chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
FX 7年負けてわかったホントのこと http://murishinaifx.seesaa.net/

勝ってる人から学んでも、勝てない人に読んで欲しい!合言葉:nfkuwgj1

ツイキャスにてFXに関する配信をしています。詳しくはブログを御覧ください。

ハル
フォロー
住所
葛飾区
出身
葛飾区
ブログ村参加

2015/05/16

arrow_drop_down
  • 相場はコントロール出来ない~コントロールできるのは自分だけ

    久しぶりの更新です。 ここのところ体調不良や多忙等により、余裕を失っていました。 しかし、やっと落ち着いてきまして、余裕を取り戻せそうですので、これからは更新頻度も高めていきたいと思っていますので、これからも宜しくお願い致します。 ツイキャスの生放送も度々おこないます。その際は、どうか気軽にコメントで参加してくださいね。^^ さて、今回のテーマです。 「相場はコントロール出来ない〜コント…

  • トレードのストレスをいかにして減らすか~トレードとメンタル

    皆さんはトレードをしていて、胸がドキドキしたり、頭に血が上るような感覚を覚えることはあるでしょうか? 私は何度もそういう経験をしています。 そしてそういう時に、負けたりすると、自分を責めてさらにストレスが増します。 おそらくみなさんも同じようにストレスを感じておられるのではないでしょうか? そのようにストレスを感じ、そしてそ…

  • 告知!今週はツイキャス生放送毎晩やります!

    いつも当ブログをご覧頂きありがとうございます。 ツイッターでは告知いたしましたが、明日7月13日月曜より7月17日金曜日まで毎日、ツイキャスにて生放送を行うことに致しました。 時間は毎晩22:30から23:30までの一時間ほどを予定しております。 (盛り上がったら延長もあるかも!) 内…

  • コツコツやることの難しさ。~最もパワフルな方法

    いきなり告白しますが、私はコツコツと物事に取り組むことが苦手です。 それには色々な言い訳や事情があるのですが、その言い訳や事情を乗り越えなければ、コツコツと物事に取り組むことはできないわけですが、それが難しいと痛感している次第です。 「コツコツと物事に取り組む」ことは最もパワフルな手段であるということは、私の今までの人生での失敗を通して、今では確信している…

  • どんな手法が良いのか?~完璧な未来予測はない

    このブログを書くようになってまだ1ヶ月ほどしか経っておらず、毎日更新を目標としているにもかかわらず、それとは程遠い状況でありますので、記事もまだ少ないわけですが、私は手法についてまだ一切触れていませんでした。 なので、今回はその手法について書きたいと思います。 私がFXをはじめて2,3年は、この「手法」次第で勝てるか勝てないか決まると思っていました。 ですから、いわゆる聖杯探しをしまして、色…

  • お知らせ:ツイキャスにて定期的に生放送をします!

    いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。 タイトルの通り、ツイキャスにて生放送を定期的に行うことにしました。 ブログ読者様との交流や、FXトレードに関する話題、トレードお悩み相談などを目的とします。 また、読者様同士の交流や、トレードの合間の息抜きにと、楽しめる内容にしたいと思っています。 ツイキャスの生放送は以下のURLにてご覧ください。 …

  • リスクリワードレシオと勝率の関係~中庸のススメ

    トレードの成績を語るときは勝率のことだけがクローズアップされることが多いと思います。 商材やEAなどのPRには高勝率をうたう物が多く目立ちます。 低勝率を宣伝文句にするものは逆にみかけません。 私達がトレードをするのは勝率のためではなく、利益を出すためです。 利益を出すためには勝率とリスクリワードのバランスが重要になります。 勝率がいかに高くても、リ…

  • 欲張らない方がいいことが多い

    FXのトレードにかぎらず、欲張らないといいことが多いように思うんです。 欲があるから、トレードをしたりするわけで、欲は行動の原動力なんですが、欲で頭がいっぱいの状態だと何故かうまくいかないことが多いんです。 最近とある懸賞に応募していたんですが、結果はなんと、当選しました。 大したものじゃなかったのですが嬉しかったです。 実はこの懸賞のことは、商品が発送…

  • 聖杯はなかった~だれでも勝てる魔法の手法はあるのか?

    私は7年間の相場歴がありますが、その間、いわゆる聖杯探しを何度もしました。 多くの方が、聖杯探しをしたことがあると思います。 いろんな手法やインジケーターを見つけては、ろくな検証作業もせずにトレードをする。 最初は勝てるがそのうち負けだして、この手法はダメだと見切りをつけ、また別の手法を探す。 または、検証作業をするの…

  • 一回のトレードのリスク~負けることもトレード

    FXのトレードをする目的は、お金を増やすこと、儲けること、稼ぐことであると思います。 ですから、トレードで勝つことをまず目差していると思いますし、勝つことを意識すると思います。 ですが、100%勝つことができないのは、少しでも相場をやったことのある方ならわかると思います。 トレードで利益を得るためには、負けトレードを避けては通れません。 負けトレードとうまく…

  • 勝ってる人から学んでも勝てるとは限らない

    FXで勝ちたい!稼ぎたい!と皆さんは思っていることでしょう。 私も、そう思っています。 勝っている人なら、その方法を知っているはずだ、と思い、勝っていると思われる人から、 情報を得ようとします。 ですから、FXの人気ブログの上位には、華々しい成功例があげられています。 皆、成功者からその成功の方法を学び取れば、成功できると期待している現れです。 そのような、成功の情報がこれでもかとあふ…

  • 油断は禁物

    今日は、日記の日です。 このブログではこの先予定している記事が決まっているのですが、 予定通りいかない時は、日記形式でお送りしております。 今日はなぜ、予定通りの記事がかけないかと申しますと、 お酒を飲み過ぎてしまいました(笑) 最近ウィスキーにはまっていまして、あのマッサンで有名なニッカのウィスキーを飲んですまいました。 お酒を飲み過ぎたのは、別にい…

  • 月利5%は少ないか?

    私はかねてからこのブログで、まずは小さい利益目標を達成することをおすすめしているわけですが、 具体的な話として、月利5%という目標はどうなのか?と言う話をしたいと思います。 5%といいますと、投資資金が1万円だとすると、わずか500円です。 10万円だと5000円、100万円だと5万円、1千万円だと50万円、1億円だと500万円。 投資資金が大きければ満足できそうな利益目標で…

  • 身の丈にあった目標

    このブログは毎日更新することを一応謳っているわけですが、昨日一昨日と更新ができていません。 すんません。^^; ホメオスタシスが働いていますな(笑) 今までブログなどを書いたことのない人間が、毎日更新しようとしても、それに抵抗するように 色々な雑事が発生したり、体調が悪くなったり、そんなことでブログの更新が滞り気味です。 はい、いいわけです。(笑) 明日からは、ちゃんとした記事を書くので、今…

  • 資金の大きさと利益目標

    FX関連のブログには成功者(自称?)の実績がたくさん示されていますね。 月に何十万円とか一日で何十万円とか、1ヶ月で資金を10倍にしたとか、100倍にしたとか、 どれも大きな夢を見させてくれるものばかりです。 私もそのようなブログに影響され、月何十万円だとか、3ヶ月で資金を10倍だとか、そういった夢を抱いてトレードを続けていました。 そういったブログで、示されている大きな利益を得た話には、し…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハルさん
ブログタイトル
FX 7年負けてわかったホントのこと
フォロー
 FX 7年負けてわかったホントのこと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用