ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
小田原でふらり街歩き!小田原かまぼこ元祖のお店で黒ビールと揚げたて練りもの
新宿からロマンスカーでわずか1時間ちょい。天気のいい日曜日に小田原まで行ってきました。NHKの大河ドラマで舞台になっている場所でもあるので、北条氏フィーバーがきてるのかな?とも思ったのですが、意外と静かな街でした。海あり、山あり、観光できる
2022/07/29 06:00
小田原「やっぱり小田原 魚が旨い!(やおぱだ)」で乾杯!昼から船盛りのお刺身で呑っちゃいます!
感染者数もどんどん増えまくり。あぁ、この分じゃ夏休みは遠出できないなぁなんて寂しい事を考えることが増えてきました。同じ県内なら、まぁ許されるでしょって事で、小田原までお昼ご飯を食べにプチトリップ。伊豆に行くときに素通りばかりしていた小田原で
2022/07/28 06:00
蔵前のオシャレ角打ち「NOMURA SHOTEN」で乾杯!昆布出汁&キュウリのビールってすごいね!
蔵前にオシャレな角打ちができたぞ!なんて話を聞き、ネットでこんな記事「東京・蔵前「NOMURA SHOTEN」 バーテンダー野村空人が手掛ける、人と酒の新たな接点を生むタチノミ・リカーショップ」やあんな記事「蔵前に「NOMURA SHOTE
2022/07/27 06:00
test of snap
snap test now
2022/07/25 16:53
SNAPてすつ
2022/07/25 16:48
野毛飲み歩き!5軒目「国民酒場 じぃえんとるまん 関内マリナード店」鉄板焼きメニューが美味い!
お昼からスタートした野毛飲み歩きの旅もいよいよ大詰めです。桜木町の駅で待ち合わせをし、この日お邪魔したお店は以下の通り。 野毛飲み歩き!1軒目「国民酒場 じぃえんとるまん 桜木町店」まずは赤星で喉を潤そう 野毛飲み歩き!2軒目「チャコール
2022/07/23 06:00
伊勢佐木町の居酒屋「和来」で乾杯っ!横浜の呑兵衛ならみんな知ってる立花中央グループの居酒屋
野毛飲み歩きはついに4軒目に突入です。4軒目なのにまだまだ明るいですね。この日の足取り… 野毛飲み歩き!1軒目「国民酒場 じぃえんとるまん 桜木町店」まずは赤星で喉を潤そう 野毛飲み歩き!2軒目「チャコール スタンド ノゲ」100円ハイボー
2022/07/22 06:00
野毛飲み歩き!3軒目「桐のや水産」野毛の通りを眺めながら立ち飲みを
せをしてまず向かったのはぴおシティの立ち飲みじぃえんとるまん。ぴおシティで勢いをつけたあとは、ちょっとおしゃれな立ち飲みバルのチャコスタにきました。そして3軒目は立ち飲みの「桐のや水産」。立ち飲みのお店ですが安くて気軽に入れるお店です。久し
2022/07/19 06:00
野毛飲み歩き!2軒目「チャコール スタンド ノゲ」100円ハイボールと絶品トロレバ
野毛で是非飲みましょう!ということで実現した「野毛を昼から飲み歩き」!桜木町の駅で待ち合わせをしてまず向かったのはぴおシティの立ち飲みじぃえんとるまん。ぴおシティで勢いをつけたあとは、ちょっとおしゃれな立ち飲みバルのチャコスタにきました。野
2022/07/18 06:00
野毛飲み歩き!1軒目「国民酒場 じぃえんとるまん 桜木町店」まずは赤星で喉を潤そう
野毛で是非飲みましょう!ということで実現した「野毛を昼から飲み歩き」!桜木町の駅で待ち合わせをしてまず向かったのはぴおシティの立ち飲みじぃえんとるまん。野毛飲み歩きのスタート地点になることが多いこちらのお店はなんと赤星大瓶が410円で飲めて
2022/07/17 06:00
野毛の「ふれあい酒場 ほていちゃん 野毛店 」でデカジョッキ乾杯!〆は鈴一のきしめん
野毛でふらふらとはしご酒。この日のコースはパチョレックハナタレ→チャコスタからのほていちゃん。飲み歩いてますねー。野毛のほていちゃんはお店が広いので店前で弾かれることがほとんどありません。メニューはこちらねでは、頂きます!デカジョッキ各75
2022/07/16 06:00
上野の大衆酒場で乾杯!学生時代の友人と上野で3軒ハシゴ酒
学生時代の同窓生と上野で乾杯!かれこれ20年くらい会ってないかも?いやー、久しぶり!ということで上野でハシゴ酒。1軒目:ほていちゃん4号店いわゆるほて4です。 おなじみのつまみが並びます。やっぱりチューリップはみんなの大好物ね。2
2022/07/08 06:00
有楽町「徳田酒店」で乾杯!大阪からやってきたビジネス街の角打ち酒場
塩見なゆさんのSyupoが好きで読んでいるのですが、その中で「有楽町『徳田酒店 有楽町店』衝撃!大阪の人気角打ち系酒場、東京進出」とい記事を見つけまして、たまたま有楽町の交通会館にいたので立ち寄ってみることに。北海道のどさんこプラザとかね、
2022/07/07 06:00
【有楽町】『ニュー 加賀屋 有楽町店』疲れたカラダにクエン酸サワー
有楽町のほていちゃんで軽く瓶ビールをいただいたあと、すぐ近く(はす向かい?)のニュー加賀屋にお邪魔しました。加賀屋の有楽町店も実は初めてお邪魔するお店です。加賀屋って安定して美味いですよねー。加賀屋の有楽町店にやってきた!やっこだこのマーク
2022/07/01 06:00
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たなかつとむさんをフォローしませんか?