ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
百合が原公園のユリ(No.2)
前回の続き百合が原公園のユリです。アジアティツクハイブリッド「栗誉」です。アジアティクハイブリッドは、スカシユリを中心として交配。アジアティツクハイブリッド「…
2025/07/18 03:30
百合が原公園のユリ(No.1)
7月14日、百合が原公園のユリを見に行ってきました。約5ヘクタールに及ぶ敷地に、約100種類の世界のユリを見ることができます。6月中旬から9月上旬まで咲き続け…
2025/07/16 03:58
再び幌見峠ラベンダー園
7月1日に幌見峠ラベンダー畑に行ったのですが、早かったようで、7月9日、再び行きました。今度は、満開でした。入口です。前にも書きましたが住所は、北海道札幌市中…
2025/07/13 04:14
吉田修一「悪人」感想
今、吉田修一原作の「国宝」の映画が話題になっており、自宅の本棚に吉田修一「悪人」が読まれてなく残ってました。今回、興味があったので早速、読んでみました。上巻の…
2025/07/11 03:58
富丘西公園の山野草
7月7日、気温30度の暑い中、富丘西公園へ行ってきました。看板です。スズラン群生地ですが、凄いことになってます。オカトラノオです。平地から低い山地の日当たりの…
2025/07/09 04:25
映画「コラテラル」感想
6月9日、NHKBSプレミアムシネマで映画「コラテラル」が放送されてました。トム・クルーズ主演という事で早速みました。監督 マイケル・マン俳優 トム・クルーズ…
2025/07/07 03:55
映画「ペイルライダー」感想
6月6日、NHKBSプレミアムトシネマで映画「ペイルライダー」が放送されてました。興味があったので早速みました。監督クリント・イーストウッド俳優クリント・イー…
2025/07/05 03:54
幌見峠のラベンダー園
ラベンダーと言えば、北海道で富良野が有名ですが、遠いので札幌のラベンダー園を探しました。一番人気が幌見峠のラベンダー園でした。7月1日、早速行ってきました。住…
2025/07/03 03:39
花壇の花(6月下旬)(No.4)
前回の続きです。アリウムです。ニンニクやネギも同じ仲間です。主に、花茎が長い大型種は切り花として、また花茎の短い小型種は花壇用に利用されています。ジギタリスで…
2025/07/01 03:35
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ronさんをフォローしませんか?