2010年の時点でジャスムヒーンさんは、不食者が世界中で4万人くらいいると話していましたが、私の認識では、すでに世界中で10万人を超えているのではないかという感じです。(10)
・社会の遅れた面、非近代性、後進性、頭の古い面が予想以上に増えてきています。改革の速度も大変遅いようです。本当に優れた官僚や政治家が登用されなかった結果でしょうか。「失われた20年」と言われますが長い期間です。今では「失われた30年」という評価もあるようです。「日本は先進国だろうか」という声も街中で増えてきています。「女性の登用も先進国とはいえない」そうです。当然のことながら国家を維持発展させるために、制度的に、政府にはベスト&ブライテストが集結しているはずですが?!女性の眼から見ると「政治や経済の後進性」を痛切に感じることでしょうか。・「限られた予算、増えない税収、十分でない福祉予算を削る財政赤字」ということで、アベノミクスの成果が問われています。アベノミクスもはっきりした数字も出てきています。「消費税...2010年の時点でジャスムヒーンさんは、不食者が世界中で4万人くらいいると話していましたが、私の認識では、すでに世界中で10万人を超えているのではないかという感じです。(10)
2023/07/29 20:39