ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
[No.1985] 2024年夏北へ 8日目 ショコラの入院 ウポポイ見学
天気 快晴気温 朝16℃ 、日中30℃今日までの走行距離 2402km 4時半にエルショコアデルの朝食と散歩をすませましたその時気になったのが、ショコラが…
2024/06/30 05:28
[No.1984] 2024年夏北へ 7日目 ニセコ周辺散策 真狩フラワーセンターで車中泊
6月28日天気 晴れ気温 朝21℃ 、日中30℃今日までの走行距離 2253キロ道の駅くろまつないで起床グランドゴルフコースがある緑が豊かな道の駅芝のエリア…
2024/06/29 07:17
[No.1983] 2024年夏北へ 6日目 北海道に上陸 くろまつないで車中泊
6月27日天気 晴れのち曇り気温 朝17.5℃ 、日中23℃今日までの走行距離 2123キロ午前2時半のフェリーで青森を出発、6時半に函館に到着しました到着…
2024/06/28 05:06
[No.1982] 2024年夏北へ 5日目 小岩井農場とフェリー乗船
6月26日天気 曇り時々小雨気温 朝17.5℃ 、日中21℃道の駅石神の丘の朝天気とロケーションのおかげで快適な朝散歩が出来ました道の駅から40分程走って小…
2024/06/27 06:16
[No.1981] 北へ4日目 フェリーの予約変更をミスって道の駅石神の丘で車中泊
旅4日目道の駅にしねの朝今日の天気も曇のち雨の予報オートバックスの開店時間を待って出発朝、フェリーの予約時間を再確認したら、なんと予約時間が変更されていません…
2024/06/26 05:53
[No.1980] 北へ3日目 トラブルに遭遇しながらも道の駅にしねに到着
道の駅国上で起床気温は21℃利用者が少なく静かだったので快適に眠れましたしかし、天気は今日も朝から雨出発前のヨーグルトの時間家内がエルショコアデルの容器にヨー…
2024/06/24 22:11
[No.1979] 北へ2日目 雨にまとわりつかれたまま 道の駅国上
6月23日勝央サービスエリアで4時に起床昨夜は車が少なく、気温も低くてよく眠れました雨音がしないので早々に起きました早速、エルショコアデルの散歩エルショコ号は…
2024/06/23 20:48
[No.1978] 今日から北上
今日から北海道に向けて北上します天気はしばらく雨の予報梅雨なので仕方がないです移動中はケージの中なので、出発前に朝散歩へ予報では8時から雨でした8時前に散歩を…
2024/06/22 20:30
[No.1977] 豊作と父の日
日曜日は、松林の草刈ボランティアに参加しましたこの時期は皆さんお忙しい様で参加者が少なくて、広大な松林の草刈りを8時から12時までの4時間みっちりやっても終わ…
2024/06/16 20:39
[No.1976] エルショコ号のオイル交換
近々計画しているロングトリップの準備をはじめましたまずは、オイル交換一度の旅で6000キロも走るので出発前にオイルをリセットしますフィルターも交換して、費用は…
2024/06/15 18:02
[No.1975] 海散歩
今朝も良い天気でした久しぶりにエルはノーリード今回は海に入らなくてお利口さんでした 散歩から帰宅して、燕の雛を撮影するつもりでカメラに300ミリのレンズをつけ…
2024/06/14 07:34
[No.1974] 初物のブルーベリー
あじさいが綺麗に咲きました暑くなってきたので散歩は早朝5時から散歩から戻って、朝食の為の野菜の収穫今日は、わずかですがブルーベリーが収穫出来ました早速、エルシ…
2024/06/13 08:01
[No.1973] 懲りずに蛇対策の追加をしました
今、燕の巣の定期巡回を終夜しています少し前の朝、何と雨樋から顔を出す蛇を発見!※矢印の辺りです電気柵の手前で登るルートを探している様子慌てて脚立を立てて上る算…
2024/06/08 17:52
[No.1972] 年金に配偶者加給金があることを初めて知りました
今日は、僕の64歳の誕生日早速、年金の申請に行ってきました 僕の生まれた年は、64歳から厚生年金部分を受給出来る権利が発生しますさらに、自営業で厚生年金を納付…
2024/06/07 12:56
[No.1971] エル12才、ショコラ10才の誕生日
今日はエルとショコラの誕生日エルは12才、ショコラは10才になりました 記念撮影も慣れたもの、家内が撮影準備をはじめると早々にエルは椅子の上でお座りをします…
2024/06/05 17:50
[No.1970] 今朝の収穫
今朝も涼しくて、気温は18℃今年は快適な期間が長いと感じます気持ちが良いので、5時から散歩へ散歩から戻って、朝食を食べ終えたのが6時半仕事を始めるには早すぎる…
2024/06/03 08:34
[No.1969] 蛇対策(匂い、音、振動そして電気ショック)
親燕が巣と大空の間を頻繁に往復し始めました雛が孵った様です この雛が無事に巣立つ事を強く願い、色々対策してきましたしかし、何をしても心配!レインボー薬品 ヘビ…
2024/06/02 19:14
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、crea53xさんをフォローしませんか?