっと復路です龍之介、往復2.4キロ頑張って歩きました「やっと終点までやって来ましたのだ」by龍「兄ちゃん、頑張ったじょ」by辰「このくらいは楽ちんなのだ」by龍写真を撮りすぎて、何処が終点なのか分からなくなってしまうので後で分かるよう
2021/03/29 22:29
龍之介の日々 やっぱり奥の方が咲いてるね♪ (家に来て4712日目)
いつもは最後まで歩かずに1キロほどで引き返すのですがこの日は最後までちゃんと歩きました奥へ行くほど桜は咲いて綺麗でした~ぱぱんず&どらごんず。男同士気が合うようで・・・お天気が良いと桜の花弁が綺麗に撮れますスタート地点より咲いてる~芝生な
2021/03/28 23:23
龍之介の日々 桜堤をお散歩♪ (家に来て4712日目)
安行寒桜並木は約1.2キロ続いています往復歩くと丁度良いお散歩距離アーチが美しい足元には水仙が植えられていますが、まだ咲いていませんね~。奥の方が咲いているね下から狙ってみよう可愛い~~~龍之介も気持ち良さそう今年もこの桜を観
2021/03/28 08:14
龍之介の日々 龍之介12歳最後のお散歩は桜♪ (家に来て4711日目)
2021 龍之介の12歳最後のお散歩コース 毎年楽しみにしている北浅羽の安行寒桜を観に行ってきました今年もコロナの影響で桜まつりは中止ですが・・・早咲き桜が綺麗なスポットなので週末は混むと考え、平日お休みを取って行きました。満開前だったけれど、空いていて
2021/03/27 22:06
龍之介の日々 翌日は青空が広がったのに・・・(家に来て4709日目)
この日お泊りはジャルディーノさん雪は一晩降りましたが、パラパラだったので、それほど積もりませんでしたでも、当日も翌日も霧氷が綺麗でした~お部屋からの景色はこんな感じ。ある意味お山に行かなくても、この景色ならラッキーと言えるのかも平地でも雪の上を4キ
2021/03/25 23:24
龍之介の日々 石尊山登山道を歩いてみたのだ!(家に来て4709日目)
登山道入口まで1キロ、往復2キロ・・・と考えるとここは1キロ位歩いてピストンかなぁ雪も降っているし、誰もいないし、初めて歩くには心細いスノトレ誰か通った跡はあります。単独クロカンスキーでしょうかどらごんずはとにかく雪なら何処でも嬉しい雪の上で
2021/03/25 08:14
龍之介の日々 雪は降れど・・・(家に来て4708日目)
まだまだ雪ネタが残っているので1月中旬へ遡り~今季も昨年同様あまりスノトレ日和に恵まれなかった我が家本当は高峰山に行きたかったのですが登山指数Cの荒れ模様&当日は雪雪が降ってくれるのは嬉しいですが、当日だと雲が厚くど~んよりなのよね碓氷峠でこういう景
2021/03/24 22:00
龍之介の日々 リバーサイドカフェで♪(家に来て4706日目)
グリーンシーズンは混んでいるだろうと、この時期を狙って行ってきました「兄ちゃん、ランチだじょ」by辰龍兄ちゃんもカフェという言葉には敏感に反応足取りが軽いお目当てのカフェはこちら『AWA』さんです。一度食べてみたかったローストビーフタワーヴォルケーノ
2021/03/22 23:24
龍之介の日々 名水百選、御岳渓流♪(家に来て4706日目)
御岳駅近くの撮影スポットでパチリ楽しいね~笑顔のどらごんずしんしんは軽々ピョ~ンと降りれましたが、龍兄ちゃんは抱っこしました抱っこ嫌いなのにね・・・カヌー教室かな流れが緩やかなところは気持ち良さそう。急流は怖そうなのに、余裕がありそうでした
2021/03/22 08:18
龍之介の日々 バレンタインデーは小さな春を感じに♪ (家に来て4705日目)
今年のバレンタインデーはとても良いお天気でした穏やかな日だったので本当は雪遊びに行きたかったのですが・・・前日ぱぱの仕事が入ったのでお疲れモード私から見れば、ぱぱの仕事は楽ちんですなのにお疲れってどういうことなのかしらねぇ~不満でも、どらごんずには
2021/03/21 22:11
龍之介の日々 どらごんず地方にも桜が咲いたよ♪ (家に来て4704日目)
辰之介&私&龍之介のお誕生日回遊が終わり、ひと段落したので今週末はのんびりとお出掛け無しです2月~3月はイベント多しで雪遊びもあるし、忙しいのね~(ぱぱのお誕生日は秋なので仲間外れ~)こういう忙しさは嬉しいので頑張れますこのお休みを利用して、龍之介の定
2021/03/20 23:10
龍之介の日々 龍之介13歳! (家に来て4702日目)
2021龍之介13歳 お誕生日から4日も遅れてしまいましたが2021年3月14日、我が家の長男龍之介が13歳になりましたおめでと~~~兄弟の小太郎くん、夜斗くんも一緒に13歳になりました なかなか会えない兄弟だけど、嬉しいです龍之介は12歳最後の思い出に、毎年訪
2021/03/18 21:54
龍之介の日々 鳥居峠からの眺めが好き♪ (家に来て4701日目)
覚満淵~鳥居峠は、例年もっと雪が多いのでスノーシューで歩くのですが今年はチェーンスパイクで行けました。この方が断然楽ちんです「この坂だけ頑張れば良いのだ」by龍登るとそこは道路です真っ白凍結~。鳥居峠から覚満淵、大沼まで見下ろせます。紅葉の時
2021/03/17 22:03
龍之介の日々 ここは安全ですのだ♪ (家に来て4700日目)
ビビリアン龍兄ちゃんの為に覚満淵へ~毎年歩いている場所は安心だよね雪もあるししんしんも雪があれば何処だって楽しいしねふんふんふ~~~ん何故か誰~もいません。貸し切り~~~積雪は少ないけど・・・。一応雪原っぽいから良いよねしんしん走りま~す
2021/03/16 22:51
龍之介の日々 龍兄ちゃん、まさかのビビリアン?! (家に来て4699日目)
ゆるゆると登っていた我が家ですが・・・いきなり急坂&鉄製階段現るこれ、龍之介上れるかな ちょっとドキドキした私。少し上ってみると、雪が少ないので足抜けする箇所がありました。これはちょっと・・・わんズは無理かもそう思って、階段を使わずにザクザク急坂登り
2021/03/15 22:42
龍之介の日々 大沼が真っ白だよ! (家に来て4699日目)
緩やかな坂を登って行くと、段々大沼の眺望が良くなってきましたどらごんずと一緒に眺める景色大沼、真っ白だねもう少し登ってみよう一緒に景色を楽しみます。「凍ってるじょ」by辰赤い橋も見える。でもまだ補修が終わっていなくて通れないのよね凄い本当に
2021/03/15 08:37
龍之介の日々 しんしん8歳初のスノトレへ~ (家に来て4698日目)
2月はまだまだ雪遊び月間辰之介が8歳になった次のお休みは雪遊びへ行こう~今季2度目の赤城へ~前の週はお天気がイマイチだったようですが(登山指数C)それでも雪山へチャレンジしたお友達情報よると霧氷が沢山見られて綺麗だったとか・・・。今日は晴れ過ぎて、
2021/03/14 22:33
龍之介の日々 翌日は円盤雲 (家に来て4696日目)
翌日も晴れたのですが、富士山の上には円盤雲でした。しかも三重の円盤雲 ちょっと珍しくないですかぁ朝もぐっすり~どらごんずサンダンスは食事の時間を気にしなくて良いので、自由にのんびり出来るから良いね幸せそうだな~ごはんも遊びも何でもやってくれて、キミ
2021/03/12 22:28
龍之介の日々 ダイヤモンド富士だったかも?!(家に来て4695日目)
しんしんのイヴイヴは本当にお天気が良くて、夕方になっても富士山はくっきりでした下りで今まで全然気付かなかった神社を発見私は龍之介の後姿を見ながら下山します。見慣れた後ろ姿・・・。こういう平凡な事が幸せ龍之介が若い頃は、そんなこと思わなかったな・・・
2021/03/11 23:21
龍之介の日々 しんしんが主役だじょ♪ (家に来て4694日目)
2021/03/10 22:11
龍之介の日々 山頂にはかろうじて雪があったよ (家に来て4693日目)
富士山が見えてくると、登りがきつくなります暑いとこれがちょっと辛いのね~でもこの位のキツさは今まで登った他のお山に比べたら楽ちんです。富士山や湖の眺めが疲れを癒してくれますから~頑張って登って来るどらごんずを見るのが好き「まま~」って見てくれるも
2021/03/09 22:04
龍之介の日々 こんなにあちちだからすぐ融けちゃうのね~。 (家に来て4692日目)
コースに雪があって喜んだのもつかの間、登ると雪が無い・・・雪が降った後、暖かくなったのですぐ融けちゃったのね。下は林の中なので日陰。雪は融けずに残っています。固くなくて、歩くとキュッキュと良い音最初の斜面にもちゃんと雪があったじょ雪が少な
2021/03/08 22:59
龍之介の日々 今年も雪があったじょ♪ (家に来て4692日目)
駐車場から約1キロ歩き、ハイキングコース入口に到着雪、あって良かった~今年も大平山に登ります登山道までは日陰なので雪が融けずにありました。少しですが・・・無いよりはあった方が楽しいもんね真っ青な空。今日は山頂から富士山が綺麗だよ~入口に到着コー
2021/03/08 08:54
龍之介の日々 雪が降ったみたいだけど、あるかな? (家に来て4691日目)
2021 辰之介7歳最後のスノトレ昨年もこの時期に行っていますが、今年は全く雪が降らない富士山地方・・・。富士山の冠雪も少なくて変なのどらごんず地方からも見えるので、毎日やきもきしながら見ていました。1月下旬にやっと少し降ったようなので、行ってみることにし
2021/03/07 22:49
龍之介の日々 尾ヶ崎ウィングの景色を見てから~ (家に来て4689日目)
お宿へ戻る途中、GEOスポットがあったので寄ってみました伊豆諸島が望め、龍宮島という島もあるのですね~。実際の眺めはこんな感じです。この画像だと分かりずらいのですが、肉眼だと綺麗に見えるのアップしてみました~。利島・鵜渡根島。ウトネってこういう字だっ
2021/03/05 23:10
龍之介の日々 アロエと水仙と大きなサザエ (家に来て4688日目)
灯台から下って来たら、再度アロエと水仙のサンドイッチでパチリ水仙が見頃となる頃は、アロエの花は終盤になってしまうそうなので赤が綺麗なのは今限定だそうですよ水仙はいつも南房総へ行っていたけれど、伊豆も良いね~ここは水仙の花が少ないね・・・。で
2021/03/04 22:01
龍之介の日々 恋する灯台なのだ♪ (家に来て4687日目)
爪木埼灯台は別名恋する灯台というのだそうです・・・。我が家は景色が良い海側を選択坂道と階段を上って灯台の側までやって来ました恋する灯台って書いてありますよ。後ろに見えるのが爪木崎灯台。ハートになってま~すこのようなフォトスポットがあるのですね~
2021/03/03 22:56
龍之介の日々 流行っているらしいです (家に来て4686日目)
ここのところ龍之介は食欲が無く、今まで車に乗った後吐くことなんて無かったのに今年に入り時々吐くことがありましたごはんは殆ど消化しており、胃液が殆どで量は少量~中量くらい。毎回ではなく、車から降りて雪や草を食した後なのですが・・・。吐いた後は普通にして
2021/03/02 22:49
龍之介の日々 爪木崎に行ってみたのだ♪ (家に来て4686日目)
何処か気持ち良くお散歩出来るところは無いかな~とぐぐってみたら・・・爪木崎というところが下田の方にあり、水仙とアロエの花が咲いているらしいです。あぁ~もう少し早く検索出来ていたらもっと早い時間に出発出来たのに・・・いつもこんな我が家なのよね遅い到着に
2021/03/02 08:44
龍之介の日々 綺麗な朝焼け・・・(家に来て4685日目)
何と早いもので今日からもう3月なのね~。三寒四温だかどうだか???ですが晴れればやたらと気温が上昇どらごんずにはあまり嬉しくないね雪はすぐ融けちゃうし、雪を求めようと思うと遠くまで行かなきゃならないしご高齢の龍之介にはそんな遠出は疲れちゃうから無理だ
2021/03/01 23:56
2021年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、龍ままさんをフォローしませんか?