chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
雷帝19
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/05/18

  • 11月7日火曜日 1日目

    にほんブログ村 証拠金1日2%UP トライアル 1日目 ★本日の狙い 日足と4時間足の10EMAより上で全体としては買いが勢いあり 1時間足は10EMA下回っており、15分足ミドルのずっと下 どこで横這いになって攻防するかを見る場面 185円付近に4時間足10EMAがあるのでそこまでは下落余地あり 直近の高値である185円26付近まであがってくるなら売ってもよいかも 15分ミドルに注目しながら最初は経過をみていく ●本日の結果 ●本日の反省

  • 8月24日木曜日

    にほんブログ村 本日の目標 ★ポジション量をしっかり守る ★損切後のトレードを引っ張られずにやる ★考え方★ ナンピンは自分の証拠金をリスクにさらす行為 ピラミッテイングは利益をリスクにさらす行為 どちらがトータルのリスクとして高いかは明白 でも精神的には利益をさらすのは結構負担がでかい でも自分はやらないと成長しない トライする価値はある 「相場をコントロールすることはできない。自分のポジションをしっかりコントロールし、計画通りのエントリーできたなら、それは自信にしてよい。結果は関係ない」 「大勝することが大切なのではない。自分のトレードすると決めたところで、決めたポジション量で、決めた決済…

  • 8月21日月曜日 週明けの展望

    にほんブログ村 本日の目標 ★ポジション量をしっかり守る ★損切後のトレードを引っ張られずにやる ★考え方★ ナンピンは自分の証拠金をリスクにさらす行為 ピラミッテイングは利益をリスクにさらす行為 どちらがトータルのリスクとして高いかは明白 でも精神的には利益をさらすのは結構負担がでかい でも自分はやらないと成長しない トライする価値はある 「相場をコントロールすることはできない。自分のポジションをしっかりコントロールし、計画通りのエントリーできたなら、それは自信にしてよい。結果は関係ない」 「大勝することが大切なのではない。自分のトレードすると決めたところで、決めたポジション量で、決めた決済…

  • 8月18日金曜日

    にほんブログ村 本日の目標 ★ポジション量をしっかり守る ★損切後のトレードを引っ張られずにやる ★考え方★ ナンピンは自分の証拠金をリスクにさらす行為 ピラミッテイングは利益をリスクにさらす行為 どちらがトータルのリスクとして高いかは明白 でも精神的には利益をさらすのは結構負担がでかい でも自分はやらないと成長しない トライする価値はある 「相場をコントロールすることはできない。自分のポジションをしっかりコントロールし、計画通りのエントリーできたなら、それは自信にしてよい。結果は関係ない」 「大勝することが大切なのではない。自分のトレードすると決めたところで、決めたポジション量で、決めた決済…

  • 8月17日木曜日

    にほんブログ村 本日の目標 ★ポジション量をしっかり守る ★損切後のトレードを引っ張られずにやる ★考え方★ ナンピンは自分の証拠金をリスクにさらす行為 ピラミッテイングは利益をリスクにさらす行為 どちらがトータルのリスクとして高いかは明白 でも精神的には利益をさらすのは結構負担がでかい でも自分はやらないと成長しない トライする価値はある 「相場をコントロールすることはできない。自分のポジションをしっかりコントロールし、計画通りのエントリーできたなら、それは自信にしてよい。結果は関係ない」 「大勝することが大切なのではない。自分のトレードすると決めたところで、決めたポジション量で、決めた決済…

  • 8月7日月曜日 相場展望

    にほんブログ村 本日の目標 ★ポジション量をしっかり守る ★損切後のトレードを引っ張られずにやる ★考え方★ ナンピンは自分の証拠金をリスクにさらす行為 ピラミッテイングは利益をリスクにさらす行為 どちらがトータルのリスクとして高いかは明白 でも精神的には利益をさらすのは結構負担がでかい でも自分はやらないと成長しない トライする価値はある 「相場をコントロールすることはできない。自分のポジションをしっかりコントロールし、計画通りのエントリーできたなら、それは自信にしてよい。結果は関係ない」 「大勝することが大切なのではない。自分のトレードすると決めたところで、決めたポジション量で、決めた決済…

  • 8月4日金曜日 とこれからの資金管理

    にほんブログ村 本日の目標 ★ポジション量をしっかり守る ★損切後のトレードを引っ張られずにやる ★考え方★ ナンピンは自分の証拠金をリスクにさらす行為 ピラミッテイングは利益をリスクにさらす行為 どちらがトータルのリスクとして高いかは明白 でも精神的には利益をさらすのは結構負担がでかい でも自分はやらないと成長しない トライする価値はある 「相場をコントロールすることはできない。自分のポジションをしっかりコントロールし、計画通りのエントリーできたなら、それは自信にしてよい。結果は関係ない」 「大勝することが大切なのではない。自分のトレードすると決めたところで、決めたポジション量で、決めた決済…

  • 8月3日木曜日

    にほんブログ村 本日の目標 ★ポジション量をしっかり守る ★損切後のトレードを引っ張られずにやる ★考え方★ ナンピンは自分の証拠金をリスクにさらす行為 ピラミッテイングは利益をリスクにさらす行為 どちらがトータルのリスクとして高いかは明白 でも精神的には利益をさらすのは結構負担がでかい でも自分はやらないと成長しない トライする価値はある 「相場をコントロールすることはできない。自分のポジションをしっかりコントロールし、計画通りのエントリーできたなら、それは自信にしてよい。結果は関係ない」 「大勝することが大切なのではない。自分のトレードすると決めたところで、決めたポジション量で、決めた決済…

  • 資金増加を夢見る複利運用

    にほんブログ村 本日の目標 ★ポジション量をしっかり守る ★損切後のトレードを引っ張られずにやる ★考え方★ ナンピンは自分の証拠金をリスクにさらす行為 ピラミッテイングは利益をリスクにさらす行為 どちらがトータルのリスクとして高いかは明白 でも精神的には利益をさらすのは結構負担がでかい でも自分はやらないと成長しない トライする価値はある 「相場をコントロールすることはできない。自分のポジションをしっかりコントロールし、計画通りのエントリーできたなら、それは自信にしてよい。結果は関係ない」 「大勝することが大切なのではない。自分のトレードすると決めたところで、決めたポジション量で、決めた決済…

  • 8月2日水曜日

    にほんブログ村 本日の目標 ★ポジション量をしっかり守る ★損切後のトレードを引っ張られずにやる ★考え方★ ナンピンは自分の証拠金をリスクにさらす行為 ピラミッテイングは利益をリスクにさらす行為 どちらがトータルのリスクとして高いかは明白 でも精神的には利益をさらすのは結構負担がでかい でも自分はやらないと成長しない トライする価値はある 「相場をコントロールすることはできない。自分のポジションをしっかりコントロールし、計画通りのエントリーできたなら、それは自信にしてよい。結果は関係ない」 「大勝することが大切なのではない。自分のトレードすると決めたところで、決めたポジション量で、決めた決済…

  • 8月1日火曜日

    にほんブログ村 本日の目標 ★ポジション量をしっかり守る ★損切後のトレードを引っ張られずにやる ★考え方★ ナンピンは自分の証拠金をリスクにさらす行為 ピラミッテイングは利益をリスクにさらす行為 どちらがトータルのリスクとして高いかは明白 でも精神的には利益をさらすのは結構負担がでかい でも自分はやらないと成長しない トライする価値はある 「相場をコントロールすることはできない。自分のポジションをしっかりコントロールし、計画通りのエントリーできたなら、それは自信にしてよい。結果は関係ない」 「大勝することが大切なのではない。自分のトレードすると決めたところで、決めたポジション量で、決めた決済…

  • スタイルの確認と反省

    にほんブログ村 先週はどっかんばっかんしながらなんとか利益につなげられた やはり数字を意識すると(その日の利益額をとか週のとか) チャートに意識がいかなくなり、数字が気になってしまうからよろしくないように 自分は思える いつかはどうでもよくなるかな 金曜日はどんととってどんとやられて、ある程度戻して 結果やられてとなったが、最後しつこくやらずに 前日との利益がのこればOKと考えらえて終了することができた 週としてもプラスなので良しとしよう 今週の特徴はめずらしく勝率ではなくRR比が1を上回ったおかげでプラスになった いつもは勝率が高ければ利益が、低ければ損失が・・・だったが 今回は勝率は40%…

  • 7月28日金曜日

    にほんブログ村 本日の目標 ★ポジション量をしっかり守る ★損切後のトレードを引っ張られずにやる ★考え方★ ナンピンは自分の証拠金をリスクにさらす行為 ピラミッテイングは利益をリスクにさらす行為 どちらがトータルのリスクとして高いかは明白 でも精神的には利益をさらすのは結構負担がでかい でも自分はやらないと成長しない トライする価値はある 「相場をコントロールすることはできない。自分のポジションをしっかりコントロールし、計画通りのエントリーできたなら、それは自信にしてよい。結果は関係ない」 「大勝することが大切なのではない。自分のトレードすると決めたところで、決めたポジション量で、決めた決済…

  • 7月27日木曜日

    にほんブログ村 本日の目標 ★ポジション量をしっかり守る ★損切後のトレードを引っ張られずにやる ★考え方★ ナンピンは自分の証拠金をリスクにさらす行為 ピラミッテイングは利益をリスクにさらす行為 どちらがトータルのリスクとして高いかは明白 でも精神的には利益をさらすのは結構負担がでかい でも自分はやらないと成長しない トライする価値はある 「相場をコントロールすることはできない。自分のポジションをしっかりコントロールし、計画通りのエントリーできたなら、それは自信にしてよい。結果は関係ない」 「大勝することが大切なのではない。自分のトレードすると決めたところで、決めたポジション量で、決めた決済…

  • 7月26日水曜日

    にほんブログ村 本日の目標 ★ポジション量をしっかり守る ★損切後のトレードを引っ張られずにやる ★考え方★ ナンピンは自分の証拠金をリスクにさらす行為 ピラミッテイングは利益をリスクにさらす行為 どちらがトータルのリスクとして高いかは明白 でも精神的には利益をさらすのは結構負担がでかい でも自分はやらないと成長しない トライする価値はある 「相場をコントロールすることはできない。自分のポジションをしっかりコントロールし、計画通りのエントリーできたなら、それは自信にしてよい。結果は関係ない」 「大勝することが大切なのではない。自分のトレードすると決めたところで、決めたポジション量で、決めた決済…

  • 7月25日火曜日

    にほんブログ村 本日の目標 ★ポジション量をしっかり守る ★損切後のトレードを引っ張られずにやる ★考え方★ ナンピンは自分の証拠金をリスクにさらす行為 ピラミッテイングは利益をリスクにさらす行為 どちらがトータルのリスクとして高いかは明白 でも精神的には利益をさらすのは結構負担がでかい でも自分はやらないと成長しない トライする価値はある 「相場をコントロールすることはできない。自分のポジションをしっかりコントロールし、計画通りのエントリーできたなら、それは自信にしてよい。結果は関係ない」 「大勝することが大切なのではない。自分のトレードすると決めたところで、決めたポジション量で、決めた決済…

  • 7月24日月曜日

    にほんブログ村 本日の目標 ★ポジション量をしっかり守る ★損切後のトレードを引っ張られずにやる ★考え方★ ナンピンは自分の証拠金をリスクにさらす行為 ピラミッテイングは利益をリスクにさらす行為 どちらがトータルのリスクとして高いかは明白 でも精神的には利益をさらすのは結構負担がでかい でも自分はやらないと成長しない トライする価値はある 「相場をコントロールすることはできない。自分のポジションをしっかりコントロールし、計画通りのエントリーできたなら、それは自信にしてよい。結果は関係ない」 「大勝することが大切なのではない。自分のトレードすると決めたところで、決めたポジション量で、決めた決済…

  • 7月20日

    にほんブログ村 本日の目標 ★ポジション量をしっかり守る ★損切後のトレードを引っ張られずにやる ★考え方★ ナンピンは自分の証拠金をリスクにさらす行為 ピラミッテイングは利益をリスクにさらす行為 どちらがトータルのリスクとして高いかは明白 でも精神的には利益をさらすのは結構負担がでかい でも自分はやらないと成長しない トライする価値はある 「相場をコントロールすることはできない。自分のポジションをしっかりコントロールし、計画通りのエントリーできたなら、それは自信にしてよい。結果は関係ない」 「大勝することが大切なのではない。自分のトレードすると決めたところで、決めたポジション量で、決めた決済…

  • 7月18日火曜日

    にほんブログ村 本日の目標 ★ポジション量をしっかり守る ★損切後のトレードを引っ張られずにやる ★考え方★ ナンピンは自分の証拠金をリスクにさらす行為 ピラミッテイングは利益をリスクにさらす行為 どちらがトータルのリスクとして高いかは明白 でも精神的には利益をさらすのは結構負担がでかい でも自分はやらないと成長しない トライする価値はある 「相場をコントロールすることはできない。自分のポジションをしっかりコントロールし、計画通りのエントリーできたなら、それは自信にしてよい。結果は関係ない」 「大勝することが大切なのではない。自分のトレードすると決めたところで、決めたポジション量で、決めた決済…

  • トレードスタイル模索

    にほんブログ村 自分のトレードスタイルは トレード範囲を決めてそこを複数ポジションでポジショニングしていく形 ショートは伸ばせるときは伸ばせている 最大の欠点は割とボラがあるときに 逆行して大き目の損切にあったら暴走がはじまるところ ポジション量が過剰になったり 連発で同じ方向で刈られては、入りを繰り返したり となる 基本60-70%程度の勝率はあるが 一度の損切で大きく乱れる トレードはある程度ドローダウンは仕方ないのだろうが・・・ ナンピン癖があるので そこで逆にピラミッテイングはいかがなものかということで検討したい 伸びるときにポジションを増やして、損小利大を目指すスタイル (いままでは…

  • 7月14日金曜日

    にほんブログ村 本日の目標 ★ポジション量をしっかり守る ★損切後のトレードを引っ張られずにやる 「相場をコントロールすることはできない。自分のポジションをしっかりコントロールし、計画通りのエントリーできたなら、それは自信にしてよい。結果は関係ない」 「大勝することが大切なのではない。自分のトレードすると決めたところで、決めたポジション量で、決めた決済をすることが大切なのだ。損得は関係ない。」 週末 ドル安の流れがつよい これといった重要指標はない あとはドル安の流れが続くかどうか ドルインデックス100切れたが復活するか 強いドル安によりポンド円は日和見 今朝は円が主体でドル安ではなく円高 …

  • 7月13日 木曜日

    にほんブログ村 本日の目標 ★ポジション量をしっかり守る ★損切後のトレードを引っ張られずにやる 「相場をコントロールすることはできない。自分のポジションをしっかりコントロールし、計画通りのエントリーできたなら、それは自信にしてよい。結果は関係ない」 「大勝することが大切なのではない。自分のトレードすると決めたところで、決めたポジション量で、決めた決済をすることが大切なのだ。損得は関係ない。」 昨日はCPI予想通り(むしろ低下)で下落 本日も英国指標と生産者物価指数あり重要 直前のトレードはしないこと 日足-2σまで到達 直近上昇一服 4時間足はバンドウォーク中 ただし、前回跳ねた安値にきてい…

  • 7月12日水曜日

    にほんブログ村 本日の目標 ★ポジション量をしっかり守る ★損切後のトレードを引っ張られずにやる 「相場をコントロールすることはできない。自分のポジションをしっかりコントロールし、計画通りのエントリーできたなら、それは自信にしてよい。結果は関係ない」 「大勝することが大切なのではない。自分のトレードすると決めたところで、決めたポジション量で、決めた決済をすることが大切なのだ。損得は関係ない。」 21:30 超重要指標あり 本日東京朝はまとめている時間なく欧州からスタート 東京朝はかなり円が強く円高に インチャート ドル円が140円を割って戻りを試しているときに ポンド円も下髭を出していたので少…

  • 7月11日火曜日

    にほんブログ村 本日の目標 ★ポジション量をしっかり守る ★損切後のトレードを引っ張られずにやる 「相場をコントロールすることはできない。自分のポジションをしっかりコントロールし、計画通りのエントリーできたなら、それは自信にしてよい。結果は関係ない」 「大勝することが大切なのではない。自分のトレードすると決めたところで、決めたポジション量で、決めた決済をすることが大切なのだ。損得は関係ない。」 朝に昨日の反省を書いており 間に合わず昼のチャートから分析 15時に英国指標あるので注意 高値圏から下げてきており日足ミドル付近 やや割ったものの日足なのであまり 厳密にみるものではない 181円のキリ…

ブログリーダー」を活用して、雷帝19さんをフォローしませんか?

ハンドル名
雷帝19さん
ブログタイトル
ポンド円億への旅
フォロー
ポンド円億への旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用