chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
POGどうでしょう http://blog.livedoor.jp/appareabiko/

27年目、ここまでダービー馬14頭指名がちょっと自慢のガチドラフトPOGです

よりレベルの高い戦いを目指して、今年度より指名はNPB方式を採用しました。 管理人の成績によって更新スピードが変わりますw 3回目のダービー馬指名はなるか、乞うご期待。

にわちゃん
フォロー
住所
我孫子市
出身
板橋区
ブログ村参加

2015/06/24

arrow_drop_down
  • 最後は新設の育成枠、血統だけは超大物です

    最後は故障馬、行方不明馬の救済措置、もしくは駄馬疑惑からの一発逆転を狙った育成枠です。こちらの馬は入れ替えせずにデビューした段階で無効になります。本戦入れ替えのみで日高杯・新種牡馬杯には適用されません。故障で期間内デビューが難しい馬、毎年出るでしょう。昨

  • 新種牡馬杯は相馬眼が問われる2頭、動画だけで指名

    ここからは肘井さんプレゼンツ②、新種牡馬杯です。今年の新種牡馬はコントレイルとクリソベリル以外は研究できず、先日勝ち上がりのポエティックフレアやミスチヴィアスアレックスあたりは全くノーマーク、ダノンキングリー・ダノンプレミアムではどうかなと思い、マル外と

  • 日高杯は今年も苦戦必至の様相かな・・・

    ここからは別枠、肘井さんプレゼンツの日高杯、昨年は須藤くんのサトノシャイニングがきさらぎ賞を制し、東スポ杯2着・皐月賞5着・ダービー4着と大活躍でした。今年からは日高杯2頭体制に変更、より白熱した戦いになるかと思います。管理人、日高杯に注力しておらず、今年も

  • ドラフト10位は相馬眼が問われるアルアイン産駒に

    ドラフト10位は下位からのウェーバーです。ここでは残った牝馬から行こうか、それともダート馬を行こうか、ショウナン残り2頭にしようかとさんざん悩みましたが、岡田くんの「コスモキュランダ級が出る可能性ありますよ」との発言も後押ししてくれたのもあり、アルアイン産駒

  • ドラフト9位は藤原英昭先生で悩んだ上に・・・

    ドラフト9位は上位からのウェーバーです。ここでは藤原英厩舎の2頭で悩みました。芝馬でキタサンブラック産駒のフリッカーフェストかダート馬でドレフォン産駒でかつて指名したプラウドスペルの仔、インシオン。結局はフリッカーフェストにしたのは、キタサン牡馬がいなかっ

  • ドラフト8位は今年も懲りずに堀先生に騙される?

    ドラフト8位は下位からのウェーバーです。ここではミッキークイーンの仔も迷いましたが、去年の使われ方がどうも腑に落ちず・・・去年の9位ヒシアマンもデビュー前一頓挫から未勝利勝ち、京王杯4着で終了とどうにも納得はいかなかったんですが、リベンジ枠としてヒシアムルーズ

  • ドラフト7位はマイ血統?マイル路線で活躍してほしい

    ドラフト7位は上位からのウェーバーです。ここでは藤田馬でありながらダノンマッキンリーの弟、カモンメーンを指名しました。エピファネイア産駒との相性がよい杉山晴紀厩舎なら気性難もなく、マイル路線で活躍する馬になればとの思いです。ダノンマッキンリーのような豪脚を

  • ドラフト6位は情報少ないですが、実はリベンジ期待で!?

    ドラフト6位は下位からのウェーバーです。ここではダノン枠②のキズナ産駒ダノンファンスターを指名。2年前の先行投資で指名した同厩舎のダノンマカルーはダービーデーにようやくダート14で初勝利という思いもよらぬ結果でした。ちなみに高知に移籍しましたが、苦戦している

  • ドラフト5位はリスト外から指名って大丈夫?

    ドラフト5位は下位からのウェーバーです。ここではキズナ牡馬を探していました。木村厩舎のアローメタル、松下厩舎のゴリョウセイを差し押さえて指名したのは、同じ松下厩舎のバルセシートってリスト外じゃないの?ちょっと軽いのが気になるところではありますが、稲富くん対

  • ドラフト4位はダノン2番手、シーマ超えは楽勝か?

    ドラフト4位は下位からのウェーバーです。今年のダノン枠は開幕週にダノンヒストリーが快勝し、2番手評価のダノンミッドナイトを指名。去年はダノンシーマを指名して喜んでいましたが、キレがなく2勝がやっと。今年はヘイロークロス3本、母父キンシャサノキセキとなれば軽い

  • ドラフト3位は痛恨の直前指名に泣き、ガタガタに!?

    ドラフト3位は上位からのウェーバーです。ここは狙いを定めていったろかと待っていたら岡田くんにアルカディアカフェを直前で指名され、ダート馬指名が消えてしまいました。下位ダート枠も何頭かピックアップしましたが、結局は指名せず。ということで、牝馬2頭を獲り、指名

  • ドラ2も牝馬、今年は本気の2頭でクラシック獲り?

    ドラフト2位は下位からのウェーバー制です。7番目とシンドイ位置でしたが、狙っていた牝馬イクシードを指名でき、大満足。先日入厩し、偉大な兄イクイノックスの背中を追いかけることとなるでしょう。牝馬も何頭かピックアップしましたが、上位枠はマルガとイクシードでした

  • ドラ1はしてやったり?ハズレ1位でマルガ指名

    ここからは先週14日に行われたドラフトの順位毎の振り返りです。基本的なルールに変更はありませんが、昨年の日高杯・新種牡馬杯があまりにもハイレベルだったこととデビュー前指名馬の入れ替えも想定し、日高杯・新種牡馬杯はそれぞれ2頭指名とし、新たに育成枠を創設。育成

  • ドラフト振り返りの前に先週の結果と今週の出走馬

    先週土曜日に奥貫くん宅で第27回POGドラフト会議が開催され、翌日から今年度の戦いがスタートしました。ようやくひたちなかドラフトが実現しました。それほど遠くなく、快適な時間を過ごすことができ、ありがとうございました。今年から日高杯・新種牡馬杯の1頭⇒2頭指名、育

  • 超久々のブログ更新、24-25年後半戦と最終結果

    昨年末からブログは放置、仲間内だけでLINEのやり取りで昨日は25-26年度ドラフトまできてしまいました。父の死後、あらゆる手続きが先日完了しました。時間も多少余裕ができましたので、ゆっくりと更新していけたらと思います。さすがに毎週分の結果UPはシンドイので、後半戦

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にわちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にわちゃんさん
ブログタイトル
POGどうでしょう
フォロー
POGどうでしょう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用