体操教室の再開

体操教室の再開

又々、久しぶりの投稿になりました42年間休みなく継続してきた所沢市、狭山市、入間市、飯能市の公民館で活動する健康体操教室、三密の状況を鑑み7月から8割の教室がサークル活動を再開できました。先ずコロナ禍の状況での体操の注意から「コロナは怖い」「とにかく感染しない」「感染させない」といった外側も大切だが、自分の内側にアプローチする「免疫力を上げること」「感染しても大丈夫」と伝えることが不足していると思います。恐怖感やイライラの持続は免疫機能を低下させます、正しく怖がって参りましよう。海外のテレビでは100歳高齢のコロナウィルスに感染した方々でも、元気に退院した映像が報道されています。両親から受け継ぐ免疫機能も日々の生活習慣で左右されます、良く睡眠を取り腹8分目を守る、運動は無理せず6分目で気血の流れ促し、経絡(ツボ...体操教室の再開