ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
龍之介の日々 久し振りに軽井沢へ行ったけど・・・(家に来て4533日目)
8月の終わり・・・珍しく8月はお泊り旅行が無しの予定でしたが天気予報がだったので、下旬に軽井沢へ行ってきました。それが物凄く暑くて・・・真夏日、猛暑写真を見るだけでも暑い・・・おまけに天候は不安定でした。ゲリラ豪雨が降る前は、こんな雲が湧くのよね
2020/09/30 23:10
龍之介の日々 乙女滝を見てからガレットランチ♪(家に来て4531日目)
横谷峡お散歩の〆は乙女滝でしたコデマリが咲いていたよ乙女滝へ下るのだ名前は乙女でも豪快な滝です。滝を見て思うこと・・・こんなに水量があるのに、川が溢れないから不思議です。滝をバックにみんな各々撮影マイナスイオンを浴びようリ
2020/09/28 22:03
龍之介の日々 みんなで横谷峡へ~(家に来て4531日目)
チェックアウト後、お庭で記念撮影しました全員多頭買いだから、4家族でも9わんこ青空の扉さん、お世話になりました☆とっても居心地の良いホテルでしたよ~今日はみんなでお散歩です暑いので横谷峡にやって来ました。水辺が涼しいよねスズメバチの巣は
2020/09/28 08:09
龍之介の日々 青空の扉で合流♪(家に来て4530日目)
お宿ではお友達と合流しました初めての『青空の扉』さんにお世話になります夏は4部屋、冬は3部屋だけのプチ☆ホテルです。芝生の綺麗なドッグランがあります。我が家は殆ど利用しませんが・・・咲いていた白いお花です。お花を見ると嬉しくなりますね~お部屋は
2020/09/27 23:54
龍之介の日々 蓼科大滝♪(家に来て4529日目)
蓼科へ~向かいましたが、珍しく夏日で全然涼しくな~いまだ6月だというのに、これでは夏が厳しすぎます思いっきり夏ーーーっ蓼科山がめちゃ綺麗ですあまりにも暑いので、少しでも涼を求めて大滝にやって来ました。歩くのも少しで済むし、どらごんずもヘタレずに
2020/09/26 22:42
龍之介の日々 下りは別ルート(家に来て4528日目)
来た道を戻ろうと思っていたら、分岐点を発見でも、どちら方面へ行くのか分からず躊躇していたら・・・休憩している方がいらしたので尋ねてみました。我が家が停めた駐車場からそれほど離れていない場所に下れるとのこと。そして、ツツジも綺麗ですよ~と教えて下さいま
2020/09/25 22:47
龍之介の日々 赤岳をバックにどらごんず!(家に来て4528日目)
赤岳が見えているうちにと急いでどらごんずを並べてパチリあら~ソフトクリームを食べている時はもっとくっきりだったのに急がなくっちゃだわ早く早くぅ「なんとか間に合いましたのだ」by龍珍しい黄色いレンゲツツジとも一緒に美し森は綺麗だったね~い
2020/09/25 08:14
龍之介の日々 雲が切れて赤岳が見えた!(家に来て4527日目)
着いた時は涼しかった森も、帰路は気温が上昇し、あちち雲が切れて景色が一層良くなりました木陰は良いね~。見上げるとゴヨウツツジの葉が光に透けて綺麗です5月にはゴヨウツツジが咲くのね~。6月はレンゲツツジ&山ツツジの小径となります。ズミの花の白が夏
2020/09/24 22:01
龍之介の日々 クリンソウとどらごんず♪(家に来て4526日目)
クリンソウを見に行くのは初めてです平坦な道で助かります嬉しいね~小さな小川が流れていて、そこを渡らなければならないのですが渡る橋のようなものは無く・・・飛び石のようなものがあったので、そこから渡ることにしました。でもね~・・・予感的中で、どらごん
2020/09/23 22:52
龍之介の日々 珍しい色のレンゲツツジが咲いていたよ♪(家に来て4525日目)
美し森は途中までなら程よいコースになっています。それ以上行くといきなりハード今回はお花が目当てだから、のんびりしました。木道を歩くのは楽しい~「落っこちるじょ」by辰素敵スポットこんなに綺麗だとは・・・新発見で嬉しいです向かって左側にレンゲツ
2020/09/22 22:07
龍之介の日々 八ヶ岳の麓♪(家に来て4524日目)
6月初め・・・久し振りに八ヶ岳方面へ行くことになりました中央道で行こうか関越道で行こうか?悩みましたが・・・清里方面は大分ご無沙汰しているので、中央道で行くことにしましたぐずついた週末が続きましたが、この日は晴れた~八ヶ岳は雲が多いね久しぶりの清
2020/09/21 22:31
龍之介の日々 初夏の夕焼けの渚♪(家に来て4522日目)
定番の夕焼けの渚へ~涼しい場所を選ぶとココなのよね雲が多いけれど、一応富士山は見えました「あちちだじょ」by辰この時期富士山が見えたのはラッキーですまだ冠雪してる涼しい木陰をお散歩しましょやっぱり山中湖は涼しいね新緑とヤドリギが綺麗~
2020/09/19 23:32
龍之介の日々 七色もみじが綺麗~♪(家に来て4521日目)
神社に新たな綺麗どころが出来ていました『七色もみじ』ですって御神木は大きいね~パワーをいっぱい貰おうね少し脇に逸れたら・・・あらまぁ 素敵な場所がありましたよ。『七色もみじ』前はこんなところ無かったよね。新しく出来たのかしらちょっと素敵な
2020/09/18 22:49
龍之介の日々 5月も山荘メンテでお出かけ(家に来て4520日目)
思いっきり自粛だった5月ですが・・・下旬にまたどらごん山荘のメンテナンスでお出かけしました物凄い青空で行楽日和すが、中央道には車が殆ど走っていません当たり前か・・・。駐車場は何処も閉鎖だったから、シッコゴ公園でちょこっと息抜き。まだ八重桜の名残が咲
2020/09/17 22:58
龍之介の日々 暑いからスタミナつけなくちゃ!(家に来て4519日目)
8月、お盆休みが終わり・・・暑くて食事も作りたくないので翔家とランチすることにしましたスタミナをつけるには、やっぱお肉でしょということで、やって来ました『しゃぶ葉』JAF優待クーポンがあったから~ららら~初めて来ましたよ。右2つはしゃぶしゃぶのたれ。
2020/09/16 22:16
龍之介の日々 2020 山の日の思い出・・・♪(家に来て4517日目)
ゆきももさんよりお写真を頂きましたとっても綺麗にかわゆく撮れているハスっ子達新しいウッドチップの上をるんるん歩く良い笑顔です~見晴らし台で記念撮影私が撮った写真よりも断然可愛いアングルが違うのね~。滝だってこんなにくっきりここはあちちだっ
2020/09/14 22:15
龍之介の日々 〆はシッコゴ公園(家に来て4516日目)
神社お参りの後は目の前のシッコゴ公園の桜を観て行こう裏参道から出たよ。目の前が公園というのもお散歩に嬉しいルートこちらも桜が沢山咲いて綺麗なのです夕日に桜もステキ夕方になると雲がどんよりしてきました。この時期天候が不安定ですからね・・・。綺麗
2020/09/13 22:57
龍之介の日々 冨士御室浅間神社の桜♪(家に来て4516日目)
冨士御室浅間神社は『なで牛』があって、龍之介の肝臓と足の無事を願いお参りしましたそのご利益があって、今も元気にお散歩が出来ていますこちらも河口湖では有名な桜スポット。裏参道です。一番初めに訪れた時は、知らなくてここから入ったよね。今日は表参道から
2020/09/13 08:49
龍之介の日々 八木崎公園の桜♪(家に来て4515日目)
八木崎公園は毎年6月にラベンダーとアジサイを観に行きますが桜はどんな感じかしら~と思い、行ってみました。そしたらここもめちゃ綺麗なのおぉ咲いてる~~~ハーブフェスティバルの時歩いてて、桜の木が湖畔に沢山あっていつか桜の季節にも訪れようと思っていたの
2020/09/12 22:18
龍之介の日々 桜と芝桜のサンドイッチ♪(家に来て4514日目)
遠くから眺めた時はちょっとしょぼかった芝桜ですが・・・近寄ってみたらそうでもなくて綺麗でしたそろそろこのパターンもおしまいにして・・・やっと芝桜ゾーンへと参ります。離れて見るより沢山咲いていました下から狙ってみたよどらごんず、サンドイッチされて
2020/09/11 22:35
龍之介の日々 逆光だけど・・・(家に来て4514日目)
額縁のようなアングルでどらごんずを入れてみたら逆光だった~傍に寄れば何とかハッキリしますが・・・離れるとどらごんずが暗くなってしまうでも、可愛いから良いよね龍之介は「まま、飽きたのだ」と不満顔。この場所気に入ってしまった~今度はナイアガラ
2020/09/11 08:13
龍之介の日々 桜・富士山・どらごんず♪(家に来て4513日目)
河口湖北岸トレイルで桜と富士山を満喫しました真っ青な空に富士山の冠雪と桜の花が映えます芝桜がちょっと淋しいけれど咲いてるよ。「空いてて最高ですのだ」by龍「ボクも一緒に入るじょ」by辰河口湖もアングルに入れよう満開だね~芝桜のある方へと歩
2020/09/10 22:02
龍之介の日々 河口湖でお花見~♪(家に来て4512日目)
4月半ば過ぎ・・・どらごん山荘のメンテナンスで向かうことになりました。今年は何処も例年より桜の開花が早かったのに、河口湖は何故か約10日も遅くて見頃だったのでこれってまるで見に来て~って言っているようだわな~んて都合よく解釈してついでにお花見しちゃいま
2020/09/09 22:40
龍之介の日々 滝と川遊び♪(家に来て4510日目)
秘密の滝遊び場所秘密という訳でも無いのですが、いつも殆ど人にもわんこにも会わずに遊べる場所なのです。プライベート感満載なので、秘密にしたい場所ということでここに来たのは2年振りでした。最初に滝へ~。水量も多くなく、安全に焼き壺遊びが出来るのね~
2020/09/07 22:07
龍之介の日々 浸かりながら戻るのだ!(家に来て4509日目)
三頭山に行きたかったけれど・・・暑いので野鳥観察小屋の手前にある休憩所で戻ることにしました。緑が濃い8月。ここから三頭山へのルートが続きます。今日は無理だからここまでね。「ひえひえなのだ~」by龍休憩所の側でもパチャパチャ出来ます。飼い主たちは汗
2020/09/06 21:59
龍之介の日々 夏はやっぱりドボンなのだ!(家に来て4508日目)
都民の森に来る楽しみは何と言っても水遊び秋の紅葉も冬の冷え込む道もきっと素敵なんだろうな~と思いながらもいつも訪れるのは夏なのです。ちょっと息の弾む登りになりますが綺麗な水で肉球ひえひえ~が最高なのだわらわらと入るハスっ子達あれれしんしん、足
2020/09/05 22:50
龍之介の日々 山の日は都民の森へ~(家に来て4507日目)
お盆休み・・・といっても、私は普通に仕事なのでお休みは普通に・・・でした1週間も休んだのはぱぱだけですコロナでお盆は自粛しろ的モードだし(猛暑で出掛ける気は失せましたが)ですが 1日くらいはどらごんずを涼しいところへ連れて行ってあげたいそう思うのは親心
2020/09/04 22:45
龍之介の日々 払沢の滝でスマイル~♪(家に来て4505日目)
払沢の滝をバックに写真を撮りましたみんな笑顔で可愛かった~沢遊びは出来ないけれど、滝を間近に見ることが出来るので涼しいです。マイナスイオンいっぱい手持ちスローでも撮ってみた。やまとくんも一緒に撮るじょかわゆすぎっこの場所は皆が撮
2020/09/02 22:00
龍之介の日々 久し振りに払沢の滝へ~(家に来て4504日目)
今日から9月。どらごんずはどうにか夏を乗り越え、シャンプーでもふもふして元気です良かった(●´ω`●)とはいえ、まだまだ暑い日が続きます。油断せずに行きましょう今年は台風はどうなるのかしら・・・昨年みたいに酷くならないといいなぁ。7月中旬~8月はもう暑す
2020/09/01 22:33
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、龍ままさんをフォローしませんか?