ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
[No.2011] 燕の雛を救出
昨日は酷暑でした我が家は海沿いで比較的過ごしやすい場所しかし、昨日の温度計の表示には驚きました!酷暑、でも草刈りはしました残っていた300坪を刈り終えました!…
2024/07/31 07:27
[No.2010] 暑い日が続きます
昨日は暑かった!夕方、数え切れない程のトンボの大群が出現上手に撮影出来ませんでした今朝の散歩歩きたがらないショコラは留守番ショコラもストレスだろうから、涼しく…
2024/07/30 07:34
[No.2009] 朝採れ野菜
土曜日は久しぶりの雨 ひまわり畑にはとても良い雨と喜びましたこの雨で少しは涼しくなるかな?と思いましたが なんと日曜日は今年最高の35℃!!雨のせいで蒸し暑く…
2024/07/29 11:50
[No.2008] マフラーの修理完了
北海道の旅の途中で破断したマフラー しばらく放置していましたが、部品も揃ったので修理をしました いつまでもこんな形だと、さて動かそうとすると困ります …
2024/07/28 06:50
[No.2007] ひまわり畑の水やり
暑い日が続きます僕は暑いのが好きなので 一向に気になりませんしかし、雨が降らないのには困っています ひまわり畑を作ってから全く雨が降らなくて、発芽できないでい…
2024/07/27 13:33
[No.2006] 2024年北海道の旅 総括
昨日北海道旅行で利用したETCの費用が確定しました早速、旅の支出を計算オイル交換や壊れたマフラーの費用は含んでいません(笑) 20日間の旅で44万7千円1日に…
2024/07/26 07:42
[No.2005] アナグマの被害
そろそろカボチャを収穫しようかな?と考えて畑を見ると、レモンの鉢がひっくり返っていました?強風は吹いてないし、、、、??まわり見るといたる所で柵が変形していま…
2024/07/25 12:50
[No.2004] 2024年ひまわり畑シーズン2
今年2月に植えたひまわり、6月中旬に開花して今は小鳥の台所になっています小鳥がほぼ種を食べ尽くしたので、草刈りをして耕しました 草を刈ってから開墾 汚らし…
2024/07/22 08:24
[No.2003] 朝散歩で虹
今朝の散歩5時半 24.5℃涼しいです玄関前に咲いた根性ひまわり落ちた種からここまで育ちました根元をみると頑張った証があります一度倒れて立ち上がっています海に…
2024/07/20 07:36
[No.2002] 久しぶりの朝散歩
今朝は久しぶりの快晴 北海道から戻ってはじめての朝散歩気温は23°cとても気持ちのいい朝です しかし、 ショコラにとっては久しぶりの朝散歩は、苦痛だったようで…
2024/07/17 08:27
[No.2001]草取りと草刈り
北海道から戻ってからほぼ毎日雨今日から仕事に復帰します昨日までの三連休は、草刈り三昧雨の中の草刈りの身支度バイク用に買ったカッパを着ていますバイクでカッパを着…
2024/07/16 07:37
[No.2000] 雨の中の草刈りと洗車
北海道から帰宅して天気は連日の雨お陰でキャンカーから大物の荷物を下ろす事や車内の掃除が出来ていません北海道では、涼しいので窓を開けて走っていましたが、車内は埃…
2024/07/15 10:31
[No.1999] 一昨日までの旅が遠い昔に思えます
昨日は、曇気温は、24℃で涼しくて快適わずかの期間留守しただけですが、雑草に侵食された我が家終日復旧作業旅の間は汗をかかなかったので、草刈り作業でたっぷり汗を…
2024/07/14 09:52
[No.1998] 2024年夏北へ 21日目 帰宅
7月12日天気 雨気温 朝24℃ 、日中29℃今日までの走行距離 6603km 駿河湾沼津SAで起床夜間の気温は24℃でしたが湿度が高くて北海道の湿度に慣れ…
2024/07/13 09:13
[No.1997] 2024年夏北へ 20日目 帰路で南下 駿河湾沼津SAで車中泊
7月10日天気 曇気温 朝21℃ 、日中25℃今日までの走行距離 5610km 道の駅高田松原で起床夜中、強い雨が降りましたが早朝から雨も止んで曇陸前高田…
2024/07/12 08:28
[No.1996] 2024年夏北へ 19日目 青森から三陸海岸を走って道の駅高田松原
7月8日天気 雨気温 朝22℃ 、日中24℃今日までの走行距離 4987km 定刻の7時に青森埠頭に到着エルショコアデルのトイレを済ませて青森から南下今回…
2024/07/11 06:57
[No.1995] 2024年夏北へ 18日目青森へ
7月9日天気 雨気温 朝20℃ 、日中25℃今日までの走行距離 4655km道の駅伊達歴史の杜で起床仕事をしたりしてのんびり移動開始フェリーの予約の変更を勘…
2024/07/10 07:08
[No.1994] 2024年夏北へ 17日目 登別で大湯沼 道の駅伊達の森で車中泊
7月8日天気 雨時々曇気温 朝20℃ 、日中25℃今日までの走行距離 4440km天気は、終日曇りで日中も涼しく過ごせました快適過ぎて家内からは、『もっと帰…
2024/07/09 06:21
[No.1993] 2024年夏北へ 16日目 ばんえい競馬 道の駅むかわ四季の館で車中泊
7月7日天気 雨時々曇気温 朝19℃ 、日中25℃今日までの走行距離 4298km 道の駅おとふけで起床昨夜、我が家の就寝後も駐車する車が増えてほぼ満車さ…
2024/07/08 05:40
[No.1992] 2024年夏北へ 15日目 さくらの滝 道の駅おとふけで車中泊
7月6日天気 小雨、曇のち雨気温 朝21℃ 、日中28℃今日までの走行距離 4125km道の駅摩周温泉で起床今日は13時までに鮭番屋にたどり着きたかったので…
2024/07/07 06:50
[No.1991] 2024年夏北へ 14日目 然別湖でカヤック 道の駅摩周温泉で車中泊
7月5日天気 晴れ気温 朝18℃ 、日中28℃今日までの走行距離 3934km 道の駅かみしほろで起床リサちゃんファミリーと道の駅かみしほろのモーニングセ…
2024/07/06 05:26
[No.1990] 2024年夏北へ 13日目 道の駅かみしほろへ
7月4日天気 晴れ気温 朝18℃ 、日中28℃今日までの走行距離 3376km 旭川二十一世紀の森で起床朝食は前日買った鮭とホタテを小岩井農場で購入したバタ…
2024/07/05 08:46
[No.1989] 2024年夏北へ 12日目 ショコラの通院 旭川二十一世紀の森で車中泊
7月3日天気 晴れ気温 朝18℃ 、日中28℃今日までの走行距離 3376km再び ショコラの通院前日からショコラがおしっこをしなくなったので食中毒によ…
2024/07/04 05:21
[No.1988] 2024年夏北へ 11日目 宗谷岬で3ワンの記念撮影
7月2日天気 晴れ気温 朝16℃ 、日中19℃今日までの走行距離 3155km道の駅留萌で起床7月1日の夕方は14.5℃でしたが7月2日の朝は16℃と少し気…
2024/07/03 05:49
[No.1987] 2024年夏北へ 10日目 ショコラが退院 道の駅留萌で車中泊
天気 曇り気温 朝17℃ 、日中19℃今日までの走行距離 2885km朝一番で苫小牧の小野田動物病院へショコラを迎えに行きましたお陰様で下痢も止まって元気な…
2024/07/02 09:57
[No.1986] 2024年夏北へ 9日目
天気 快晴のち雨気温 朝14℃ 、日中30℃今日までの走行距離 2525km 夜中は寒くて何度か目が覚め寝冷えしました何時もならショコラを抱きしめて寝るとこ…
2024/07/01 07:15
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、crea53xさんをフォローしませんか?