ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
日本の平均年収は約400万円。スイスの平均年収は約1200万円って知ってた?うわぉ!
夏のスイス・フランス旅行の続き ①高額な飛行機代を払いスイス・フランスに家族で行くと腹を決める の巻き ②そこに魔物がいた…庶民が高額航空チケットを購入するということ の巻 ③片道21時間のフライト(乗り換え有)に3人の...
2024/08/31 20:20
④スイス『ジュネーブ空港』。フランス側とスイス側の出口あり。とにかく迷う日本人家族!
さーて着いたぞ、スイスの空港、 ジュネーブ国際空港です! ひゃっほーー! 夏の旅行の続きです。 ①高額な飛行機代を払いスイス・フランスに家族で行くと腹を決める の巻き ②そこに魔物がいた…庶民が高額航空チケットを購入する...
2024/08/28 12:30
③片道21時間のフライト(乗り換え有)に3人の子供が耐えられるか?対策を練るの巻
連載の続きです。 ①高額な飛行機代を払いスイス・フランスに家族で行くと腹を決める の巻き ②そこに魔物がいた…庶民が高額航空チケットを購入するということ の巻 2月にスイス行きの航空券を予約したと同時に、 ...
2024/08/26 08:30
②そこに魔物がいた…庶民が高額航空チケットを購入するということ の巻
今年の夏、スイスとフランスへ旅行に行くぞ! おーー! と決めた我が家。 シリーズのつづきです。 ①高額な飛行機代を払いスイス・フランスに家族で行くと腹を決める の巻き しかし、大きな壁がありました。 そう、...
2024/08/23 18:00
①高額な飛行機代を払いスイス・フランスに家族で行くと腹を決める の巻き
1月某日。 真夜中。 パソコン画面をポチポチする私。 今年こそ、 今年の夏こそ、 スイスへ行ってやる 時は巡って、数年前にさかのぼります。 このブログでむかし、こんな記事を書きました。 100...
2024/08/20 08:30
夏休みの大冒険に出ています。突然ですが、フランスなう!
前にX(旧Twitter)のおすすめに、こんなコメントが飛び込んできました。 『中学受験にトライしたが、全滅した』 とのことでした。 ご子息が全落ちしたことを知った直後のリアルなコメントでした。  ...
2024/08/16 06:00
パート従業員の獲得激化?時代は変わっていますなぁ~
先日、電車に乗った時にたまたま近くにいたサラリーマン2人が話していました。 1人は40代後半くらい。 もう1人は30代くらいの方。 どうやら40代の方の奥様が、専業主婦から働き始めることにしたらしい。 で、...
2024/08/14 08:45
お金はかかるけど、国語の成績を上げるならコレが効いた。もっと早く買っておけばよかった・・
夜、子ども達が寝静まった中。 ポチポチとパソコンのキーボードを叩きながら悩む私。 うーむ。 高い。高すぎる。。 家計にインフレが直撃している昨今。 明らかにモノが高くなっています。 うーーん。 意中のものもやっぱり高い。...
2024/08/11 12:00
小学校~高校にかけて、最強の『勉強』との付き合い方とは?
前回の続きです。 中学受験、苦手な教科はどうやって克服する?我が家は今のところ『国語』がネックです。 国語が苦手な中学受験勉強中の長男。 朝に10分ほど漢字の勉強をスタートしました。 余裕のある時はテキスト...
2024/08/09 12:30
中学受験、苦手な教科はどうやって克服する?我が家は今のところ『国語』がネックです。
中学受験が熱を帯びているご家族の方は、 加熱でアッチッチだと思います。 昨年秋。当時、小4だったうちの長男も挑戦したいと言い出しました。 中学受験は住んでいる文化圏や友達のカテゴリーからも多大な影響を受けて...
2024/08/07 12:30
夏休み必見!報告書を書きまくる現役研究員が教える『読書感想文のコツ』
「ぽにさん、報告書ってどう書けば良いでしょうか?」 先日、後輩が報告書をもって相談にきました。 ゴホン。 ここで唯一の自慢をしてもよいでしょうか。 はいどうぞ(一人二役)。 私は年間にかなりの...
2024/08/05 18:00
成功と失敗というリスクの間【技術系の苦悩③】
前回のつづきです。 サラリーマン勤続20年近くでやっと巡ってきた大チャンス。一方で、大ピンチでもあるのです【技術系の苦悩①】 大量に予算はゲットしたが、突然!連日、演算がうまくいかない!【技術系の苦悩②】 ...
2024/08/02 21:15
あれもこれも値上がり…子育て家計を守るための、超実践的【インフレ対策術】
値上げラッシュ、皆さんどう対応していますか? あれもこれも本当に高くなっています。 ちょっと前までネットスーパーや宅配に頼み切っていましたが割高なので一部変更しました。 お米や牛乳などの重いものだけは引き続...
2024/08/02 12:30
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ポニさんをフォローしませんか?