ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「新しく・・・」
先週、金曜ストレッチとジャズのクラスが、カルチャーセンターから場所を移しスタートしました。同じメンバーのまま、そして月曜クラスで借りているスタジオなので、私は慣れている・・・はずなのに、何だか最初はちょっぴり緊張して。でも、曲が流れてくると、とても新鮮で
2025/07/09 16:57
「おしらせと・・・」
7月よりこのブログの上に書いてある、新しいスケジュールになりますので、よろしくお願いします。お知らせの通り、朝日カルチャー・クラスは6月一杯で終了となり、千葉パルコや西武コミュニティカレッジ、そして朝日カルチャーと、長きに渡って続いていたカルチャーセンター
2025/06/05 15:51
「ビックリでした!」
先日の出来事!レレレ!メチャメチャ顔が小さく、手足長~の少女。 まるでアニメの世界から抜け出して来た様な、白黒のミニ、そしてお決まりのツインテール、ポックリ型の足元。まるでまるで、フィギュアそのものです。ここまでの完成形は、初めて!小さい頃から、ママが顔
2025/05/15 17:01
「季節の移り変わり」
あの満開の桜も、今では花びらをすっかり落とし、下高井戸桜ストリートの景色も、変わって来ました。桜の花の色、そのうっすらとしたピンク、これが何とも良いもので。(って言うか、もう夏来たる!デス)さてさて、先日調布・せんがわ劇場まで、芝居を見に行って来ました。
2025/04/19 17:17
「アッ!突然!!」
ここのところ、東京も3月で3度目の真夏日を記録したり、花粉やら黄砂やら飛び交い、全く油断もスキもあったもんじゃありません。そして、一昨日の夜中近く、ものすっごい雷と激雨!激雨!もう、雷の怒り方がハンパなく、これでもか!これでもか!状態。私、雷が超苦手で怖く
2025/03/26 16:59
「しばし、お別れデス!」
昨日で帝国劇場がCIOSEしました。 100年を超す歴史があったなんて、今更ながらビックリ!!そして、帝劇でのミュージカルに色々出演した思い出が、甦って来ちゃいました。あの劇場の舞台の造りは(何と、ステージの盆が一回転したり。)当時としては、素晴らしいんですが、
2025/03/01 16:09
「本格的な寒さ&色々」
今年もイヨイヨ寒さを増し、各地の降雪量がハンパなく、大雪との戦いの様子、大変さが染み入ります。しっかし、昨日の強風はすごかった!もう、真っ直ぐ歩けない程で、下っ腹に力を入れていないと、吹っ飛びそうでした。先週の日曜日は東京も積雪の可能性?と予報が出ていま
2025/02/08 17:22
「新年色々・・」
ちょっと遅めのご挨拶ですが 「明けましておめでとうございます。今年も元気で踊りますので、宜しくお願い致します。」今年は5日の下高井戸クラスからスタートしましたが、ちょうど本人や家族の方達がインフルだったり、風邪だったり、実家STAY中だったり・・などなどで初日
2025/01/09 17:25
「今年も・・・」
イヨイヨ、本気で冬がやって来ました! やっぱ、ちょっと油断していたせいか、寝起きの関節や筋肉の痛みにドギャ~ッ!って感じです。何と言っても、冬は身体の大敵デスわ。で、今、厳しい理学療法士の指導でトレーニングをビシビシやらされていますが、何歳になっても、褒
2024/12/19 17:45
「年末年始のお知らせ、と・・・」
年内は 12月22日(日)下高井戸クラス 12月23日(月)千葉クラス 12月27日(金)朝日カルチャー・ジャズクラス新年は 1月5日(日)下高井戸クラス 1月6日(月)千葉クラス 1月10日(金)朝日カルチャー・ジャズクラス※ストレ
2024/11/28 17:59
「忘れない・・・」
ここのところ、肌寒い程の急激な気温の変化もあるのか?訃報が届きました。父の甥であり、ずっと長崎の教会で神父様だった、大好きな方でした。 ちょうど昨年から年賀状が来なくなり、体調が悪いとは聞いていましたが。父の血縁には、神父様やシスターの方が多く、私が少女
2024/11/06 18:04
「ヒャーッ!嬉しい!!」
一昨日の下高井戸クラスに8年振りくらいに登場してくれたYクン。フルスタで誕生したカップルで、奥様(ウワァー、この言い方、彼女には似合わな~い)は、ポツポツ、レッスンに来てくれているんですが、2人揃ってというのは初めて。息子殿の結婚式も先週終わり、ちょっと肩の
2024/10/15 17:07
「読書の・・・」
よう!やく、あのクソ暑い日々も終わりを迎えつつあり、半袖じゃ寒いカナ?という感じのここ数日でしたが、何とまた、今日は暑さが復活・・・この急激な気温の変化に、身体が戸惑い気味です・・・ネ!秋と言えば、先日読んだ記事で、月に一冊も本を読まない人の割合が62・6%
2024/09/26 18:09
「素敵な時間2種!」
先週はノロノロ台風やら何やら、ゲリラ豪雨でズブズブ濡れにもなったし、色々と慌ただしく過ぎて行きました。で、先週の月曜クラスにM子・Y子・I子と、スペシャルゲストがサプライズ登場し、一挙に盛り上がり楽しかった!踊りって不思議ですネ。もちろん、スゴいテクニックを
2024/09/04 17:31
「オリンピックが終わった!」
17日間にわたって行われたパリ・オリンピックも、大きな事故なく無事に終わりました。オリンピックが(2021年、コロナ禍での東京を除き)開会式から閉会式まで、どんどんド派手な演出・莫大な費用・・・一体、誰のため?一体何のため?感がありますが、特に今回はフランス‼
2024/08/13 18:46
「暑さのせい?」
※8月16日(金)朝日カルチャーセンターのストレッチとジャズダンスのクラスは、夏休みになります。他のクラスは通常通りですので、宜しくお願いします。もし、クーラーが故障したら、もしクーラーが無かったら、、、ちょっと生きて行けないでしょ!と思う程の暑さが昼も夜も
2024/07/27 17:49
「全くもう・・・興奮!」
朝起きたらすぐに血圧を測り、夜再び測れ!という指令が出てから早くも10ヶ月を迎える日々です。私、10代~40代半ばまで、血圧が低すぎて、上が80~90って感じで、ジムなどで運動後測っても上がらないタイプだったのに、50代近くから徐々にアップし、110くらいまでになり、ベ
2024/07/04 17:29
「汗・・痛み・・」
暑い日が続き、この先やって来る夏本番が心配になりますが・・年々、各地で最高気温を記録したりスゴイ大雨で被害が出たり。 私にとって、温暖化の影響なんて、ちょっと前は遠い先の事だったのに。気候のせいもあるのか、免疫力が落ちたせいなのか、帯状疱疹、いわゆるヘル
2024/06/15 15:42
「夏も近づく・・・」
ここ数年、毎年この夏は異常な暑さ!と注意される様になって来ましたが5月の後半、その気配が漂っています。そのせいか?アヒャーッ!とポカをしている私メが。※週何度も買い物に行くスーパーで、セルフレジ会計の時「ポイントカードを、お持ちですか?」表示に、お財布の定
2024/05/25 17:09
「移り行く季節」
※6月2日(日)3:00からの下高井戸クラスは、都合によりお休みしますので宜しくお願い致します。サテ、月曜千葉クラスは、4月一杯までバー付近に床暖房が入り、寒い間はみんな後方に陣取りストレッチをしています。 何か、私だけ1人ポツンと鏡の前で、ちょっぴり淋しい感じ
2024/05/09 17:35
今年も又、たくさんの方達からお祝いして頂き、無事バースデーを乗り越え?1ツ歳を重ねました!自分でもビックリする程、長い年月を経て来ましたが、身体のトラブルは年月分積み重なり・・・ですが、どんどん踊りが好きになって行く!この気持ちに終わりがあるのでしょうか?
2024/04/25 16:19
「桜・・・」
4月に入り、桜も綺麗に咲き始め、1日でも長くこの景色が見られることを望みますが、桜ってパァ~ッと咲いて、ハラハラと散る・・・この短さが、はかなくて心に響いちゃう、ですよネ!それにしても、海外から桜を見るために来日する人達の多さにビックリです。桜の咲く時期が
2024/04/04 17:32
「言葉の温かさ」
昨日向かい側のシートで、ママに胸抱っこされている赤ちゃんがメチャ可愛くて、しばし見惚れていたところ・・・素敵な声の車内アナウンス。「間もなく終点千葉に到着いたします! 3月も2週目とは言え、まだまだ寒い日もあり、皆様、体調など崩されない様に、ご注意下さい。
2024/03/12 17:27
[グラッ・グラッ!」
ここのところの揺れ揺れは、不気味です。政府からも、今後震度5程度アリの予報が出ている状態。一昨日などは、1日数回ア~!アララッ!と感じる揺れ。 そして昨日の明け方は大きくて、さすがに目が覚めたんですが、ドア、ドアOPENって思いながら、いつしか眠りにZZZ・・・そ
2024/03/02 17:12
「偉大な・・・」
小澤征爾さんの訃報が入り、今更ながら、あの目をカッと見開いて全身で指揮をする様子が、甦って来ました。カラヤンやバーンスタインなどから認められ、世界の”オザワ”となった訳ですが、後年、SKO(サイトウ・キネン・オーケストラ)の指導で毎夏、長野県松本市に住み、こ
2024/02/10 17:30
「愛とムチ・・」
ここのところ、亡くなったタコやガッチの夢を頻繁に見るんです。ラストはタコ(ミニチュアダックスフンド、18歳で)ガッチ(マルチーズ、11歳で)を、まるで抱きしめている様な感触😊思えば、結婚して3年目、ようやくペット可の部屋に住むことが出来ました。 私達、結構仲良
2024/01/25 19:04
[2024年スタートです。」
新しい年がやって来ました。今年は元旦に大きな地震が能登を中心に発生し、10日以上経った今でも余震が続き、被害が日々拡大している模様です。スタジオに来ていた人も、今は実家の福井在住ですが、とりあえず家族は無事。家の中はメチャクチャと。 新潟に戻っていた人も
2024/01/11 17:15
☆新年1月8日(月)千葉クラスのスタートは、祭日のため6:00です。前回、6:30と書いてしまいましたので訂正します。ごめんなさい🙇サテ、今週千葉クラスのラストレッスン後、Kさんのパントマイム・ショーが行われました。👏👏今までより、何と言うか・・・ヨーロッパの香り
2023/12/28 17:46
「年末年始のお知らせ」
年内のレッスンは ※12月22日(金)朝日カルチャー千葉・ジャズクラス ※12月24日(日)下高井戸クラス ※12月25日(月)月曜千葉クラス そして新年は ※1月5日(金)朝日カルチャー千葉・ジャズクラス7:00~ ストレッチクラスは1月12日4:00よりスター
2023/12/07 17:06
「四季の花々」
ここに引っ越して以来、外に出ると毎週欠かさず、お花と出会います。歩道に植えてある樹木の根もとに、水の入ったガラスのビンに入れられたお花がくくりつけてあるので、最初はペットかな?と思っていたんですが、その季節、季節に合わせた綺麗なお花達を見ているうちに、ひ
2023/11/23 17:31
「シーズンです!」
またまたフィギュアスケートのシーズン突入ですが、今、産経新聞に連載されている山田満知子コーチの11回目。そうです、あの伊藤みどりさんのお話。「・・前略・・伊藤は1988年11月のNHK杯で、女子として国際大会で初めてトリプルアクセルを決めた。89年3月のパリ・世界選手
2023/11/11 17:21
「年末のお楽しみ」
今年もアッという間に10月も終わり近く。そして、コロナ以降封印していた忘年会を復活しよう!!という雰囲気が、千葉クラスにムンムンと。このクラスには、ずっと忘年会のお楽しみであるミュージカル?ってか、バラエティーショーを、台本・演出・主演を1人でこなしてくれる
2023/10/28 16:39
「クリスマスには・・・」
「お知らせ」 12月25日(月)の千葉クラスは6:30~7:30まで通常レッスンで、その後川島とも子さんによるパントマイムがあります。 まさにクリスマス・プレゼント!みんなで、素敵な時間を共有しましょう!!季節はアッという間に冬に向かって一直線!って感じで、今年の
2023/10/14 18:19
「ドヒャーッ!2連発!」
この暑さのせいか、分からんけど、自分としてはビックリのドジ話です。2ℓボトルの水は、いつも冷蔵庫に入っていますが、それを540mlのボトルにも小分けして入れ、チョコチョコ使っていたんです。 が、2日前540mlに移したその小ペット君が、翌日の朝冷蔵庫に見当たらず、ひ
2023/09/21 17:42
「何事も・・・」
昨日は台風の影響で、千葉は前日から大雨状態。千葉に限らず、大雨記録更新した地域が続々と、でした。とりわけ、千葉の被害は大きく、お昼頃より数人のお休み連絡が入り、私も天気予報とにらめっこで、3:00頃、カルチャーセンターの担当者の方と、夜のクラスについて話し合
2023/09/09 17:30
「相変わらず・・・」
もう、8月も25日を過ぎ、でもでも暑さは変わらず激烈なままで、少々暑さ疲れしとります。(;^ω^)身体のトラブルは以前よりマシになりましたが、神経ってのは全く曲者で、スッキリとは治らないもんですが、丁寧・親身なスーパー整体師の治療も並行して受け、少しずつ、少しず
2023/08/26 16:10
「またまた・・・」
身体ってのは、ホント色々とトラブルがつきものですわぁ。ここのところ、ちょっと痛みがハードな日々で、いつもの整体の先生に念入りに治療してもらっていたのですが、痛みがひどく整形外科を受診しました。レントゲン結果、ほぼほぼ腰のヘルニアで、左側の坐骨神経痛がお尻
2023/08/10 16:49
「是非!見てみて下さい!」
※8月11日(金)の朝日カルチャーセンター千葉クラスは、夏休みになります。他のクラスは、夏休み無しで行いますので、暑い中元気でレッスンがありま~す!※月曜日の千葉クラスは、6:30スタートで8:00までです。祭日は、6:00からですので、よろしくお願いいたします。先
2023/07/25 18:01
「暑ッ!」
※お知らせ※毎週月曜日の千葉クラスが、7月24日(月)から6:30スタートになります!尚、祝日は今まで通り6:00からですので、よろしくお願い致します。サテサテ、ここのところ毎年暑さがハンパない!と書き続けていますが、一体どこまで気温が上がるんじゃ!!と言うくらい
2023/07/13 15:38
「またまた、ライブの・・・」
先週、ジャズのライブに行って来ました。コロナ以降、前より聴く機会が減ってしまい残念・・・デモ、やっぱり”生”はイイ!!スッゴい!!この日の演奏が1曲目からドヒャーッと飛ばしまくり、毛穴が全開、身体中で聴いている感じ。もう、涙が出ちゃいました!そして頭の中に
2023/06/29 16:55
「夢中・・・」
たまたま、快速の車内で、前の席に座った人は女性のみ7名。20代前半~30代~ひょっとして40代1人。全員スマホに夢中で・・・7人のうち5人がヘヤースタイル・ショート。ノーメイクの女性は2人(シュッとした綺麗系)何故か、この2人だけノーマスクだったけど、違和感無しでし
2023/06/17 16:46
「びしょ濡れ・・・美女?」
昨夜はストレッチクラス後、ジャズクラスが無くなり、6:00頃カルチャーセンターを出て帰路へ。もう、どしゃ降り・激風で傘をさしたらメリーポピンズ状態で、身体ごとブッ飛んで行きそうな有様でした。何とか駅に着いたら、電車遅延のため、ホームも人・人・人(ちょうど、早
2023/06/03 17:23
「何故か・・・」
今年は月曜日と金曜日が雨、それも豪雨的な日が多く、全く全く困ってしまいます。大雨のため、バイクに乗る人や車でも道路状態が悪く、レッスンを断念という残念なケースが・・・曜日だけではなく、集中的に降る激しさがハンパなく、これは日本に限らず、世界でも豪雨の被害
2023/05/24 16:38
2023/05/24 16:37
「連休明け・・・」」
連休も終わり、今週からコロナもインフルエンザと同じ扱いとなり、少しずつ日常が戻って来つつある様です。連休と言えば、終わり間近の先週土曜日に、こんなシーンを見かけました!多分、祖父母の所に2人だけで来ていたらしい、5~6年生の姉、2~3年生の弟を駅まで見送りに来
2023/05/11 16:05
「痛みと共存・・」
※ゴールデンウイークは5月5日(金)の朝日カルチャーセンターのみお休みで、他のクラスは通常レッスンです。ここのところの急激な暑さは「夏バテ」ならぬ「春バテ」とか。気温の急変や、朝晩と日中の温度差で自律神経が不調をきたし、様々な体調の乱れを招く!なんて困った
2023/04/29 17:08
「無・無・・無表情」
去年に続き、先週も総理が街頭演説中に狙われるとは・・もう、この様なやり方は無理なのかもしれません。ちょっとでも有権者の傍でアピールしたい!とは言え、これでは聴衆全員の荷物チェックなど、出来る訳もなく、警備的に限界?それにしても去年の狙撃者と、今回の取り押
2023/04/18 17:37
「段々と・・・」
チラホラとマスク無しの人が出て来ました。今のところ、まだまだ不安に思う人達がいるため、レッスンはマスク着用で行っていますが、食事は少人数で出掛けたりする様になって来ました!やっぱり、ただ食べるだけじゃなく、仲良しさん達と楽しい時間を一緒に過ごすってのは、
2023/04/06 16:28
「アレッ?アララ!」
一昨日、早めに下高井戸に着いて、昔からある珈琲館にちょっと立ち寄り・・・ここは、コロナ以前は、レッスン後時々コーヒーと共に、軽く食べたりしてお気に入りだったんですが、今は日曜日は5:00閉店になり、なかなかチャンスが無く残念に思っていました。が、入ってビック
2023/03/21 16:59
「まるで違う親子2ケース」
一昨日、乗った電車のドア側に、キックボードに乗った少年が母親と共に立っていました。多分3~4年生ぐらい。 そして千葉駅に着く少し前、次のドアまで、キックボードに乗った少年を母親が、サポートして?何と、そのまま降ろしました!!私は思わず、ただビックリして見続
2023/03/08 16:02
「ギョッ!ギョッ!」
今朝、お線香をあげようと思ったら・・・ろうそくの芯のみ、お皿に残っていて、ろうそくが燃え尽きていたことに気がつきました。いつも、ろうそくに着火し、そこからお線香に火を移しその後、ろうそくの火は完全に消している・・・ハズ。ア~ッ!ひょっとしたら、昨夜は、ろ
2023/02/23 17:22
地震・・・そして」
トルコ南部を震源に6日に起きた大地震で、被災したトルコ・シリア両国での死者が現在23000人を超えたという報道。トルコは日本と同じ地震国なので、建物は厳しい耐震基準を満たしているはずだったみたいですが、地方の古いレンガ造りの住宅が数多く残っていて、その建物の崩
2023/02/11 15:11
「お寒うございます」
今週は、ホント寒い日が続いています。 各地で大雪の被害が出て、酷暑も大変だけれど、厳しい寒さの影響をひしひしと感じています。ずずっと前、現役で舞台やテレビなどに出演していた頃、全国各地の出身の人達がワンサカいました!日本が南北に長いおかげで、各地の気温が
2023/01/28 17:44
「それぞれのスタート!」
皆さん、お仕事も始まり、コロナにも負けず元気に顔を見せてくれました。そんな中、下高井戸クラスへ行った時のお話。快速電車を待っている時(たまたま列の先頭でした)フッと、頭に浮かんできた振りのイメージを追いかけていたら、後ろの人から背中をドンドン!目を開けた
2023/01/10 16:40
「明けましておめでとうございます。」
明けましておめでとうございます。今年も、突っ走りますので、よろしくお願いいたします。そう言えば、フルフルカンパニーを設立した頃から、しばらくの間、毎年大晦日と元旦に特別レッスンってやつを、やっていました。元旦のレッスンが終わった後は、みんなでワイワイ遊
2023/01/05 17:13
「どうぞ良いお年を」
26日、月曜クラスの後、Kさんのパントマイム・ショーをやって頂きました。この時間、まるで別の空間に連れて行かれた様な、本当に素敵なショータイムでした!年齢を重ね、色々な経験を経て、嬉しいこと・楽しいこと・悲しいこと・辛いことなどなど・・・それら全部が彼女の身
2022/12/29 17:12
「くしゃみと・・・」
今年も残り10日を切り、この寒い中、元気に踊っている皆さんを見ていると、とても幸せな気持ちになります。それにしても、今回のワールドカップは面白い試合が多かったけれど、優勝決定戦などは、まさに心打たれ涙が出ました。それぞれが背負っているものの重さ・大きさが炎
2022/12/22 17:48
「出発と到着時の差」
サッカー・ワールドカップ、結果はベスト8には残れませんでしたが、何だか今回は、日本の試合を見ていて楽しかったです。そして昨夜、空港到着時の、お出迎え模様。日本代表が出発した時の、淋しいお見送りとは、まるで別モノでしたネ。まっ、コスタリカに1勝出来るか?の予
2022/12/08 16:56
「ガツン!アヒャ!ガツン!」
2日未明に行われたサッカー・ワールドカップ1次リーグ最終戦で、あのスペインに勝つなんて!1戦目のドイツに勝ち、次のコスタリカ戦で負け、このスペイン戦は勝たない限り、決勝トーナメントには進めない。2試合目のコスタリカ戦を見ていて、ドイツ戦の勝利後の報道過多の様
2022/12/03 16:44
「スタートでガツン!でした。」
先日のサッカー・ワールドカップは、まさかの勝利で、全てのメディアが連日報道しています。私も、ドイツにゃ無理っしょ!と思いながら、前半を見ていて、あの後半からの逆転には超嬉しい驚き!!キーパーも良い仕事をしていましたが、勝ち越しゴールの浅野のプレイは日本人
2022/11/26 16:37
「年末年始のお知らせ&・・・」
年末年始のスケジュールは下記の通りですので、宜しくお願い致します。 12月23日(金)朝日カルチャーセンター7:00ジャズクラス 12月25日(日)3:00下高井戸クラス 12月26日(月)6:00千葉クラスそして新年は 1月6日(金)朝日カルチャー4:00ストレ
2022/11/19 17:11
「アッという間に」
”年齢を重ねる度に、1年が早く感じられる”と、よく言われますが、まさにまさにアレッ、もう11月?って感じです。何だか相変わらず、コロナは不気味な坂を上る様に増えつつありますね。が、最近はノーマスクの人達も、年齢に関わらず車内でもチラホラ。お店も結構混み混みに
2022/11/10 16:38
「背中」
カフェでお気に入りのコーヒーを飲んでいて、フッと前の席を見たら「アッ、この背中知ってる!」でした。ただ、私が知っているこの背中は、当時20代の彼の背中。役者を目指して、スタジオに来ていたあの頃の、スッゴイ前です。何しろ、いつもお金が無く、ギリギリの生活をし
2022/10/25 17:06
「お久し振りデス!」
久し振りに電話をもらって、長時間話した彼は元気一杯!若い頃から芝居にのめり込み、その後、大きな舞台で活躍する役者になった彼と出会ったのは、18歳の頃。不器用で決して”上手い”とは言えなかったけれど、あの頃の真っ直ぐでキラキラした瞳には、強い意志を秘めていた
2022/10/11 16:00
「言葉」
昨日、今日とまさに秋晴れで、洗濯物を干しながら深呼吸しちまいました!「秋はスポーツに最適のシーズン」なんて、こんな言葉、コロナが流行ってから、ちょっとご遠慮いただいている感じで淋しい。トコロデ、今日の朝刊に国語に関する世論調査の結果が文化庁から発表された
2022/10/01 16:40
「秋です!」
季節は夏から秋へと移行して、暑さにやられた身体や心に、しばしの安らぎを与えてくれます。ただ、今年は台風が多発しそうで、暴風雨の被害なども不安ではありますが。でも、やっぱり秋って、ステキです。私にとって読書は「秋」に限らず1年中なんですが、自分のお気に入り
2022/09/17 16:36
「ダンスフェスティバル」
今度は全日本高校・大学のダンスフェスティバルについて。こちらは、高校生・大学生が1からダンスを創り上げる創作ダンスの大会です。つい先日、ダンス甲子園を見たので、同じ様なものかな?と、ちょっと高を括っていましたが、これが又、スッゴい!スッゴい!素晴らしい!
2022/09/06 17:00
「熱い夏の闘い!」
今年もダンス甲子園が開催され、先日テレビで放映されました。高校ダンス部日本一決定のこの日のため、各学校がしのぎを削ります。2分30秒に、それこそ命をかけて!コロナで7月になって部活動停止の学校もあったりで、どんだけ大変だったことか。息詰まる、それぞれの練習も
2022/08/25 16:12
「夏バテ?」
何だか、朝までぐっすり眠れなくて、この暑さのせいもあり、早くも夏バテ?なんて、チラッと思ったりします。朝までクーラーのため、筋肉もバリバリしているみたいで、起床後の”朝イチ入浴”は、絶対に欠かせないんです。以前も書きましたが、やや温めのお風呂に浸かりなが
2022/08/18 15:41
「日々緊張!」
またまた、暑さが戻って来ちまいましたが、コロナも身近な知り合いに陽性者が出ることが、増えて来ました。クーラーかけながら、換気のため、窓を開ける日々は、当分続きそうですネ。先日、検温監視カメラの前で、ちょっと立ち止まったら「ブーッ!」の音と共に赤いランプが
2022/08/09 17:09
「フガァ~!」
この暑さの中、レッスンがスタートする頃は、何かちょっとシンドイなぁ~なんて思ったりしますが、段々とストレッチの曲と共にエネルギーが注入され、集中してくるのは毎度のこと。そして、きっと来てくれている皆さんも同じだろうと・・・もう、歩いたり、それこそ腕を上げ
2022/07/28 16:49
「押し寄せて来る波!」
ヒャーッ!本当に暑・暑・暑いです!!そして、このどこまでも上昇して行く感染者数にも、ホトホト疲れますネ。一応、ワクチンは3回終わっていますが、どんなものなのカナ? なんて懐疑的な部分もアリでしたが、感染者の内訳を見ると、若い、いやいや10代未満の子供達や、10
2022/07/23 16:43
「全く、何てこと!」
安倍元総理が街頭演説中、撃たれ死亡。昨日のニュース速報以来、少しずつ詳細が分かるにつれ、何とも言えない、嫌な気分になってきました。ア~ァ、本当にイヤ~な、としか言いようのない、そして腹立たしく悲しい気持ちです。最長の首相在任記録ってことより、総理の座を離
2022/07/09 17:14
「暑!暑!」
イヤァ~ハンパなく暑いです! クーラーも窓を開けている分、冷え方が弱く、マスクの下は汗ダラダラでございます。みんなに熱中症に気を付けて!と言いながら、自分が倒れたら目も当てられません、って訳で、ちょいちょい水分補給するべし!です。こんな暑い中、休まず
2022/06/28 16:51
「自由って・・」
先日、「男女共同参画白書」の中に、20代の独身男性の39・8%、独身女性の25・1%がデートをしたことが無い、と回答し、30代の独身者は男女とも4人に1人が結婚願望が無いという集計が出ていました。その理由の中で1番多いのが「自由でいたい!」自由でいたい・・・恋人(ウワ
2022/06/18 16:39
「優先席」
稲毛に向かう快速に乗車したところ、珍しく空席が目立ち、座ってから周囲を見渡すと、普通席が空いているのにも関わらず、何故か優先席に10代~20代の若い女性が6人、しっかと座っておりました!そして、次の駅でドォ~ッと、大勢の人が乗り込んで来て、アッという間に全ての
2022/06/07 16:59
「お金の実感」
先日の新聞で、こんな記事を見つけたので紹介します。「前半省略・・・今話題のネットカジノという仮想の賭場で約4600万円の大金を蕩尽した、とされる山口県阿武町の容疑者についてである。 誤って振り込まれた給付金に手をつける背徳感や罪の意識もそうだが、お金を注ぎ
2022/05/24 15:36
「いいモノはいい!」
連休も終わり、みんなリフレッシュ!のはずが、ここのところ かなり多量の雨、雨。特に月曜日と金曜日に集中しちゃって・・・雨の日、肌寒かったり、ムシムシしたりで、思えば5月の3・4・5日だけが青い空でした。それ以外は雨降りじゃなくても、イマイチで五月晴れとは、ご
2022/05/14 16:39
「やっぱ生デス!」
コレッて、ビールの話じゃないんです。先日、久し振りにジャズのライヴに行って来ました。 グランドピアノの音がピーンと鳴った途端、身体中が泡立ち、全ての皮膚からサウンドが中に入って来た様な・・・この日の演奏は、ピアノ・サックス(フルートも)・ベース・ドラム
2022/05/03 16:56
「いやぁ、コレッて・・・」
2週続きで、隣りに座った人達のお話です。下高井戸クラスが始まる前に、いつも早めに着いて駅横のイート・イン・カフェ(サンジェルマン系)で、お茶していますが、先週は20代のカップルが隣りに座って、それぞれがデニッシュ3個入りのバスケットとドリンク。ペロペロッと
2022/04/20 16:51
「何十回目かの・・・」
今年も又、又、お誕生日がやって来ました!! 何歳になっても、祝ってもらえるのは、嬉しいことです。そう言えば、私がまだ中学生の頃、朝から母が一日ずっと、不機嫌だったことがありました。普段は明るくて、よく喋り、笑顔一杯のマザーだったのに・・・そして翌日、その
2022/04/12 17:28
「日々雑感」
新聞をまとめて資源ゴミ用に束ねようと、フッと手を止めて見たら、今月は1面がずっとロシア・ウクライナ関連で、淡々と書かれている文字の間から、悲惨な様子が浮き上がって来る感じです。これだけ情報が氾濫する中、この戦いの終わりが どの様になって行くのか?ただ、この
2022/03/31 15:42
「腸クンの反乱?」
先週は1週間程、腸の具合が悪く、いつも不安でございました。考えてみたら、毎晩「お家ご飯」をしていたので、喋りながらの外食と違い、満腹メーターの作動に遅れが生じ、かなりの過食!気付いたら、もう頭のてっぺんまでお腹一杯だし、肉系、揚げ物系、こってり系大好きな私
2022/03/24 17:15
「コレってソウルメイト?」
私が定期的に通っている赤坂の歯科医院。そこで毎月一回、ケアしてもらっている若い歯科衛生士さんがいます。(2年くらい前に、彼女に代りました)彼女は、とても綺麗で伸びやか。 確か、1年程前だったか?と思いますが「何か、おススメの小説とかありますか?」と聞かれ
2022/03/15 16:38
「初めての・・・」
急に昼間は春めいて、暖かくなって来ましたが、この先スンナリ春!という感じになれば良いんですが、いわゆる「寒の戻り」的なことはあるんでしょうか?トコロデ、ここのところ身近にコロナの陽性の人が出て来ました。それも、急激な高熱や他の症状が出たって程ではなく、小
2022/03/03 16:19
「一足遅れて、見ました。」
3回目のワクチン接種を昨日終え、本日は鎮痛剤を服用し、自宅でグダグダしています。だもんで、オリンピック閉会式の録画を見たんです!光と映像の美しさ・・・これでもか!これでもか!状態で、ちょっと、お腹一杯になりましたが、何より胸を打たれたのは、選手達の嬉し涙・
2022/02/24 16:08
「何と言うか・・・」
今回の北京オリンピック女子フィギュアスケートほど、後味の悪いものは無かった!ドーピング疑惑の中、15歳という年齢のため、とりあえず試合には出場OK。ただし、後で万一、ドーピングが立証された場合はメダル、はく奪で順位変更。何て、あいまいなこと!!こんな中、やは
2022/02/18 23:34
「先週は・・・」
先週は命日をはさみ、ちょっと不安定な日々でしたがフッと、「命日」って・・・命が消えた日なのか?「亡日」「失日」「滅日」なんて言い方もあったりして。何て考えてしまいました。命が消えた日・・・私には確かに、命が消えて行く瞬間を肌で感じた、大切な人達が何人かい
2022/02/08 17:57
「ムムムム・・・」
ウ~ウ、このところ何だか、何だかでございます。とにかく朝、ベッドから抜け出すのが大仕事!! 昔からメチャ夜型で朝には弱く、目覚めた途端、テキパキと行動する人を、信じられない思いで、見ていました。仕事や用事がある時は、早かろうが、もう、起きるっきゃないけれ
2022/01/27 16:18
「どん冷え!」
イヤァ~今年の冬は寒いです!寒いです!!そのせいか、初めて足指の凍傷、つまり”しもやけ”デビューしちゃいました。赤く腫れて、ちょっと痛い・・・コロナ禍になってから、夜、自宅に居てDVD見たり、本を読んだりする時間が増え、足がジ~ッとしていることと、この部屋の
2022/01/15 17:14
「遅まきながら・・・」
明けましておめでとうございます。 心より新年を祝うには、まだまだ道遠い状況ですが、心身ともにタフになって乗り越えて行きたく思います。ので、今年もよろしくお願いします。サテサテ、今年は2年振りに兄夫婦が住んでいる実家に行って来ました。きっと、皆さんも久し振り
2022/01/06 16:35
「有難うございました」
昨日のレッスンで年内は終了しました。 まだまだコロナの脅威の中、続けて来てくれた皆さんに感謝です。昨日は、オッキーが2年振りに実家に帰って来て、夜6:00スタートのクラスに、元気に参加で、ガンガン踊っていました。今年のシメは、”アレサ・フランクリン”の歌声で
2021/12/28 16:59
「恐かった一夜」
昨日はレッスン終了後、外へ出たらものすごい風・・・風、立っているのもやっと、という程の瞬間デシタ!そして深夜、その風は増々激しくなり、一度寝ようとしたものの、ムクッと起き上がり、ガラス窓やベランダの全面ガラスに養生テープを貼りまくり、しっかりとカーテンを
2021/12/18 16:51
新たな「オミクロン株」なる出現で、緩み始めた気分も、またまた不安になっていますが、分からないことが多い、とは言え感染者の様子を見ていると・・・圧倒的に無症状だったり、軽症だったり、という報告が今のところです。日本では、夏を境に、急激に感染者が減り、たった
2021/12/09 16:49
「年末年始のお知らせと・・・」
年内の予定は12月17日(金)朝日カルチャーセンター・ストレッチクラス12月24日(金)朝日カルチャーセンター・ジャズダンスクラス12月26日(日)下高井戸クラス12月27日(月)千葉クラス 以上が、ラストです。新年は、下記からスタートします!1月7日(金)朝日カルチ
2021/11/27 16:22
「・・・スゴかったです・・・」
先週のフィギュアスケートNHK杯のアイスダンスの話です。高橋大輔&村元哉中選手のカップル。 もう、ビックリしました!!1年程前、アイスダンスに転向した高橋選手の演技を見ていて、酷過ぎるって、思っちゃっていたんです。「オイ、オイ!そんな簡単にペアを組んで出
2021/11/18 17:04
「空が青い!」
※時短が解除されましたが、当分の間、月曜千葉クラスは、6:00スタートで行います。どうぞ、宜しくお願い致します。昨日、今日と、空気もカラッとして、思わず見とれてしまう程の青い空です!朝から洗濯を山盛りしたり、布団を干したり、と、汗ばむ感じでしたが、スポーツの
2021/11/04 16:11
「スピーチ!」
今月末の衆院選投票日まで、残りわずか。 朝から選挙カーが走り回っていますが、ここは、自民と立憲民主の1対1の対決もあり、応援演説にそれぞれ気合いが入りまくりです。立候補者よりも、応援演説には知名度のある人達を揃え、駅前には、かなりの聴衆が集まっています。私
2021/10/28 16:28
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、荒家まゆみさんをフォローしませんか?