chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アラクレ魂厩舎、いざダービーへ! https://blog.goo.ne.jp/arakuretamasii

プリモシーン、トゥザクラウン、グローブシアター、サラキア、リアアメリア等の一口馬主やってます。社台RH・サンデーR、シルク・東サラ・キャロット・グリーン・ロード・ノルマンディーに入会中!

アラクレ魂
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/06/18

arrow_drop_down
  • 3月以降の出走予定

    当分の間、JRAは無観客の予定ですが3月以降は楽しみなレースが目白押しなので中止にはなってほしくないですね。3月5日ピチカートポルカ園田下原騎手3月8日シェダル3歳1勝クラスヒューイットソン騎手3月8日コズミックフォース総武Sルメール騎手3月8日グローブシアター大阪城S浜中騎手3月14日リャスナ4歳上1勝C3月14日ブライトクォーツ阪神SJ3月15日レッドアステルスピカS3月15日クライムメジャー東風S3月15日ブレイニーラン賢島特別福永騎手3月15日レッドレオン金鯱賞北村友一騎手4月12日リアアメリア桜花賞楽しみな馬たちばかりなのでね、とにかく無事に競馬ができることを祈ってます3月以降の出走予定

  • 今週は無観客競馬

    いや~コロナウイルスの影響がえげつない。株で大負け、仕事も暇になってきてるし。さらなる経済へのダメージがえげつなくなりそうな予感も。今週からの競馬は無観客に。どうなるんでしょうかね。とにかく少しでも被害拡大を食い止めてほしい。今週は4頭が出走です!土曜日中京9Rカラル団野騎手阪神9Rブランノワール福永騎手阪神12Rステイオンザトップ松山騎手日曜日中京8Rスターリーパレード西村騎手馬にとってどんな影響があるか全く未知数ですが、とにかく頑張ってほしいですね!今週は無観客競馬

  • 2月の収支

    現在コロナの影響で含み損が増えとります。愛馬の活躍でなんとか2月の収支を社台・サンデーR収入7106支出33209シルク収入117504支出148422東サラ収入158251支出54180キャロット収入12896支出39012グリーン収入5813支出68686ノルマンディー収入0支出4220ロード収入3170支出18350合計収入304740支出3660791月マイナス61339円令和2年マイナス166319円赤字拡大2月の収支

  • ジュリオ近況

    ジュリオ(ヒストリックレディ18)のこれまでの近況です!ジュリオ(牡2)父リオンディーズ母父ネオユニヴァース木村厩舎募集時体高158胸囲171管囲20.7馬体重446キロ8月8日Yearling担当者「ここまでは順調に進められていました。以前よりも全体的に筋肉がついてきたので、より逞しさが増しましたね。また、放牧地でも他馬を蹴散らすほどの動きを見せており、勝負根性の片鱗が見えましたし、今後とても楽しみな馬の一頭です。馴致に対してやや敏感な面はありますが、ゆっくり進めていけば問題ない程度なので、育成厩舎でも焦らずに進めてもらいたいと思います」馬体重448kg9月1日担当者「現在は、ウォーキングマシンで1時間の運動に、並行してシャワーでの体洗い、馬房内での背慣らしなどの初期馴致を行っています。イヤリング担当者から馴...ジュリオ近況

  • ノックオンウッド近況

    ノックオンウッド(トゥアーニー18)のこれまでの近況です!ノックオンウッド(牡2)父フランケル母父CountryReel堀厩舎募集時体高150胸囲171管囲20.5馬体重427キロ8月8日早来ファーム担当者「夜間放牧を行いながら、シャワーでの体洗いなどの初期馴致を行っています。シーズンを通して常に毛艶はピカピカに輝いており、薄い皮膚をとおして伝わる筋肉の質感もすばらしく、血統馬らしい品格を感じます。シャープな敏捷性を感じる動きは放牧地の中でも目立つもので、春先から夜間放牧を休まず継続できたことによって、力強さも備わってきました。堂々として物怖じしない気性も頼もしい限りです」馬体重432kg9月1日担当者「こちらに移動後も順調で、馴致とロンギ場での運動で汗を流しています。移動当初から何事にも動じず、落ち着きがあり...ノックオンウッド近況

  • レッドアスラン近況

    レッドアスラン(レッドエルザ18)のこれまでの近況です!レッドアスラン(牡2)父スピルバーグ母父スマートストライク藤沢厩舎募集時馬体重449キロ体高160胸囲177管囲212019.08.30:レイクヴィラファーム→ノーザンファーム空港馬体重488キロ8月29日にレイクヴィラファームからこちらへ移動してきました。あちらでは昼夜放牧とウォーキングマシンでの運動、鞍を付けての背慣らしと乗り慣らしを順調におこなうことができていたとのこと。こちらでも馬の様子を見ながら馴致を進めていきます。到着から間もないこともあって、まだ少し新しい環境に馴染めない部分もありそうですので、そのあたりも見ながら進めていきたいと思っています。2019.09.30:ノーザンファーム空港馬体重483キロ。週2回ロンギ場調整、週3回キャンター25...レッドアスラン近況

  • シャーレイポピー近況

    シャーレイポピー(オリエンタルポピー18)のこれまでの近況です!シャーレイポピー(牝2)父ミッキーアイル母父キングカメハメハ募集時馬体重:411kg体高:152.5cm胸囲:171.5cm管囲:19.9cm19/9/30NF空港馬体重:420kgNF空港へ移動するまでは順調に夜間放牧を行っていました。現在は騎乗馴致を終え、ロンギ場でフラットワークを開始しており、併行して調教場で馬場見せを行っています。体重以上に全体像にはボリューム感があり、バランスの良い体をしています。様々な場面で闘争心の強さを見せており、放牧地では他馬を蹴散らすほどで相当なものを持っていそうです。馴致でも強い一面を出しますが一つずつ教え込んでいますので、着実に前進しています。19/10/31NF空港馬体重:412kg現在は周回コースでのキャン...シャーレイポピー近況

  • モンシュシュ18近況

    モンシュシュ18のこれまでの近況です!モンシュシュ18(牡2)父ロードカナロア母父スペシャルウィーク音無厩舎募集時馬体重433キロ体高150cm胸囲166cm管囲20cm9月6日社台ブルーグラスファームでは、夜間放牧と日中に初期馴致も兼ねてハミを付けて、ウォーキングマシンの運動も行っている。牧場担当者は「先日、音無調教師も状態を確認されて、成長を感じていたようです。徐々に体つきも良くなっていますし、放牧地では他の馬達とも上手くやっています。性格は扱いやすく、優等生タイプですね」とのこと。現在の馬体重は451㌔。10月11日9月上旬計測馬体重:451kg、体高:151.0cm、胸囲:168.0cm、管囲:20.2cm10月11日に社台ファームへ移動10月30日千歳の社台ファームへ移動後は放牧を継続しながら、日中に...モンシュシュ18近況

  • ワイルドココ18近況

    ワイルドココ18のこれまでの近況です!父ロードカナロア母父シロッコ友道厩舎募集時体高159cm胸囲181cm管囲19.5cm馬体重474キロ12月13日ワイルドココ'18は、三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター2000~3000m(1ハロン25~27秒ペース)、トレッドミル・並脚600m→ダク1000m→キャンター2500~3000m。11月下旬測定の馬体重は478kg。・当地スタッフ「水準以上のスピードとパワーを秘めていそうな抜群の乗り味。今のところは精神面も落ち着いています。母ワイルドココは優秀な繁殖牝馬で今までのどの産駒も良いデキでした。その中でも1歳12月時点の評価は過去最高。楽しみは広がる一方です」1月15日ワイルドココ'18は、三石・ケ...ワイルドココ18近況

  • デルフィーノ18近況

    デルフィーノ18のこれまでの近況です!父ロードカナロア母父ハーツクライ松下厩舎募集時体高155cm胸囲169cm管囲19.5cm馬体重400キロ12月13日デルフィーノ'18は、三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター2000~3000m(1ハロン25~27秒ペース)、トレッドミル・並脚600m→ダク1000m→キャンター2500~3000m。11月下旬測定の馬体重は428kg。・当地スタッフ「初仔で遅生まれらしい線の細さが目立つのは確かながら、10月上旬から30kg近い増量が叶っているのもまた事実です。母に似て前向きな気性。ポテンシャルの高さはかなりのモノを秘めていそうなだけに、今後にどこまで成長するかが鍵になります」1月15日デルフィーノ'18は、...デルフィーノ18近況

  • 惨敗

    愛馬の惨敗でがっくり。ウレキサイト・・・7着ステイオンザトップ・・・5着寒いので今日は2歳馬のいままでの近況でも更新していこうかなと。惨敗

  • 今週は2頭が出走!

    ブラックモリオンの引退、ピチカートポルカの中々モヤモヤするレースっぷりとトーンダウン中ですが、なんとか今週も勝ちたいですな!今週は2頭が出走です!日曜日小倉12Rウレキサイト中谷騎手東京12Rステイオンザトップデムーロ騎手どちらも勝つチャンス十分ですからね、あとは騎手に導いてもらいましょう今週は2頭が出走!

  • 1月の収支

    今年の目標が一口の収支がプラスということなので、各クラブの収支をあげていきたいとおもいます。なおシルク・東サラ・グリーン・キャロットは分割分も入っとります。社台・サンデーR収入15008支出35835シルク収入163139支出141604東サラ収入33449支出106868キャロット収入34072支出31578グリーン収入37293支出56686ノルマンディー収入0支出4220ロード収入0支出11150合計収入282961支出3879411月マイナス104980円赤字ですな1月の収支

  • ブラックモリオン、引退

    先週の惨敗で引退の可能性もあるかもなと思ってましたが、現実になってしまいました。前走の敗戦を受けて今後の進め方を協議した結果、本馬をこのまま引退・繁殖入りさせることにしました。昨夏に連勝して1勝クラスを突破しましたが、49kgの斤量に恵まれたという点は大きかったと思います。相手が強くなった2勝クラスでは壁が感じられ、状態がよく軽ハンデで出走できた前走でも上位とは差がありました。ここまで順調に進められてきただけに今後の大きな変わり身は見込みづらいと考え、これ以上の現役続行は維持費出資金等のご負担が大きくなるばかりであると判断しました。出資会員の皆様におかれましてはまことに残念なことと存じますが、何卒ご了承賜りますようお願い申しあげます。引退に関する詳細は後日書面をもってお知らせいたします。う~ん、まだ試せる条件と...ブラックモリオン、引退

  • 重賞勝利を並べてみた。

    重賞初出走のウインディグニティの2006年の関屋記念からだいぶたちましたね。現在重賞勝利は9勝。2011年アダムスピークラジオNIKKEI杯2歳Sルメール騎手2014年ブライトエンブレム札幌2歳S田辺騎手2015年レッドアリオンマイラーズC川須騎手2015年レッドアリオン関屋記念川須騎手2018年プリモシーンフェアリーS戸崎騎手2018年プリモシーン関屋記念北村宏司騎手2019年リアアメリアアルテミスS川田騎手2019年レッドベルジュールデイリー杯2歳S武豊騎手2020年プリモシーン東京新聞杯M.デムーロ騎手ちなみにG1は46戦0勝。もういいんだよ、勝ってくれても重賞勝利を並べてみた。

  • プリモシーン、重賞3勝目!

    最近Twitterを始めてから更新がまれになっちゃいました。どうもすいません。先週は4頭が出走しました!ヴァンクールシルク・・・7着ルーカス・・・2着ブラックモリオン・・・12着プリモシーン・・・1着見事に実質トップハンデだったプリモシーンが東京新聞杯を制覇してくれました!最後の直線は痺れましたね。最内をじっと我慢し外にうまく持ち出しての勝利!デムーロ騎手も乗りたかった馬とおっしゃってましたしね、できればコンビ継続してほしいですね!次走はマイルのG1.普通ならヴィクトリアマイルなんですけど、オーストラリアの可能性も出てきましたね!お母さんがオーストラリアの馬だけにね、それはそれでいいかなとも。ルーカスは首の上げ下げで負けたのは悔しいですね。ヴァンクールシルクはウチパクさん乗せてあげて。ブラックモリオンは粘りがな...プリモシーン、重賞3勝目!

  • 馬名決まるその1

    シルクと東サラが馬名を発表しました!ヒストリックレディ18・・・ジェリオトゥアーニー18・・・ノックオンウッドレッドエルザ18・・・レッドアスラン採用ならず・・・早く覚えましょう馬名決まるその1

  • 連帯率100%

    今日はようやくゆっくり休みを満喫しております。先週の結果です!ガーデンコンサート・・・1着マグナレガーロ・・・1着ヴェルテックス・・・2着ウレキサイト・・・2着ガーデンコンサートはうれしい中央初勝利!菜七子騎手がうまく控えず強気の競馬をしてくれたので楽に勝つことができました!菜七子騎手とは愛馬12戦目で初勝利!めでたいね!マグナレガーロは途中から流れが速くなったところでも対応して快勝!これで5戦4勝でオープン馬!いや~これからも楽しみになってきましたね。ヴェルテックスはようやく常識がかった競馬。次勝ってくれ!ウレキサイトは相手が悪かったですね。2月早々2勝、最高やん連帯率100%

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アラクレ魂さんをフォローしませんか?

ハンドル名
アラクレ魂さん
ブログタイトル
アラクレ魂厩舎、いざダービーへ!
フォロー
アラクレ魂厩舎、いざダービーへ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用