ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
中受に対する意見が夫婦で違う!中受が『必要か否か』を深堀してみた
小4長男が中受したい!と言い出したお話。 【前回記事】 中受なしで海外プチ移住を考えていたのに、小4長男が「どうしても中受がしたい!」と言い出した。 言い出したのには『きっかけ』があります。 同じマンションのお兄ちゃんが...
2023/10/31 08:30
フルタイムで働くママにききたいこと39で、ノックのごとく質問に答えた件(サンキュー!コメつぶ)
少し前のこと。 海外種出張前でバタバタし、心も身体もすり減っていた時。 サンキュー!コメつぶアプリの企画担当者に、 「ぽにさん、フルタイムワーママにききたいことインタビューさせてもらってもいいですか?」 と...
2023/10/30 12:00
中受なしで海外プチ移住を考えていたのに、小4長男が「どうしても中受がしたい!」と言い出した。
我が家は1年半前から海外プチ移住を考えています。 目標は早くて2025年に移住。 考え始めたのは本当に些細な出来事があったから。 1年半前に会社の管理職試験に落ちて、しかもテストは高得点を言われ、直すところ...
2023/10/28 16:12
PTAを究極の裏技で逃げ切った猛者を横目に、地域にどっぷり浸かった我が家の思わぬ「良い変化」
PTAって地域により温度差があります。 とーーってもメンドクサイ地域・・おっと!言い方!PTAに熱心な地域と比較的ドライな地域、なんなら廃止になりました~という所もあるのが最近の事情です。 でね、前回、wi...
2023/10/27 12:30
30~40代のファッション、今年はこれを揃えて!【楽天マラソン】
もうね、皆さんに言いたい。 楽天お買い物マラソンはじまっているみたいです。 いやいや、そんなことが言いたいのではない。 大人女子よ、 今はマキシスカートじゃ ちょっと前に、今年くるぜ~という大人ファッションを紹介しました...
2023/10/25 22:27
忘れ物が多い人の乗り越え方?パニックにならず、次の手に知恵を絞るべし!
前回の続きです。 忘れ物が多い小学生がやらかした!自分で解決する『リカバーする知恵』を養いたい。 いやもう、几帳面な人からすると信じられないことだと思います。 スイミングに行くのに、スイミングバック一式を忘...
2023/10/24 08:30
忘れ物が多い小学生がやらかした!自分で解決する『リカバーする知恵』を養いたい。
先日私は、家に帰ってきて青ざめていました。 その日は子供達のスイミングの日。 本当はスイミングの準備やサポートをして、送ってあげられればよいのですが、そうは問屋が卸さないのが共働き。 小4、小2の子供達は、...
2023/10/22 18:52
フルタイム、毎日鍵っ子家庭。子供の習い事ってどうしてるの問題。
ちょっと我が家の話をしても良いでしょうか。 我が家の長男。現在小4。 保育園の頃から足が遅く、まぁ全ての運動会、 ゴボウ抜かれ 運動会のビデオを撮っていても、「見たくない」と本人が言うくらい悲...
2023/10/20 20:00
PTAの本当にあった怖い話、してもよいでしょうか?
今年、PTAのとある役を担当している我が家。 絶賛、 大変だぜ! 営利団体ではなく、ボランティア団体の恐ろしさまざまざと思い知らされました。 売上を伸ばしたら正解!という資本主義の企業に務めていたら、何が求められているか...
2023/10/20 08:16
勤務地が変わっても、職を続けるべきか?ベテラン社員は条件が悪くなった時、どうしたら良いのか?
仕事をしていると、 『勤務地移転』とか、 『部署異動』が行われる時があります。 新たな社屋が建つ時は、問答無用にみんなで引っ越し!ということも。 それはそれで、 とーっても大変ですが、しょうがないよな・・ という時もあり...
2023/10/15 14:33
狭小住宅に子どもの友達を呼べるのか?約50平米、賃貸マンション5人暮らしの狭いお家のリアル。
約50平米賃貸マンションに、家族5人で住んでいます。 ええ。 狭いよ!! とても。 ハイレベルなミニマリストの方は、お家が狭いことを論理的に分析されているかもしれません。 確かに、家の面積が小さいと掃除する...
2023/10/13 21:16
英語ダメダメなオバちゃんが海外出張に行ったら、思ってたんとは違う未来が待っていた件
今月の上旬、海外出張から帰ってきました。 初めての1人で海外出張。 右も左も分からない異国の地で、大学・施設・関連企業を回るという日本でもしんどいぜ!というスケジュールに、 1人で挑みました うん。 辛かった・・ いやさ...
2023/10/11 12:30
⑯乗り継ぎ便に間に合わなかった・・シンガポール旅行クライマックス!やっぱり羽田空港に落とし穴が!
シンガポール旅行シリーズです。 安心してください。本当にクライマックスです。 海外旅行出発の朝。突然、長男が歩けなくなりまして ②突然歩けない長男。初めての家族海外旅行どうなるのか? ③歩けない小4を背負って、関空へ!羽...
2023/10/08 20:05
子どもにどう伝える? 学校では『男女は平等』と教えられるけど、日本の社会は全然平等じゃない現実を
日本企業で20年近く新卒から働いています。 昔ながらの企業のおかげか、まだ総合職・一般職という職種が思いっきり残っていまして、 とーってもナチュラルに性別差がある 古いーー!! って思われるかもしれません。 とはいえ、見...
2023/10/06 19:08
日本の安さにショック・・海外出張から帰ってきて、日本に思うこと。
スーパーに行くと最近は、 「うわぁ~~高い!!!」 って思っていました。 生活出需品も食品も何もかもが値上がりしています。 おまえさんも値上がりか・・なんて思うアイテム多数。 それなのに、給与は据え置き。 ...
2023/10/03 23:20
保育園では陰キャで登園拒否気味だった長男…小学校では「陰キャ」なりの青春を謳歌しています!
うちの長男は『陰キャ』です。 クラスを代表する感じの明るさや勢いがあるわけではなく、 フワフワその場に存在している モブの1人 まぁ、私も思いっきり今もモブ人間ですし、 自分の小学校の時のモブ度はもっと高かったと思うので...
2023/10/01 23:21
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ポニさんをフォローしませんか?