ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
3月も終わり・・・
3月20日、いつもの水汲み・・・雪景色も、これで見納め 木の枝に残った雪が落ちてくる・・・ 冬タイヤも走り納めかな・・・12か月点検に合わせて夏タイヤへ取替予…
2025/03/30 04:47
金持神社、ふたたび
霊験あらたかな金持(かもち)神社へ・・・途中、「がいせん桜」で有名な新庄村の道の駅でトイレ休憩 予想では4月中頃に満開かな・・・ 朝のトイレは清々しい・・・(…
2025/03/28 04:08
美術鑑賞(展示品の写真はありません)
雨の降る中、広島県三次市の美術館へ久しぶりに訪れましたJAF割引で1000円→900円(セコイ) いつも、ゆっくりと鑑賞できる私の好きな美術館 今回の企画…
2025/03/26 04:07
勝山、街歩き
今朝は時計を見間違えて1時間早く起きてしまいました・・・(通常3時半→2時半)最初は時計が電池切れかと思ってスマホの時計を見ると、私の勘違い・・・いよいよ「ボ…
2025/03/23 03:49
マイレージの詐欺メール
先日、ブロガーさんが詐欺メールに注意とアップされていましたが、私のSMSへも数日にわたり、何十回も届いていました・・・ 面白い日本語だったので「インチキ」の匂…
2025/03/22 04:15
赤穂緞通
以前にも、播州赤穂で見た事のある「赤穂緞通」今回は岡山県の真庭市勝山にて展示されているとの事で街の散策も兼ねて行ってきました 勝山の町並みから一段登った所に立…
2025/03/19 04:35
来年の国際線予約完了
JALの海外特典航空券の必要マイル変更・・・あと5000マイル貯めたら北米ファーストクラスが予約できると楽しみにしていたらまさかまさか・・・7万マイルから11…
2025/03/16 04:16
引田町 うろうろ・・・
戦前は横書きの場合、右から左に書いていた縦書きは上から下へ・・・これは、当たり前 盆栽と並んで鬼瓦 子供たちが持っていた風船、売っていました さり気なく綺麗 …
2025/03/14 04:08
獅子舞 (引田雛巡り)
人の多い所へと、向かって行きます 風船の中に金魚 懐かしい、ブリキの看板 お琴のしらべ・・・優雅な気持ちになります普段、生演奏を聴く機会も無いし・・・ 獅子…
2025/03/12 05:12
讃州・井筒屋敷とお雛様
井筒屋醤油立派なお屋敷、公開していますお庭を囲むようにお屋敷が・・・ 和風庭園の見本です左の沓脱石、2つとも御影石です 衣装も飾っていました 廊下の床…
2025/03/09 05:10
思ひで・・・空港
伊丹空港、華やかな頃の国際線赤い尾翼のノースウェストアメリカ本土へ飛ぶ・・・憧れでした ジャンボ機は離着陸、飛行中も「優雅」 機内サービスに憧れていたSQ J…
2025/03/07 04:01
引田ひなまつり(東かがわ市)
早朝から雨雲の動きを見ながらどこの「ひな祭り」に行こうかと思案・・・(前日まで竹原と思っていたのに、私は天邪鬼)四国は徳島との県境に近い、東かがわ市へ・・・ …
2025/03/05 04:20
フライトログ JL・LH
199回目の搭乗から集め出したフライトログ昨秋のロンドンとフランクフルトLHは、オリジナルのログブックに書いてくださいました・・・ 往路、北極まわり飛行時間1…
2025/03/03 06:43
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、いそぎ旅 さんをフォローしませんか?